『カニカマ炊き込みご飯』家事ヤロウのレシピなのに風味"絶滅"!?ボリュームはあるけれど...
- 2023年06月08日更新

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当くふうLive!ライターもぞうしです。
毎日の献立を考えるの何気に大変。テレビやメディアの情報を活用したい日もあるさ!?
ここでは、人気テレビ番組家事ヤロウで紹介された「カニカマ炊き込みご飯」を作ったので感想をシェアしたいと思います。
家事ヤロウ「次世代炊き込みご飯 カニカマ炊き込みご飯」
- 出汁をかけて、「出汁茶漬け」にして2度楽しめる!
①カニカマ(110g)を手で割く
6人家族のわが家は米2合分では足りないので3合で作ります。
というわけで、カニカマも多めに準備♪
カニカマは2種類用意して混ぜて使いました。
カニっぽさを追求するなら“ほぼカニ”が見た目もそれっぽくなりオススメ。
大きめにほぐすと仕上がりの見映えも良く食感も残りますよ。
一般的な炊き込みご飯の工程と同じく調味料をドバッと投入します。
わが家のように米の量を増やす場合はそれに応じて水と調味料を増やして下さい。
3合の場合は1.5倍量。4合なら2倍です。
軽く混ぜることでしょう油が沈殿して底が焦げにくくなります!
メインのカニカマと油揚げを乗せてスイッチオン!
炊く前に軽く混ぜていても底が焦げたり色濃くなったりするので、底からしっかり混ぜ合わせましょう。
カニカマが顔!のほっこり炊き込みご飯
リーズナブルでどこでも入手しやすいカニカマが主役の炊き込みご飯。
シンプルな具材と調味料ながらボリュームがあってアレンジ炊き込みご飯としていいレシピだと思います。
急に思い立って炊き込みご飯食べたいって場合に良さそうですね。市販の炊き込みご飯の素でも十分足りますが変わり種の気分な時に活躍しそうです。
一応レシピとしてカニカマと油揚げの分量記載はあるものの、カニカマを使い切りたいとか中途半端に残しても……との都合もあるので具材の分量は好みで増減できそうなのも嬉しい。
オーソドックスな炊き込みご飯のほっこり優しい味です。
あれ……カニカマの風味はどこへ行った?
問題はカニカマのそれらしさが行方不明な件です。
カニカマがカニにあらずな事は承知しているものの、カニカマにあるカニエキスの風味がかなり和らいでおり残念な印象でした。
炊飯することで旨みや風味が飛んでしまうのか?
それとも使用するカニカマの種類によるのかも?
食感も加熱することで歯ごたえが消えしんなりするため、カニカマ特有の食感が好きって人はイメージと違ってがっかりするかも。
彩りもよく上品な雰囲気の炊き込みご飯ですがカニカマっぽさは正直微妙でした……残念。
カニカマが主役と銘打っておきながらちょっと詐欺じゃないかな…と思ったり(すみません)。
「カニカマらしさはない」というのが食べた家族の総意なので私個人の味覚の問題ではないはず。
発想の面白い炊き込みご飯ではあるものの、具材に敢えてカニカマを使う必要が感じられないためリピはないかなという印象です。
しっかり食感が感じられる炊き込みご飯のほうが好みなため、カニカマでなく定番のちくわが合いそうな気がしますね。
「カニカマ炊き込みご飯」少ない食材&簡単レシピで優秀
とは言え、割くだけで済むカニカマと短冊切りの油揚げというシンプル具材の投入でOKな点は高評価。
炊き込みご飯の難点は具材の下準備なので、面倒な工程がカットされるのは作り手としてかなり嬉しい。
短冊切りした油揚げをあらかじめ冷凍ストックしておけば、包丁を使う工程すら消えもっと簡単になりますね。
わが家は油揚げを安売りの時に購入して、短冊切りにし、ジッパー袋に入れ冷凍保存しています♪
また炊き込みご飯のお味自体も和風だしの効いた濃すぎず優しい味なので食べやすいです。
「カニカマの炊き込みご飯」なのにカニカマっぽさが行方不明な件は戸惑いますが炊き込みご飯としては普通に美味しかったです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
いつもの【マルちゃん焼そば】が激変…タサン志麻さんが教える「海鮮トマト焼きそば」レシピ実食レビュー2025/04/21
-
【アスパラガスは茹でないで!?】石原さとみさんも驚愕→「家でやるようになった」三國シェフ直伝“美味しさ6.3倍!調理法”2025/04/15
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
リュウジさん【たけのこレシピ】炊飯器でほったらかして禁断ピラフ2025/04/21
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/04/21
-
ジョブチューンでまさかの“不合格判定”!【キユーピー】「そんなバカな…」→3社食べ比べて「マジか!全然違った」2025/03/28
-
2025年5月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/04/23
-
『家事ヤロウ』見て真似する人続出!?【土井善晴さん】「塊ベーコンのジャンク感♪」「子どもも"大歓喜的"爆食い!」2025/04/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日