食パン1斤ペロリ!【藤井恵さんすごい!】「食パンケーキ」絶対クリスマスに作りたいわ
- 2024年11月14日更新

こんにちは!くふうLive!ライターのmomoです♪
心を込めた手作りのお菓子は、よりいっそう美味しく感じますよね!
ですが、細かな作業の多いお菓子作りはなんとなく苦手意識がある…という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、食パンを使った時短&簡単スイーツ「食パンケーキ」をご紹介♡
クリスマスメニューにもぴったりな豪華さ!クリスマスケーキいらずかも......!?♡
簡単なのにゴージャス♡藤井恵さん「食パンツリー」
今回チャレンジするのは、料理研究家で管理栄養士の藤井恵さんが考案したスイーツレシピです!
見た目も豪華なツリーのようなケーキなのですが、なんと生地に"食パン"を使用するんだとか。
ケーキ作りで1番大変な生地部分をカットしたレシピなので、お菓子作りに苦手意識がある方や時間のない方でもチャレンジしやすいですよね♡
材料
・食パン(4枚切り)・・・4枚
・生クリーム・・・200ml
・苺ジャム・・・大さじ3
・砂糖・・・大さじ2
・バニラエッセンス・・・少々
・フルーツ(今回は冷凍ブルーベリー)・・・適量
・粉砂糖・・・適量
食パンは4枚切りの厚みがあるものがおすすめです。今回は大好きな「ダブルソフト」を使いました!
食パンケーキの作り方①食パンは耳を取り、角切りにする
食パンは全て耳を切り落とし、角切りにカット!
パンが柔らかいので、つぶれないように優しく切るのがポイントです。
余ったパンの耳はラスクにして、後日おやつでいただきました♪
食パンケーキの作り方②生クリームを冷やしながら混ぜていく
大き目なボウルに氷を入れ、氷よりも少し多めの水を注ぎます。
別のボウルに生クリーム、砂糖、バニラエッセンスを入れたら、氷水の入ったボウルの上に重ねます。冷やしながら混ぜていきましょう!
低温にすることで乳脂肪が安定し、空気を取り込みやすくなるんだそうですよ♡
クリームがとろっと流れ落ちるくらいの、5~6分立てまでかき混ぜていきます。
休憩しながら、大体10分くらいかき混ぜました!
完全にホイップになるまで混ぜなくてもいいところも時短ポイントですね。
いちごも小さめにカットしておきましょう!
今回は冷凍ブルーベリーも用意したので、自然解凍させておきました。
食パンケーキの作り方③食パンにジャム・クリームを塗り並べる
先ほどカットした食パンの上部に、いちごジャムを薄く塗りましょう。
簡単な作業ですが量がたくさんあるので、友人や家族に手伝ってもらいながら、一緒に楽しむのもおすすめです!
生クリームをたっぷりとつけてお皿に並べましょう。
ボリュームがあるので、大き目のプレートを用意するのが◎。
食パンケーキの作り方④生クリームをかけて飾り付けたら完成!
同じ作業を繰り返し、4段くらいツリーのように積み重ねていきます。
全て積み重ねたら、余ったクリームを上から贅沢にかけていきます!
お好みのフルーツをバランスよく飾り、粉砂糖をかけたら「食パンツリー」の完成です♡
とっても可愛く、クリスマスや誕生日会にぴったりのケーキが出来上がりました。
家族から大絶賛!クリスマスにぴったり
見た目を裏切ることなく、味もとっても美味しい〜!!
我が家の娘もパクパクと食べていて、目がキラキラ輝いた100点満点のリアクションをもらうことができました(笑)
食パンには味がついてないのでパサパサしてしまわないかな?と心配していたのですが、丁寧に塗ったジャムやとろとろの生クリームのおかげで全く気になりません♡
ぜひ大人数のパーティーで作ってみて欲しいスイーツレシピです!
クリスマスにぴったり♡簡単カラフルツリーで華やかに!
生地の代わりに食パンを使った"食パンツリー"は、簡単&時短が叶うスイーツレシピでした♡
食パンにボリュームがあるで、一度にたくさんの量を作ることができるところもメリットですよね!
見た目も豪華でパーティーにはぴったりのレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日