箸が止まらないよ...【タサン志麻さん】「豚こまの洋風南蛮漬け」2人前ペロリ!次はもっと多く作ります!
- 2023年10月23日更新

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなくふうLive!ライターのlittlehappyです。
お値段がお手頃で使いやすいお肉といえば「豚こま」!
様々な部位が入っているので違う食感の豚肉が楽しめたり、お肉の大きさが小さめなのでカットせずにそのまま使えるというのも魅力ですよね。
今回はタサン志麻さんが『きょうの料理』で紹介した「豚こまの洋風南蛮漬け」を実際に作りました!カリカリの豚肉とシャキシャキ野菜の食感がやみつきになる1品です。
野菜がもりもり食べられる「豚こまの洋風南蛮漬け」
カリッっと食感の豚小間と程よい酸味と甘みのある野菜は相性抜群!
野菜のシャキシャキ食感と豚小間のカリカリ食感がやみつきになり、箸が止まりませんでした。
酸味があるので豚の脂も気にならず、最後までさっぱりといただけます。
材料(2人分)
・豚こま切れ肉...300g
・たまねぎ(細切り)...1/4コ分(50g)
・にんじん(細切り)...1/4コ分(50g)
・セロリ(細切り)...1/2本分(50g)
・ピーマン(細切り)...2コ分(60g)
【A】
・酢...カップ3/4
・水...カップ3/4
・砂糖...大さじ3
・塩...小さじ1/2
・塩...適量
・こしょう…適量
・かたくり粉...大さじ2
・サラダ油...大さじ3
※今回はセロリを使わず玉ねぎを倍量にしています。
作り方
➀豚肉は塩・こしょうをふり、かたくり粉をまぶします。
➁フライパンにサラダ油大さじ3を中火で熱し、豚肉を揚げ焼きにします。
全体がきつね色になったら取り出し、油をきって器に盛ります。
※フライパンに残った油は大さじ1杯分をとっておきます。
➂鍋に【A】を入れて混ぜながら強火にかけます。砂糖と塩が溶けたら、たまねぎとにんじん、セロリを加えます。
④ひと煮立ちしたら火を止め、ピーマンを加えます。豚小間を焼いた際に残った油大さじ1を加えます。
※豚肉の脂を加えると酸味が和らぎ、香りとうまみが増すそうですよ。
⑤豚肉に④をかけます。粗熱が取れるまで味をなじませて出来上がりです。
保存は冷蔵庫で3~4日間
冷蔵庫で3~4日間保存できるそうなので、作り置きをしておくと便利だと思います。
さっぱり野菜は食がとてもすすみ、レシピの分量では足りないぐらいでした。少し温かい状態で食べると酢豚のような感じでした。
野菜がもりもり食べれてお箸が止まらなくなるタサン志麻さんのレシピ「豚こまの洋風南蛮漬け」を是非作ってみて下さいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「やらないと絶対後悔する」サイコーな食べ方「鶏むね肉が震えるほど旨いぞ」2025/10/02
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
天才?酒好き・大悟さん考案【べらぼうに旨いウインナーの食べ方】ゲスト「めっちゃヤンチャっす」…!!“あの粉”かけたらなんでも美味しい説2025/10/02
-
【にんじん1/2本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!サンド伊達さん「何本でも食える」大大大絶賛レシピがすごい!“にんじん嫌い”も爆食い2025/10/02
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
【冷凍餃子】フライパンで焼かないで!?メーカーが明かす食べ方に『ジョブチューン』ギャル曽根さんらスタジオ騒然…「想像超えた!」2025/09/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日