土井善晴さんの「ハムエッグ丼」に感激!ハムと卵は別々で焼くのがポイント!
- 2025年10月29日更新
皆さんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
ハムエッグと言えば、朝ごはんの定番メニューのひとつですよね。手軽に作れてたんぱく質もとれるので、我が家でもよく登場します。
今回はそんなハムエッグを、プロの料理人が作るレシピのご紹介!ちょっとした工夫で、普段のハムエッグとは一味違った仕上がりになるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
お手軽食材でめちゃ旨丼!
今回作っていくのは、NHK『きょうの料理』で料理研究家・土井善晴さんが紹介していた「ハムエッグ丼」です。ハムエッグをごはんの上にのせ、丼にアレンジしたメニューになっていますよ。
簡単ですが、土井善晴さんならではのポイントもあるので、どんな仕上がりになるのか!?早速作っていきたいと思います。
土井善晴さんの「ハムエッグ丼」の作り方

材料(1人分)
- ロースハム...2枚
- 卵...1個
- サラダ油...大さじ1
- 温かいごはん...茶碗1杯分
- 醤油...適量
作り方①ハムを焼く

フライパンにサラダ油を引き、ハムを中火で焼いていきます。
両面に焼き色がついたら、ごはんの上にのせてください。
作り方②目玉焼きを作る

同じフライパンに卵を割り入れて、目玉焼きを作ります。白身をカリッと焼くのがポイントです。
作り方③盛りつけ

➀のハムの上に、目玉焼きをのせます。

醤油をかけて召し上がれ!
やる気1%でもイケる!絶品グルメ

完成したハムエッグ丼がこちらです!!調理時間は10分もかからないほどお手軽でしたが、そのお味はいかに!?


早速黄身を割っていただきます!

一口食べると、パリパリのハムの食感と、とろっとした黄身が絶妙なハーモニーで、ごはんが進む進む!もう間違いない美味しさです。ハムと卵を別に焼くだけで、こんなにも食感が変わるのかと驚きでした。
味付けは醤油だけのシンプルさですが、ハムの旨味たっぷりで満足度は高めです!
子どもたちにわけたところ、あっという間に完食(笑)。気に入ったようで、翌日の朝ごはんでもリクエストされました。
簡単、美味しいのいいとこどり!
今回ご紹介した土井善晴さんの「ハムエッグ丼」。ハムと卵を別に焼くというちょっとした工夫で、パリッとした食感に仕上がりますよ。
大人から子どもまで気に入りそうな味ですし、時間がない時の朝ごはんなんかにもおすすめです!ぜひ皆さんも試してみてくださいね。
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
卵レシピ
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/10/29 -
「震えるほど旨い...」【リュウジさん案】「違法な旨さの味付け卵」米3合炊いて正解!2025/10/28 -
【フランスでは目玉焼きはこう食べるのね!】パンとの相性200%「プロバンス風目玉焼き」白ワインが欲しい!2025/10/28 -
煮卵人気レシピ【土井善晴さん】削り節が効いている2025/10/28 -
ミシュランシェフが作る「ゆで卵」"わずか4分半"で「黄身とろっとろの半熟卵」2025/10/28 -
【ミツカン公式】「味ぽん×卵×えのき」で簡単すぎ!3分で完成“たまごえのき丼”が優勝レベルだった2025/10/28 -
内村光良さん「全然違う!」大絶賛【和田明日香さん】究極の半熟卵テクが神!「殻もツルン」「感動レベル」家で作れた(泣)2025/10/29 -
専門店が教える【だし巻き卵をふわふわ】にする「3つの裏ワザ」2025/10/29 -
【卵かけご飯で、絶対やめてほしいこと】「これ罪だろ」「こんな美味しいの出会えない」笠原シェフやってくれたね2025/10/29 -
おかずに悩んだらコレ作ろっ!お弁におすすめ「卵のおかず」12選2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





