罪深いぃ!【家事ヤロウ】で大注目「チーズ蒸しケーキ」背徳アレンジの最終形態
- 2024年01月24日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
コンビニやスーパーのパンコーナーで見かける「チーズ蒸しケーキ」嫌いな人はほとんどいないのではないでしょうか?
そんチーズ蒸しケーキを簡単に「罪深チーズケーキ」にしてしまう方法が、家事ヤロウの公式Instagramで紹介されていたので実際に作ってみました。
家事ヤロウ公式Instagramの中では、「2.1万いいね」とかなり高い“いいね数”なので、食べなくても美味しいに決まっているかもしれないほど、期待大です。
レシピは焼いてバターを挟むだけ!超簡単な家事ヤロウの罪深チーズケーキ
北海道チーズ蒸しケーキを使ったアレンジレシピ、罪深チーズケーキ。
深夜時間帯のときから大好きな家事ヤロウで、何度となく登場してきたこのアレンジレシピを初めて試します。
【材料】
北海道チーズ蒸しケーキ、バター、お好みでメープルシロップ

まず、チーズ蒸しケーキに8等分の切り込みを入れます。
下に付いている紙はそのままです。そして、切り込み、です。勢いで切り離してしまいがち。ついでにバターも、5ミリの薄さに切っておきましょう。

そして、トースターで約4分、焼き目が付くまでこんがり焼きます。
うっかりバターを挟んで焼かないように。
また、いろいろなトースターがあると思うので「4分」より「焼き目が付くまでこんがり」を優先した方がよいと思います。
焼き目の程度は、北海道形の白抜き部分が、まわりの色と同化するくらい。
Instagramに画像あります。
こんがり焼けたら、間髪入れずにバターをすき間に「好きなだけ」差し込みます。
蒸しケーキの熱で溶かすので、蒸しケーキの高さと同じくらいにしっかり差し込むのがおすすめ。時間との勝負、素早く作業しましょう。
バターを差し込んだら、蒸しケーキを周囲からギュッと押さえて、バターを溶かして出来上がり。蒸しケーキにバターが程よく浸みます。
お味はどうなの?家事ヤロウの罪深チーズケーキ

罪深チーズケーキは、蒸しケーキにはなかった意外な食感。
表面が薄くてサクサクしていています。
その下は、溶けて浸みたバターと、溶け残ったとっても柔らかいバターがあって、全体にやわらかふわふわしっとり食感。
味は、蒸しケーキの甘さとバターの塩味がそれぞれに感じられて、おいしくも罪深い味が広がります。

追加アレンジでメープルシロップをかけたかったのですが、残念ながら手元になかったので、ぶどうジャムをかけてみました。
一味加わってさらにおいしく。でも、やっぱりメープルシロップの方が香りも加わっていい感じになりそう。
今回は、家事ヤロウのInstagramに載っていた写真を参考に、全部の隙間にバターをみっちり挟んでみましたが私はもう少し少な目が好み。
あまり油脂のこってり感が得意ではない方は、グラデーションのようにバターの量を変えてみると、1回の試食で自分好みのバター量がつかめるかも。あまりにカロリーが恐ろしい方はシェアしましょう。
ちなみに、カロリーの話。チーズ蒸しケーキ1個316kcal、バター1片約4g30kcalで、バターフル差し込み10片で40g300kcal、合わせて616kcal!
なかなかの勇気がいるかも!?
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ミートソースはもう一生これ!!】パスタ界の世界チャンピオン"弓削シェフ"が教える「旨み爆弾」テク!ガツガツ食べたいのをぐっと我慢…2025/11/23 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】三國シェフ"秘伝"「くるくる巻く」が正解!めちゃくちゃ美味しい食べ方!新感覚…2025/11/23 -
【チャーハンはもう一生これ!!】和田明日香さん「絶対失敗しない宣言」で放送後作りたい人続出「香りが全然違う!」「さすが…」また作りたい2025/11/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】三國シェフがこっそり教える「簡単なのに震えるほど美味しい」レシピ「高級店のお味やん…」2025/11/22 -
【マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"土井善晴さんの食べ方"→「こっちで全然いいね」「うまいうまい!」一瞬で完食2025/11/23 -
こんなのアリ!?【炊飯器にドーン!と丸ごと入れるだけ】サンドウィッチマン2人も大絶賛!!野菜博士が直伝「究極の炊き込みご飯」2025/11/22 -
【鶏むね肉→この切り方】が大大大正解だった!!“オーブン放り込むだけ”でヤバ美味い!子ども達が大歓喜!すごいレシピ!2025/11/23 -
【大根サラダ=千切り卒業!?】この食感、天才!「想像以上」「焼き海苔たまらん…」即やみつき2025/11/21 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】「え?食材"大根だけ"!?」べらぼうに旨い食べ方→「無限にいける…」26万人感動テク2025/11/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





