【ブロッコリーの旨さ爆発!!】タサン志麻さん「ブロッコリーの肉巻き きのこソース」「もう茹でない」"最高に美味しい"食べ方にヤミツキ...
- 2024年03月01日更新

こんにちは。管理栄養士でくふうLive!ライターのmihoです。
ブロッコリーと言えば、茹でるのが定番!といったイメージですが、今回は茹でずに作る絶品レシピのご紹介です!
タサン志麻さんレシピ「ブロッコリーの肉巻き」
今回ご紹介していくのは、タサン志麻さんが「沸騰ワード10」で披露した「ブロッコリーの肉巻き きのこソース」です。
ブロッコリーをお肉で巻いてボリュームを出し、きのこをたっぷり使った絶品ソースと組み合わせた贅沢な一品となっていますよ。それでは早速作っていきたいと思います!
材料
- ブロッコリー...1/4個(8房)
- 豚バラ肉...16枚
- サラダ油...大さじ1
- 塩・コショウ...各適量
- 椎茸...6個
- 白マッシュルーム...8個
- しめじ...1袋
- 白ワイン...150㏄
- 生クリーム...ひと回し
- 水...50㏄
ブロッコリーレシピ➀ブロッコリーを切って、豚バラ肉で巻く
ブロッコリーは8房にカットします。
ブロッコリー1房に対し、豚バラ肉2枚を巻いていきます。豚バラはしっかり長さがあるものを使うのがおすすめです。
薄い方が巻きやすいので、厚さがある場合は少し手で伸ばしてから巻いていくときれいに巻けますよ。
ブロッコリーレシピ②塩コショウを振り、肉巻きを焼く
豚バラに塩コショウをかけ、ひっくり返して反対面も同じように塩コショウをまぶします。塩はしっかり目に振っておくのがポイントです。
フライパンにサラダ油を引き、中火で温めます。そこにブロッコリーの肉巻きを入れ、焼き目をつけていきます。
あまり動かさないようにすると、きれいに焼き色がつきますよ。片面が焼けたらひっくり返し、反対側も焼いていきます。
ブロッコリーレシピ③きのこを加えて炒める
しいたけとマッシュルームは半分にカットし、しめじは石づきを取ってほぐします。肉巻きの表面がしっかり焼けたら、きのこを加え炒めます。
ブロッコリーレシピ④ワインと水で煮込む
きのこにも軽く焼き目がついたら白ワインと水を加え、蓋をして弱火で15分程煮込みます。
煮込み終わったら蓋を開け、そこからさらに3分程煮込んでブロッコリーの肉巻きは取り出します。
さらにソースを煮詰めていき、水分がほとんどなくなったら、生クリームをひとまわし加え、1分程煮込みます。
ブロッコリーレシピ⑤ブロッコリーの肉巻きをカット
ソースを煮詰めて仕上げている間に、取り出したブロッコリーの肉巻きをカットし、お皿に盛り付けます。
仕上げにソースをたっぷりかけたら完成です。
旨味爆発!食べだしたら止まらない!
一口食べると、きのこたっぷりのソース、豚肉、ブロッコリーそれぞれの旨味が口の中に広がり、一体となって襲ってきます(笑)。
きのこもたくさん入っており、ブロッコリーの肉巻きもボリュームがあるので、おしゃれですがしっかり満足感のある一品に!
ソース自体には味付けをせず、きのこの旨味だけで仕上げているので、お肉にしっかり塩コショウを振ることでメリハリがついて、重くなり過ぎず、最後まで飽きずに食べ進められますよ。
おかわり必須!おもてなしでも使えるメニュー
今回ご紹介したタサン志麻さん考案の 「ブロッコリーの肉巻き きのこソース」。ソースに調味料を使わず、こんなにも美味しく仕上がるのにはびっくりでした。
きのこや野菜をたっぷりとれるのも嬉しいですね。
見た目もおしゃれなので、おもてなしやパーティー料理の一品としても使えそうですよ。
ぜひご家庭でも試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日