秋田県横手市「山内食堂」大笑いパパの盛りすぎ半チャーハン&番組Dと過ごす小3息子の秋休み『オモウマい店』
- 2022年11月15日公開

毎週火曜日19時日本テレビ系全国ネットで放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』。
2022年11月15日の放送分は、大笑い店主が腕を振るう食堂に密着!メニュー表の写真と違いすぎるデカ盛り料理や、いつも明るい親子の様子をお届けします。
ゲスト:小芝風花、インディアンス(田渕章裕、きむ)、朝倉海
『オモウマい店』の動画はこちら!
秋田県横手市『山内(さんない)食堂』1kgあるのに!?半チャーハン250円
お食事処『山内食堂』の店内では、子どもから大人までさまざまな世代のお客さんで賑わっています。

半チャーハンの注文が入ると、2人がかりで盛り付けられていきます。手で形を整える様子に、ゲストの小芝風花さんは「固めてる!」と笑います。

「半チャーハン(250円)」が登場すると、スタジオメンバーからは「これで半!?」と驚きの声が上がります。総重量1㎏のチャーハンに、インディアンスの田渕章裕さんは「乗車率400%ぐらいありますよ」と満員電車に例えて笑いを誘います。

大盛りサイズは総重量3㎏のとんでもないボリューム!700円という安さに、ゲストの朝倉海さんは「(並盛り600円と)100円しか変わらない!」とびっくりしたようです。

「野菜たっぷり海鮮みそちゃんぽん(950円)」もボリューム満点の一品。特製みそ・濃縮がら・鶏油などをブレンドしたスープに、スタジオメンバーも「ウマそう!」と食欲をそそられたようです。

巨大なチキンカツにとろとろのチーズをのせた「チーズチキンカツ定食(950円)」。手のひらよりも大きなチキンカツに、田渕さんは「文庫本ですか!?」とツッコミを入れます。

メニュー表を見てみると、デカ盛りではなく一般的な量のメニュー写真が載っています。写真を見て注文したお客さんは、実際の量に「写真と違くない!?」と驚くこともしばしば…。店主は、「(写真より)多い分には怒られないんじゃないか」と明るく笑います。

実は、本業は解体業の社長をしているという店主。解体現場で作業をする店主の姿に、スタジオも騒然とします。

解体作業後もすぐに店へ戻り、夕方から翌日の仕込みを始める店主。

さらに、早朝は副業でお米の運搬をしているそう。30㎏の米袋を軽々と持ち上げる店主に、ヒロミさんは「簡単にやってるけど、なかなかの運動量だと思うよ」と感心します。

会社を起こした頃は暇だったため、知り合いから声をかけられ米運びを始めたのだとか。今も続ける理由について、「やっぱり付き合いがあるから。解体が忙しいからやらないっていうことが俺はできなくて」と語ります。

朝早くから数カ所の米農家をまわり、午前10時に店へ出勤する店主。いつも明るく笑いながら働く姿に、スタジオからは感嘆の声が上がります。

「笑っていた方が気持ちがいい」と話す店主は、会う人に嫌な気持ちにさせないよう心掛けているのだとか。「その時その時を楽しんだ方がいい」という店主に、ヒロミさんは「そんな人間になりたいな」とつぶやくのでした。
パパは大笑いチャーハンヒーロー!番組Dと過ごす小3息子の秋休み

店主の息子・漣音くんは、お父さんに似てよく笑う小学3年生。学校が休みのときは、勉強をしながらお店で過ごしているそうです。

学校の秋休みの宿題に苦戦する漣音くん。番組Dが撮影の合間に勉強を教える一幕も。実家が飲食店だという番組Dも、子どもの頃は漣音くんと同じように店で過ごしていたのだとか。

「疲れたぁって思ってるはずなのに笑ってくれたり」と、お父さんお母さんについて話す漣音くん。将来は店で一緒に働きたいという漣音くんの言葉に、ヒロミさんは「こんなの聞いたら親父たまんないよね」と心打たれるのでした。
配信動画や番組HPでは、今回登場した『山内食堂』について詳しく紹介しています。デカ盛り料理に驚くお客さんの様子もぜひチェックしてみてくださいね。
『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』
【配信】
見逃し配信
Locipo(ロキポ) TVer
過去の放送回を一挙配信中!
hulu
名シーン&次回予告
YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/omouma/
【出演者】ヒロミ、小峠英二(バイきんぐ)
【ゲスト】小芝風花、インディアンス(田渕章裕、きむ)、朝倉海
※記事の内容は放送当時のものです。


Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
【ツナ缶余ったらこうするべし!】和田明日香さん「確実にウマい食べ方」ボウルごと抱えて無限に食べられそう♪2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日