あの有名ドラマーも絶賛!歌って踊れるアイドルがバンドも!?踊るように楽器演奏する彼らの名は…【妄想爆発!ジャニオタ推し活ガイド㊴】
- 2023年02月11日公開

こんにちは、くふうLive!ジャニーズ担当のエンタメライター・柚月裕実です。
ジャニーズと言えば歌とダンスで魅了するステージを思い浮かべるかもしれませんが、TOKIO、関ジャニ∞のようにバンドスタイルをとるグループがいるんです!
推し活ガイド第39回は、ジャニーズJr.の注目のユニット、7 MEN 侍について。いろいろすごいんです!
アイドルでバンド「7 MEN 侍」
7 MEN 侍は2018年2月結成のユニットで、メンバーは中村嶺亜さん、菅田琳寧さん、本高克樹さん、佐々木大光さん、今野大輝さん、矢花黎さんの6人構成。
歌にダンスというアイドルの基本に加えて、全員が楽器演奏ができるバンドスタイルでも活躍中なんです!
グループでドラムを担当する佐々木さんが、先日ある番組に出演して注目を集めていました。
「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」ドラム対決で輝き放った佐々木さん
芸能人が特技を披露して「No.1」を決定する「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」(フジテレビ系)。 2月4日放送では、新競技「ドラム対決」が行われ、7 MEN 侍のメンバー・佐々木さんが参戦!
挑戦者は俳優の菅生新樹さん、モデルの香音さん、久代萌美さん、ムック、土佐兄弟・卓也さんと少々意外な顔ぶれですが、特技で対決するだけに挑戦者それぞれパワフルなドラムを披露していました。
審査員はLUNA SEAの真矢さん、キシマム ザ ホルモンのナヲさん、赤坂康彦さんという有名ドラマーが名を連ね、「表現力」「正確性」「テクニック」「難易度」の4つからジャッジ。高得点を叩き出したプレーヤーが“TEPPEN”の座に。
フジテレビ「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」
— TVer【公式】 (@TVer_info) February 4, 2023
「2023冬」TEPPENドラム対決7MEN侍&菅生新樹#TVer #TEPPEN #ネプチューン https://t.co/84Mgi2PQxi
菅生さん、香音さん、久代さん、ムック、卓也さんの順に披露し、ラストに「ジャニーズJr.屈指のドラムスキルの持ち主」と紹介を受けて登場したのが佐々木さん。
なんでもメンバーには内緒で出演したというエピソードが明かされ、のっけから興味をそそります。 その理由を聞かれると「いい結果が出たら言おうかな」と笑顔を見せる佐々木さん。そしてこう続けました。
「ジャニーズ事務所に入って、ジャニーさんから『君は事務所の中の一番のドラマーにならなきゃいけないよ』って言われてから松岡くん、大倉くん、佐々木大光って並びたいな」
ジャニーズを代表する先輩ドラマーの名前を挙げながら宣言。わずかな場面でしたが、若手らしい無垢さの中にも強さがあって、将来の活躍を予感させます。
視聴者としても、応援したくなるキャラクターで、いつ日かこの映像が流れ「こんな時もあったね」なんて微笑ましく振り返る未来を妄想!
気になる勝敗は見逃し配信をご覧いただくとしてーー。
番組ではとにかく佐々木さんのドラム演奏が光っていました。披露曲はサンボマスターの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」。
佐々木さんは「少しでもひとりの人が笑顔になったら」と選曲理由を明かし、「平和みたいなものを画面を通して届けられたら」とのメッセージに加えて、最後に堂々の“TEPPEN”宣言!この前のめりな姿は清々しい気分に!
直前までのにこやかなトークが嘘のように、スティックを握ると別人のよう。ドラマーらしくリズミカルに、そして力強くビートを刻んでいくのですが、抑揚にキレもある、それでいて滑らかな動き。
激しさの中にも、円を描くような丸みも感じられて、歌詞に込められた熱いメッセージを全身で表現していました。
その様子は“ドラムパフォーマンス”とも呼ぶべき演奏で、聴く楽しみに加えて、観る楽しみも。視聴者を画面に釘付けにさせるような、惹きつけられるものがありました。
とにかく個性的なメンバーが集まるバンド兼アイドル

ジャニーズJr.と聞けば、いわゆる“練習生”を思い浮かべる人もいるかもしれません。
もちろんレッスンや先輩のバックダンサーとしてステージをサポートする役割も担うこともありますが、ユニットによってはYouTubeチャンネルにコーナーを持ったり、単独でコンサートを行うグループがほとんど。
複数あるユニットの中でも数少ないバンドスタイルの7 MEN 侍。キラキラとしたアイドル要素もありながらバンドとして音楽を追求しています。
今回は佐々木さんのドラムを中心にご紹介しましたが、個性的なメンバーが集結する7 MEN 侍!YouTubeのジャニーズJr.チャンネルでは、彼らのコーナー(毎週金曜更新)があるので気になった方はぜひご覧ください。
パフォーマンス映像はもちろん、バラエティ映像もたっぷり。笑いありスリルあり、ツッコミどころも多い企画で楽しませてくれます。
ちなみに、メンバー矢花さんは以前「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)の街頭インタビューにひょっこり登場。突然の登場にTwitterで話題を集めたことがあるんです。
アイドル、バンド、バラエティ……のびしろしかない7 MEN 侍に注目です。
(イラスト/大窪史乃)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【和田明日香さん】「カニカマとチーズ」入れて劇的にウマイ!「お酒に合う」「大人〜」な“マカロニサラダ”レシピ実食2025/04/17
-
“マグロの刺身”が劇的に旨くなる!?【タサン志麻さん】女優・川口春奈さん大興奮「もう醤油つけらんない」最高な食べ方2025/02/18
-
「上にのせたらアカン」【土井善晴さん】家事ヤロウ神回「激安納豆が化ける」めちゃ旨な食べ方!作りたい人続出…2024/10/01
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年5月版)超人気からマニアックな作品まで2025/05/17
-
マツコの知らない世界に登場!【eggg Park】「アフタヌーンパンケーキプレート」食べてきた2024/08/13
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【孤独のグルメ】五郎さんも唸った!東京・人形町【天ぷら中山】おすすめメニュー濃厚黒天丼2025/05/14
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/01/30
-
【マツコの知らない世界】「ミニアメリカンドッグ」が旨い!もうお店行けない2025/05/12
-
【ギャル曽根さん】“魚肉ソーセージ3本”の食べ方が最高!『家事ヤロウ』見て作る人続出!「メインになった」小4娘が感激2025/03/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日