節約しながら10分で完成♡レンチンで作れる「夏休みの簡単ランチ」レシピ12選
- 2022年07月29日更新

今年の夏は、節約も時短も叶える!
夏休み中は毎日3食も作るから節約も気にかけたいし…。とはいえ、ゆっくり作る時間もない…。そんな時は、節約しながらレンチン調理で10分以内に完成する「ランチレシピ」がおすすめです。
夏休みが始まると、子どものお昼ごはんや学童・部活のお弁当作りで毎日大変。レンチン調理なら洗い物も少なく済みますし、料理負担もグッと減ります。安い食材で節約にも役立ちますので、ぜひ参考にして下さい♡
レンチンで10分「夏休みランチレシピ」
①レンジで5分「豚バラカルビ丼」
火を使いたいくない暑い日にぴったりな、レンチン5分で完成する「豚カルビ丼」のレシピです。キャベツ入りで栄養バランスもよく、忙しい日の献立や子ども達の夏休みにおすすめ。甘辛な味付けでご飯がモリモリ進みます。
②ジャージャー麺風「肉みそ冷やしうどん」
たっぷりの肉味噌も冷凍うどんも、レンチン調理でOK。加熱してる間に野菜を切って盛り付ければ即出来上がります。お好みで温泉卵をトッピングすると見栄えがアップし、テーブル映えも期待できます。
③レンジで感動の美味しさ「チーズタコミート」
野菜嫌いのお子さんもぺろっと完食!お腹が空いたらすぐに作れる「チーズタコミート」のレシピです。タコミートは電子レンジでとってもお手軽。夏休みのお昼ご飯にはもちろん、休日のカフェ風ランチにも喜ばれます。
④爆速「肉味噌のっけ飯」
ごはん作りたくないときに大活躍する、レンジで2分半・調味料2つで完成する「肉味噌のっけ飯」の作り方です。しっかり味の肉味噌にラー油と卵黄を組合せると、更に美味しさが増して一瞬でご飯が無くなります。
⑤レンジで簡単「和風明太クリームパスタ」
大葉のサッパリ爽やかな香りと、麺に絡む濃厚な明太クリームが美味しい「和風明太クリームパスタ」。めんつゆと万能ネギを加えて、少し和風な味付けに仕上げます。身近にある材料で時短で作れるのが嬉しい!
⑥フライパン要らず「レンチンDEオムライス」
お昼ご飯・お弁当にリクエストの多い「オムライス」が、フライパン要らずで簡単に作れるレシピです。ご飯と卵をラップで包んで成形すれば出来上がり。電子レンジを活用すると、調理工程や洗い物が省けて助かります。
⑦スピードメニュー「レンジで作るキーマカレー」
忙しい日の献立や一人ランチに、レンジでスピード調理できる「キーマカレー」のレシピです。多めに作っておけば作り置きにも◎。辛みが気になる場合はカレー粉の量で調節できるので、お子さんと一緒にいただけます。
⑧お手軽「甘酢だれ鶏チャーシュー」
献立のメインはもちろん、ご飯にのっけて丼にしたり、お弁当のおかずにもなる、便利な「鶏チャーシュー」レシピです。下味を付けたら、後はレンジにお任せ。甘酢だれの味がしっかり染みて、ご飯のお供に最高です。
⑨レンチン「ナポリタン」
思い立ったらすぐ出来る、洋食の定番「ナポリタン」のレンチンレシピです。麺も具材も耐熱容器1つで作れるので洗い物が少なく、とっても楽ちん。食事の用意を簡単に済ませたい、というときに重宝してくれます。
⑩煮込んだ味わいの「絶品ミートボール」
レンジ調理で手早く作れるのに、煮込みハンバーグのようにコク深い「ミートボール」が出来上がります。味付けは子供たちが大好きなケチャップベース。たくさん作ってお弁当用の作り置きにもおすすめです。
⑪10分で絶品「そばろビビンバ丼」
暑さでバテ気味な日は、レンチンで作ったナムルと肉そぼろをのせた「ビビンバ丼」でスタミナチャージ。冷蔵庫にありがちな豚ひき肉と緑黄色野菜の組み合わせなら、家計がピンチの時の節約も叶えてくれます。
⑫白だしで簡単「和風マーボー丼」
簡単美味しくて食べ応えもバッチリ!ひき肉の旨味とスープが染み込んだしっかり味でごはんが進む、忙しい日におすすめのメニューです。大人はピリッと辛めの味付けに、小さいお子さんがいる場合は豆板醤は後入れでOK。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【長ねぎの青い部分】捨てないで!ぽん酢で驚きの絶品レシピ2選|ツナ和え&香味ダレで簡単おかずに2025/05/12
-
【実食レポ】堀江ひろ子さんの本格キーマカレーレシピ|簡単なのにコク深い!冷蔵で1週間保存も◎2025/05/13
-
「これすごく美味しいんだけど!?」家族驚愕【鶏むね肉】“ぷるっぷる”「水晶鶏」のレシピ!「とんでもないやわらかさ」夏中リピ2025/05/13
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
【"なめこ"、味噌汁に入れないで!】切ってチンして混ぜるだけ「炊いた白米が瞬殺だよ…!」管理栄養士が実食!2025/05/11
-
これ反則でしょ…【“納豆”はこの食べ方が最高!】え、めっちゃ美味しい「次の日また作った」「想像以上にマッチ」メイン級レシピ2025/05/13
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
和田明日香さんの「あぶり明太子ポテサラ」レシピ|具材を引き算して旨み凝縮!家飲みにおすすめの新定番2025/05/11
-
栗原はるみさんの「にんじんとツナのサラダ」を作ってみた!にんじん1本が主役の簡単おいしい常備菜レシピ2025/05/09
-
【マツコの知らない世界】「ミニアメリカンドッグ」が旨い!もうお店行けない2025/05/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日