「寝ても疲れが取れない(泣)」人に!【耳ほぐタイム】半信半疑で耳につっこんでみた結果→爆睡です
- 2023年09月28日更新
こんにちは。日々の疲れを癒やしたいヨムーノライターの乃々です。
Amazonでお買い物をする時、「Amazonベストセラー」のマークを気にしたことはありますか?
各分野の商品の売れ筋ランキングで、1位を獲得した人気商品に付くマークです。
どれを買おうか迷った時に、売れ筋がわかれば参考になりますよね。
なかなか疲れが抜けないと悩んでいた時に、Amazonベストセラーの「ナイトミン 耳ほぐタイム」を発見!
これは癒されそう!
さっそくポチって試してみたので、ご紹介します!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ナイトミン 耳ほぐタイム
699 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
リラックスして眠りたい!「ナイトミン 耳ほぐタイム」
・価格:699円(税込)
毎日が忙しく、疲れがたまりにたまってどうしようもない…(泣)
少しでも疲れを癒やすためにぐっすり眠りたいけれど、そんな時に限って目がギラギラ。
なんとか目を瞑ってみても、神経が過敏になったかのように周りの音が気になってくる…。
疲れているのに眠れない、疲労と不眠にがんじがらめになった時に発見した「ナイトミン 耳ほぐタイム」。
おすすめだからみんなも使ってみてほしい!
「耳ほぐタイム」の箱の中身を見てみました
パッケージを開けると出てきたのは、本体とイヤーピース、発熱体5セット。
イヤーピースは、オレンジが小さめ、緑が大きいサイズです。
耳が小さい人は、大きいサイズだと、耳が痛くなってしまうこともあるため、2サイズ入っていると選べてありがたい♪
イヤーピースを本体にはめて使います。
さっそく使用!すぐにウトウトzzz【耳ほぐタイム効果】
本体の準備が整ったら、次は、発熱体をセット。
耳に付けて使うもののため、箱裏にある使用方法や注意事項をきちんと読んでから使用してくださいね。
シルバーのパッケージを開けると、発熱スタートなので、ちゃちゃっと準備しましょう。
本体に発熱体をはめて、
耳に装着!
位置を調整してジャストフィットの場所を探します。
実は筆者は、音楽を聞かず、普段はほぼイヤホンを付けたり、耳栓をしたりしないため、本音を言えば「邪魔になって余計眠れなくなるんじゃないかな…」と少々心配でした。
実際に付けてみると、本体の耳へのあたる感じは悪くないけれど、やっぱり耳に異物が付いているようで気になる……。
しか〜し!耳がじんわりあたたかくなっていくにつれて、
「ふぁ〜♪あったか〜♡」
と、だんだんと耳に付けていることが気にならなくなりました。
身体がリラックスしていくことがわかる♪頭もぼんやりしてきます。
そして、気付いたらなんと!寝ていました(笑)
夜、就寝時に着けたため、朝までぐっすり。
気がついたら、「耳ほぐタイム」が耳から外れて、枕の近くに転がっていました(笑)。
さらに、防音効果もあり、まわりの騒音を減らしてくれます。
これで、気になる音ともおさらばできますね。
冬に耳が冷たくなることも防いでくれそう。
はじめは、「5回分で699円なんてどうなんだろう?高くないかな?」と疑問に思っていましたが、やってみる価値アリです。
少なくとも私には効果アリでした。
Amazonベストセラー1位なだけある!ありまくりです!
1回139.8円で耳から全身リラックスできますよ。
耳をあたため、音を遮るだけで、こんなにぐっすり眠れるとは思いませんでした。
まさしく感動体験♡
ぐっすりリラックスして眠りたいときに「耳ほぐタイム」使ってみて!
今回の記事では、寝ても寝ておなかなか疲れが抜けない筆者がAmazonベストセラーの「ナイトミン 耳ほぐタイム」を試してみました!
耳があたたまってくると、不思議なことにリラックスして眠気がやってきました。
普段イヤホンや耳栓をを付け慣れていない人でも、はじめは少し違和感を感じるかもしれませんが、付けているとあたたかさにリラックスしてだんだん慣れていきますよ。
安眠を求めている人は、ぜひお試しあれ!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
あなたにおすすめの商品
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ヘルスケア
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
イオン「着る」疲労回復ウェア「セリアント」!歴9年の冷え性さんがお試し2023/06/23
-
【最新版】食べて痩せる!ダイエット効果絶大「朝ごはん5大ルール」【医学博士監修】2022/05/24
-
【医師監修】マスクの表裏・上下どっちが正解?正しい付け方・NGな付け方をおさらい!2024/07/31
-
1日快適♡【マスクでメガネが曇らない】究極裏ワザ!今すぐできる簡単テク2選2023/12/30
-
【ダイソー】介護シーツの使い方!食べこぼしや「おねしょシーツ」にもなる使い方2023/03/10
-
「ゆで卵ダイエット」1日何個が正解?管理栄養士に聞く【最新版】「簡単レシピ」と注意点2023/03/03
-
1日1分回すだけで-3㎏!「3COINSのエアー縄跳び」でお腹やせ大成功2023/03/05
-
失敗しない!話題の【枝豆ダイエット】でストレス無し!12kgやせた管理栄養士直伝コツ&レシピ2021/07/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日