【白菜は煮なくてもいい!】ロバート馬場さん「ウマさ反則級!」"爆盛り"で食べたい...チーズ焼きが神
- 2025年10月24日更新
こんにちは!調理師免許を持つ、くふうLive!ライターのmomoです♪
この時期とても美味しい「白菜」はお鍋やクリーム煮にぴったり!
でも食べ方がややマンネリ気味で、新しいレシピを知りたい方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、煮ないのに旨みたっぷり「白菜レシピ」を紹介します!あと一品、爆速で作りたい!なんて日にもおすすめです。
ロバート馬場さんレシピ「白菜のチーズ焼き」作ってみた!
今回作るのは、料理好きで知られるロバート馬場さんがテレビ番組『ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜』にて"手抜きおかず"として紹介した「白菜のチーズ焼き」。
煮るのではなく焼くことで、驚くほど時短が叶うレシピなんだそう!
我が家でも、これまで白菜は煮て食べることがほとんどだったので、どれくらい時短できるのか楽しみです。
材料(2人前)

・白菜・・・50g
・スライスチーズ・・・1枚
・バター、醤油・・・各小さじ1/2
・塩、こしょう・・・各少々
作り方①アルミホイルにちぎった白菜をのせる

アルミホイルを用意し、手で食べやすい大きさにちぎった白菜を置きます。
包丁を使わないことで、洗い物なしで作れるのもありがたいポイントです♡
作り方②チーズを重ね、バター・塩・こしょうを加える

スライスチーズも手でちぎったら、白菜に重ねていきましょう!
シュレッドチーズがあれば、ちぎらずにのせるだけなのでもっと時短できそうですね。

バターをのせ、塩・こしょうをふります。
作り方③トースターで加熱して、醤油をかける

アルミホイルの端をくるくると囲ったら、グリルやトースターで3~4分を目安に、チーズの表面がこんがりするまで焼いていきます!

我が家のトースター(200℃設定)では、4分で焼き目がついていい感じに!
お皿に移して醤油をかけたら、完成です!あっという間でした。
白菜の新たな魅力を発見!"焼き"も大アリ

熱々をいただきます。
今回の「焼いた白菜」は煮た白菜よりも、さらに旨みがギュッ~と凝縮されている気がします。時短で作ったのにこれは反則級の美味しさ。
ほんのりとした白菜の甘みとチーズの相性は抜群。願わくば大きな鍋サイズで食べたいほど!(笑)
野菜嫌いな娘にも試しに出してみたら、「これは美味しい!」とパクパク食べてくれて感動しました♪
パパッと作れちゃう!「白菜のチーズ焼き」を覚えておいて
お鍋やクリーム煮などのイメージが強い白菜ですが、焼いてもこんなに美味しく食べられることがわかりました!
しかも包丁いらず、(トースターを使えば)火いらずでとことん簡単。
白菜の新しい食べ方、気になった方は作ってみてくださいね!
お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
白菜レシピ
-
【裏ワザを検証】白菜の「芯がとろとろに柔らかくなる」切り方!簡単解説2025/10/24 -
タサン志麻さんの「白菜消費レシピ」が美味しい!沸騰ワード10で話題!体の芯から温まる~2025/10/24 -
白菜が秒で消える!【スーパー店員】"回し者じゃなく"「抜群にウマい!神鍋つゆ2選」マジで食べて(泣)2025/10/24 -
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!“目からウロコ”「わっさわっさ食べても罪悪感なし」なぜ今までやらなかった?2025/10/24 -
【白菜ハンパに余ったらコレ作って!】和田明日香さん「もう一生モノです」めちゃウマな食べ方!爆速で感謝...2025/10/24 -
平野レミさん考案!材料2つで簡単「白菜&豚肉鍋レシピ」2025/10/24 -
原将弘さんおすすめレシピ「味のり白菜サラダ」実際に作ってみた2025/10/24 -
【白菜の"黒い点々"、食べちゃダメ!?】農林水産省の答えに「早く知りたかった」家族や友人に褒められた食べ方2025/10/24 -
【白菜が"3分"で激ウマに!!】笠原将弘さん流「超やみつき!大量消費」が簡単ウマすぎて最高!鍋卒業!?2025/10/24 -
【誰がこんなの考え付いたの!?】そう、「天才・笠原シェフの仕業です」"家中の余った白菜"がめちゃ旨に!2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





