【疲れた日は鶏肉をこう食べればいいのね!】SNSで話題「"爆裂ウマイ"食べ方」ご飯にかけたい♪
- 2025年01月09日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
食べすぎや飲み過ぎ、仕事や家事で疲れた日など、いま自分が何を食べたいか分からない…
そんな日もありますよね。
そんな時にぴったりなレシピ「鶏肉と長芋の出汁トマト煮」を、料理家で管理栄養士の長谷川あかりさんがTwitterに載せて話題になっているのを発見しました。
身体にやさしそうな味わいで簡単に作れそう!
実際に作ってみたので、ご紹介します!
料理家・管理栄養士の長谷川あかりさん考案「鶏肉と長芋の出汁トマト煮」
疲れすぎて今自分が何を食べたいのかわからない…という時、私がよくつくるのは鶏肉と長芋の出汁トマト煮。和ベースの味わいにトマトの華やかさが加わって、なんだかちょうどいい味なんです。ほっくりと煮えた長芋はじゃがいもよりも軽やかに食べられて、胃にずしんとこないところが好き。 pic.twitter.com/mBr6Fl3UH2
— 長谷川あかり (@akari_hasegawa) February 27, 2023
こちらが話題のツイートです。
「絶対作る!」とコメントがあり、手軽に作れることがいいね獲得に繋がったことがわかりました♪
材料はこちら
【材料】
鶏もも肉…1枚(250g)
長芋…150g
トマト…1個
Aみりん…大さじ2
Aしょうゆ…大さじ1と1/2
A顆粒だし…小さじ1
塩…ひとつまみ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2を水大さじ1で溶く)
下準備
下準備として、鶏肉は小さめの一口サイズに切ります。
長芋は丸めたアルミホイルで汚れやヒゲをこすり落としてから、鶏肉と同じくらいのサイズに切ります。
トマトはざく切りにします。
※長谷川あかりさんのレシピでは、だしパック1袋を使っていますが、今回は顆粒だし小さじ1で代用しています。
さっそく作っていきます。
「鶏肉と長芋の出汁トマト煮」の作り方はこちら
深めのフライパンに鶏肉、トマト、長芋、を入れ、Aに水200mlを加えたものも入れて中火にかけます。
沸騰したら蓋をして10分、弱めの中火で煮込んでいきます。
途中、3〜4分経過したら、トマトを軽く潰します。
一度火を止めて、水溶き片栗粉を加えます。
再度加熱し、煮立ったら火を止めます。
器に盛ったら出来上がり。
順に煮込むだけと難しい工程はなかったです。 出汁とトマトのいい香りが広がり、どんな味わいなのか楽しみ~♪
トマトはほとんど原型がなくなっていました。
食べる前はトマトの酸味が強いのかなと気になりましたが、熱を通したことで和らいでいて出汁と鶏肉の旨味も加わっていておいしい~!
水溶き片栗粉でとろみをつけたことで具材にトマトがよく絡んでいて食べやすいです。
シャリッとした食感の長芋がアクセントになっていました。
やさしい味わいが身体に染みる!
今回の記事では、料理家で管理栄養士の長谷川あかりさん考案「鶏肉と長芋の出汁トマト煮」を実際に作ってご紹介しました!
トマトと出汁の相性が抜群でした。
ご飯の上にかけて食べたくなるほど、この汁がたまらなかったです♪
簡単に作れたのでぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ケンタッキー再現で大成功!?】「簡単すぎ」「美味しすぎ」ホケミの最高な食べ方→驚愕「お店顔負け」2025/10/19
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
-
【藤井恵さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「家族がおかわり連発」「倍量作ればよかった(泣)」神レシピ2025/10/19
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日