専門店に負けない!?【マクドナルド】最安値「170円ハンバーガー」の自宅最強アレンジ!錯乱してしまう...
- 2023年10月08日公開

こんにちは、調理師でくふうLive!ライターのだいきです。
マックで人気のハンバーガー「170円」。野菜があまり入っていないので、やや罪悪感を覚えませんか?
とはいえ、サラダを頼むのもなんだかな......。それならば持ち帰って、おうちで余っている野菜をうまく活用しませんか?
今回紹介するのは、余り野菜(アボカド・トマト)をふんだんに使ったアレンジ!
「背徳感」と「ヘルシーさ」も両方備えて、うっかりダイエッターは何個も食べたくなるかも......(笑)。
万年ダイエッターのグルメ調理師が考えた!マック「ハンバーガーアレンジ」
せっかくなら、家で余っている野菜を使って、しっかり野菜を摂れるハンバーガーにしていきます。
材料(2~3人前)
- ハンバーガー...1個
- ベーコン...1枚
- ゆで卵...1個
- アボカド...余っていたもの
- トマト...余っていたもの
- スライスチーズ...1枚
- マヨネーズ...適量
- ケチャップ...適量
①余っている野菜をスライスする
私の家で余っていたのはアボカドとトマト。細めのスライスにします。
②ベーコンを焼き、卵サラダを作る
フライパンでベーコンを中火で焼き色がつくまで焼き、
ゆで卵をフォークでつぶして、マヨネーズを加えて卵サラダにしておきます。
③ビーフパティにチーズをのせて電子レンジで加熱する
上のバンズを取り、ビーフパティとバンズを耐熱容器に移します。
スライスチーズをのせ、電子レンジ600Wで20秒加熱します。チーズが良い感じに溶けたらOKです。
④具材をパティの上にのせていく
見た目もきれいになるように、色合いと盛り方も工夫が大事。
加熱したチーズのせバンズに、トマトをのせ
次は、アボカドを、
さらに卵サラダをのせます。
焼いておいたベーコンをのせたらケチャップをかけて、
バンズを上に戻したら完成です。
野菜も摂れる!サンドイッチ風アレンジ
ハンバーガー専門店と比べても遜色がない仕上がりになったのではないでしょうか。
半分に切ってみても、色とりどりで美味しそうですよね!
気になる味は、マックのハンバーガーとは思えないほどの上品な味に仕上がっています。
ベーコンやチーズ、ビーフパティでしっかり背徳感を演出しつつ、それでいてくどくありません。トマトとアボカドが良い仕事をしてくれています。
背徳ながら、罪悪感少な目で楽しめるハンバーガーになっていますので、ダイエッターの味方ですね(錯乱)。
ハンバーガーを食べる免罪符が欲しい時に試してみて
おうちでできる最高なアレンジ。サンドイッチ風にアレンジすることで、背徳かつ、野菜も摂れる上品なハンバーガーにすることができます。
彩りもよく、見ても楽しめるのもポイントです。罪悪感少な目で食べられるはずなので、ハンバーガーを食べる時の言い訳として、ぜひ試してみて下さいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日