【もう、塩水使いません!?】たった5分!「あさりの時短砂抜き」スーパー青果部が検証!ウマい食べ方も

  • 2023年06月16日更新

こんにちは、スーパーの社員歴10年、くふうLiveライターの青髪のテツです。

5月になり、あさりが旬の時期になりましたね。 この時期になると、潮干狩りに行く方も多いのではないでしょうか。

「でも、あさりの砂抜きって時間かかるからめんどくさいのよね」という話をお客様から何度か聞いたことがあります。たしかに塩水で砂抜きする方法だと1時間近くかかってしまうので少し手間ですよね。

そこで今回は、私がテレビ番組で目にしてから気になっていた「5分であさりの砂抜きをする方法」。本当に効果的な方法なのか、実際に検証していきます。

あさイチで話題!たった5分「あさりの塩抜きが手早くできる方法」

テレビ番組「あさイチ」で昔紹介されていた、あさりの砂抜きが手早くできる方法。それは「50度洗い」と言われ、50度のお湯であさりを洗うことで一気に砂抜きができるんだそう。

手順通りに実践してみます。

①50度のお湯を作る

50度のお湯をボウルに用意する必要がありますが、温度計を持っていないご家庭が多いと思います。

でも大丈夫!水を沸騰させ熱湯(500ml)を作り、同量の水(500ml)をボウルに入れて混ぜると、50度のお湯が出来上がるんです。

同じ分量であれば300mlの熱湯と、300mlの水でもOKです。

②50度の湯にあさりを入れて3分待ち、こする

50度の湯にあさりを入れて3分ほど待ちます。

あさりの口が少し開いたら、ボウルの中で、あさりをこすり合わせるように1分ほど荒くこすり洗いします。

水が濁るくらい、砂や汚れが出てきました。

③お湯からあさりを取り出し、水で洗う

お湯からあさりを取り出したら、水できれいに洗い流しましょう。

お湯に入れることであさりは傷みやすくなっているので、一旦保存などはせずにすぐに調理しましょう。

じゃりっとしなかった!

50度洗いで、口が開かなかったあさりは2、3個ほど。ほかは全部パカっと開きました。

実際に調理して食べてみると......砂は全く入っていなかったように感じたので、成功ですね!

50度のお湯があれば、塩水で1時間近く置かなくても砂抜きできることが検証できました。

スーパー青果部イチオシ!「たっぷり野菜とあさりの酒蒸し」

スーパー青果部の私ならではの、野菜たっぷりあさりレシピを紹介します。

材料

・あさり...300g
・みつば...1束
・舞茸...1袋
・酒...大さじ6
・めんつゆ...大さじ1

手順①舞茸とみつばをカットする

舞茸とみつばを食べやすい大きさに切りましょう。

手順②あさりと舞茸を沸騰するまで中火にかける

鍋にあさり・舞茸・酒を入れ、蓋をしたら、酒が沸騰するまで中火にかけましょう。

手順③弱火にして3分置く

手順④みつばを入れて混ぜ合わせる

手順⑤めんつゆで味を調整する

シンプルながらとてもおいしいレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

味が薄いと感じた方は、めんつゆの量や塩で味を調えてください。

旬のあさりと野菜をたくさん食べて

今回はテレビで紹介されていた「あさりの砂抜きが手早くできる方法」を検証しました。

うちのお店もそうですが、近所の大きなスーパーに行くと、鮮度の良さそうな活きアサリが大量に陳列されていました。本当においしい時期なので、50度洗いを使って、手軽に旬のあさりを楽しんで頂けたら嬉しいです。

ちなみにあさりには「鉄分」が豊富に含まれています。鉄分はビタミンCと一緒に摂取することで吸収率が高まります。

今回紹介した「みつば」にもビタミンCは豊富に含まれていますので、栄養を効率よく摂取したいという方は、今回のレシピを試してみてくださいね。

他にも「ブロッコリー」や「ピーマン」「じゃがいも」などはビタミンCの含有量が多い野菜です。

これらと一緒に食べると、効果的に栄養が摂取できるのでおすすめです。

この記事を書いた人
野菜のプロ
青髪のテツ

スーパーの青果部歴10年の青髪のテツです。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ