【厚揚げがこんなウマくなるのか!!】大原千鶴さん直伝「焼き厚揚げの大根おろしがけ」大人が喜ぶ味ですな...
- 2023年06月05日更新

みなさんこんにちは。管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoです。
お手頃価格でメインのかさましや副菜などに便利な厚揚げ。たんぱく質だけでなく、カルシウムやカリウム、鉄分などもバランスよくとれる万能食材なんです。
今回は、そんな厚揚げを使った、簡単なのに絶品なメニューをご紹介しますよ!
試したのは大原千鶴さんの「焼き厚揚げの大根おろしがけ」
今回作っていくのは、NHK『きょうの料理』で大原千鶴さんが紹介した「焼き厚揚げの大根おろしがけ」です。
定番ですが、最後にかける粉山椒がアクセントになりますよ。それでは早速作っていきましょう。
「焼き厚揚げの大根おろしがけ」材料(2人分
)
- 厚揚げ(あれば絹ごし)...1枚
※今回は小さめサイズだったので2枚使用しました - 大根...2cm
- 生姜...1かけ
- 細ねぎ...10cm
- 削り節...適量
- 粉山椒...適宜
- しょうゆ...お好みで
「焼き厚揚げの大根おろしがけ」作り方①大根をおろす
大根は皮をむき、おろしておきます。水分は軽く絞ってくださいね。
「焼き厚揚げの大根おろしがけ」作り方②細ネギを切って生姜をおろす
細ねぎは小口切りにし、生姜はすりおろしておきます。
「焼き厚揚げの大根おろしがけ」作り方③厚揚げを焼く
フライパンを中火にかけ、温まったら厚揚げを入れて弱火にします。焼き目がついてカリッとしたらひっくり返し、反対面も同様に焼いて下さい。
両面がカリっと香ばしく焼けたら、一口大に切ります。
「焼き厚揚げの大根おろしがけ」作り方④トッピングと盛り付けて完成
一口大に切った厚揚げをお皿に盛り、大根おろし、細ねぎ、生姜を添えます。 削り節をのせたら、しょうゆを適量かけお好みで粉山椒をふり完成です。
カリッ!ふわっ!大人な味!
早速出来立てをいただきます!厚揚げはまだ温かく、表面はカリッとしていますが、噛むと中は絹越しなのでふわっとやわらかく絶妙な食感です!
味付けはしょうゆだけですが、生姜や細ネギなどの薬味でいろいろな風味を楽しむことができます。
そしてもちろんそれだけでもおいしいのですが、粉山椒をかけるだけでまたガラッと違った大人の味に!シンプルな中にも、それぞれの素材がうまく組み合わさり、厚揚げを焼いただけとは思えないほど旨味たっぷりの仕上がりでした。
とっても簡単なので、あと一品足りないときやおつまみにぴったりですよ。
しっかり焼き付けるのがポイント!
今回ご紹介した大原千鶴さん考案の「焼き厚揚げの大根おろしがけ」。厚揚げの表面をカリッとなるまでしっかり焼くのがポイントですよ。
粉山椒をかけた味変もぜひ試してもらいたい一品です。ぜひご家庭でも作ってみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日