金の豚角煮アレンジ「史上背徳な炊き込みご飯」の食べ方に"セブン社員"も後悔
- 2024年09月30日更新

こんにちは!食べるのは得意だけど料理は苦手なヨムーノライターの相場一花です。
普段よくみかけるものを使って何か作ってみたいけど、アイデアは浮かばない……。
ふと、ネットでレシピを探していたところ、セブンプレミアムのサイトでアレンジレシピを発見。セブンプレミアムの商品を使ったレシピがいっぱいあります。
今回は、セブンプレミアム「金の豚角煮」を使った、背徳の角煮ガリバタめしを作ってみました。背徳感がすごいごはんができあがりましたよ。
社員さんもドハマり!金の豚角煮アレンジ「背徳の角煮ガリバタめし」
背徳の角煮ガリバタめしは、セブンプレミアムの公式Twitterで"中の人"も作って投稿していました。
「二人分作ったはずなのに一人で食べてしまう禁断の味......」とつぶやき、3.6万いいねとバズっていました!
材料(1人前)
- 米・・・1合
- 水・・・180ml
- セブンプレミアム「金の豚角煮」・・・1袋
- チューブにんにく・・・小さじ1
- バター・・・5g
- 塩、コショウ・・・適量
- バター・・・適量
- 醤油・・・適量
セブンプレミアム「金の豚角煮」以外は、家に常備しているようなごく普通の材料。材料をそろえるといった点ではハードルが低めで助かりますね。
なお、調理の工程で「炊飯器」は必須なので気を付けましょう。
金の豚角煮アレンジ!「背徳の角煮ガリバタめし」作り方
では、背徳の角煮ガリバタめしを作っていきたいと思います。
1 米を研いで炊飯器に入れ、水を注いで30分おく。
→30分間放置する時間があるので、時間的に余裕があるときに作るといいですね。私は30分の間、他のおかずを作ったり家事をしていたりしていました。同時並行で何かをしていると効率的な気がします。
2 セブンプレミアム「金の豚角煮」とチューブにんにく(小さじ1)を加えて普通モードで炊く。
→実食して感じましたが、チューブにんにくは小さじ1ではやや香りが弱いと思いました。にんにくをもっと聞かせたい場合は、もう少し多め(小さじ2くらい)入れてもよさそうです。
なお、セブンプレミアム「金の豚角煮」は、三元豚を厳選し、醤油の香り立つ和風ダレで柔らかく仕上げた豚の角煮です。電子レンジorボイル調理で完成するチルド品。お値段は429円(税込)です。
3 バター(5g)を混ぜ、塩・コショウ(適量)で味を調える。
4 器に盛り、バター(適量)をのせて醤油をかける。
→3.と4.でバターを入れるレシピにはなっていますが、個人的にはバターがかなり濃く出てしまっていると思います。
まさに背徳感はありますが、バターのくどさが気になったため、背徳感薄めに仕上げたい場合は、4.の時点でバターは足さないとちょうどよさそう。
調理自体はまったく難しくなく、料理が苦手な私でも苦戦することはありませんでした。ただし、完成までに時間はかかるのでバタバタと忙しい日に作るのは向いていなそうですね。
本当に背徳感がある角煮ガリバタめしに仕上がった
甘辛い角煮に、醬油バターの香りが鼻を通り抜けていきます。
食べる前から背徳感がプンプンと漂う一品です。おいしそう……!
ホロホロと口の中でとろけていく角煮。バター醤油と絡み合って最高の仕上がりです。前述もしましたが、バターがくどいかなあ(背徳感はあるが)と思います。
背徳感のある飯を食べるならいいですが、普通のバター醤油的なごはんを求めるなら、バターの分量を少なめにした方が良いと思います。
バター醤油がききすぎていて、逆に「にんにく」感があまり出ていません。レシピ通りに作ると「ガリバタ」ではなく「ベースはバター醤油で、ほんのりにんにく風味」くらいに感じてしまうので、分量は要調整。
けれど、こんなアレンジ方法があるなんて思いませんでした。すっごくおいしいですし、角煮ガリバタめしだけでも充分メイン食事になる……!作るのも簡単なので、また試してみたいものです。
セブンプレミアムの商品を使ってアレンジしてみよう!
セブンプレミアムのサイトでは、セブンプレミアムの商品を使ったアレンジレシピが多数掲載されています。普段よくセブンプレミアムの商品を買う人は要チェックですね。
こんな食べ方があったのか!と、レシピを眺めているだけで楽しいですし、時間があったら挑戦してみたいと思えるものもありますよ。
みなさんも、ぜひともお試しください!

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日