こどもが大喜びするイチ押しレシピ!のび〜るチーズの鶏はんぺん
- 2024年02月12日公開

のびるチーズに大喜び!
こんにちは、あゆです。
こどもって、チーズ大好きですよね。ピザを食べるとき、びよ〜〜〜〜んとのびるチーズに大はしゃぎしませんか?
のびるチーズはこどもの笑顔につながる!
そう信じて疑わない我が家の食卓にはチーズ入りメニューが結構多いです。今回はその中でもいちばんよくのびるモッツァレラチーズ(さけるチーズ)を使ったレシピをご紹介します。
むね肉だけだと硬くなりがちな肉だねには、はんぺんを入れて柔らかくしました。
こどもが大喜びするイチ押しレシピです!
のび〜るチーズの鶏はんぺん
材料(12個分)
・鶏むね肉……1枚
・はんぺん……1枚
・さけるチーズ……1本
・卵……1個
・油……大さじ2
【A】
・マヨネーズ……大さじ2
・和風だしの素……小さじ2
・塩こしょう……少々
・片栗粉……大さじ3
作り方
1. 鶏むね肉を細かく刻む。

2. はんぺんを袋の上から揉んでつぶす。さけるチーズを12等分に切る。

3. ボウルに鶏むね肉、はんぺん、卵、Aを加え混ぜ合わせる。

4. ボウルの肉だねにさけるチーズを入れ、水に濡らしたスプーンで包むようにすくい取る。


水に濡らしたスプーンをもう1本用意し、楕円形に形を整えて油をひいたフライパンに落とし、スプーンの背で平たくする。

5. 中火で点火して片面4分焼き、裏返して3分焼く。


ポイント
●28cmのフライパンだと1回で焼ききれます。
●冷めるとチーズは硬くなります。温かいうちに食べてください!
さけるチーズはびよ〜ん、プロセスチーズはとろ〜ん!

チーズにもいろんな種類がありますよね。そしてそれぞれ加熱したときの食感がまったく異なるのがおもしろいところ。
じつは今回のこのレシピ、2種類のチーズで試してみたんです。そしたら、こどもにはさけるチーズで作った方が、大人にはプロセスチーズで作った方が好評でした。
今回は“こどもごはんコラム”なので、こどもに圧倒的人気だったのびる方をレシピに起こしてみましたが、大人に人気のプロセスチーズバージョンもよかったらぜひ試してみてくださいね~♪

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日