誕生日やイベントに♡子供が喜ぶ「めちゃウマ“パーティーメニュー”」12選
- 2022年06月24日更新

子供が喜ぶ「パーティーメニュー特集」
子供の誕生日やお祝いごとには、いつも以上に腕によりをかけてご飯を作ってあげたいですよね。そこで今回は、子供が喜ぶパーティーメニューのレシピをご紹介します。ぜひチェックしてください。
食卓を彩る!主食のレシピ
①炊飯器で簡単に!本格チキンジャンバラヤ
チキンステーキをのせた、見た目もボリューミーなジャンバラヤ。本来は数種のスパイスが必要なジャンバラヤですが、こちらのレシピは焼肉のたれを活用することで簡単でお手軽に。
②鶏そぼろと錦糸卵のオープンいなり
お手頃な食材で作れるのに見映えバッチリ!特別な日にぴったりな鶏そぼろと錦糸卵のオープンいなりです。カラフルな色合いが食欲をそそり、お子様も大喜び間違いなし♡
③のせるだけで簡単!華やかカナッペ風寿司
食卓を華やかに彩るカラフルなカナッペ風寿司です。作り方はいたって簡単で、海苔巻きを並べてお好みの具材をトッピングするだけ。お子様と一緒に作っても楽しいですよ。
④フライパンで簡単イタリアンミニピザ
見ているだけで気分が上がる、カラフルなミニピザです。ベーキングパウダーを使ったもちもちカリカリな生地が絶品で、一口食べたら止まらない美味しさです。ミニサイズなので、小さなお子様でも持ちやすく食べやすいのも高いポイント。
満足度100点!主菜のレシピ
⑤とろ〜りチーズのハンバーグ
中からチーズがとろ〜りあふれ出す、絶品チーズインハンバーグ。お肉の旨味を感じるジューシーなハンバーグ、コク旨なチーズがベストマッチ!大人から子供まで大満足間違いなしな一品です。
⑥イタリアンチキン
カリッと焼いた鶏肉と、とろ〜りチーズがベストマッチ!特別な日にぴったりなイタリアンチキンです。手軽に作れて見映えもバッチリ◎。お好みで、こしょうやパセリを散らして召し上がれ。
⑦KFC風フライドチキン
ケンタッキーのフライドチキンの味を再現したこちらのレシピ。美味しさの秘訣は、コンソメで煮込んでから揚げること。この一手間でふっくらジューシーに仕上がり、生焼けの心配もありません。
⑧はちみつジンジャーポークステーキ
とんかつ用のロース肉を使った、ごちそう感抜群のポークステーキです。砂糖を使わず蜂蜜で甘さを足すのがポイント。上品な甘さと、生姜の香りが食欲をそそります。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑨もやしベーコンの枝豆入りオープンオムレツ
お野菜たっぷりで栄養満点!彩り鮮やかなオープンオムレツです。10分ほどで作れるお手軽さも魅力的で、普段ごはんにもイチオシな一品です。
⑩じゃがいもとアスパラのチーズガレット
じゃがいもとアスパラを使った絶品チーズガレット。シュレッドチーズとスライスチーズのダブル使いで、とろ〜り濃厚な味わいに。冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめですよ。
⑪さつまいものハニーチーズサラダ
さつまいもとクリームチーズ、はちみつを混ぜた、スイーツ感覚のサラダです。シンプルなレシピですが、はちみつとチーズのおかげでリッチな味わいに仕上がります。
⑫ほうれん草とベーコンのキッシュ
春巻きの皮を使ったお手軽キッシュです。野菜たっぷりで栄養バランス抜群!春巻きの皮を重ねて焼くので、食べ応えも十分です。野菜は冷蔵庫の残り物でアレンジ可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
家中の【舞茸】消えちゃうよ!【落合シェフ】「なるほどこれは天才」"最高にウマい食べ方"に参った!お店出せちゃうよ...2025/10/16
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日