「土日限定カレー200円」「スタバ風フラッペ300円」【オモウマい店】も注目する地元民推しグルメ5選

  • 2025年08月21日公開

「−20度」でひんやり涼しい〜!【栃木が誇る最強の冷え冷えスポット】「うわぁ!!」巨大地下空間に親子で大興奮!数量限定スイーツも

こんにちは、3kg太ったヨムーノライターにゃっと犬です。

栃木県佐野市にある『カフェジェラオカ』は、2025年5月13日放送の「オモウマい店」で紹介された注目のお店です(初登場は2022年4月5日放送)。

東武佐野駅から車で20分弱の場所にあるこちらのお店は、リーズナブルな価格で食事が楽しめると地元の人々に親しまれています。

訪れた際も、店内は地元のお客さんと思われる方々で賑わっており、温かな雰囲気が印象的でした。ご主人やスタッフの方々も気さくで、人当たりの良さが居心地の良さにつながっています。

今回はカフェジェラオカで味わえるグルメを紹介します。

※価格などの情報は記事公開当時のものです。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

【土日祝日限定】カレーが200円!味はまろやかで老若男女におすすめ!

  • 単品カレー(税込200円)※土日祝限定

チキン入りで、ほどよい旨みとまろやかな味わいが特徴です。辛さやとろみは控えめなので、お子さまでも食べやすい一品。

さらに嬉しいのが、土日祝日限定で税込200円というお得すぎる価格で楽しめること!リピーターが多いのも納得の人気メニューです。カフェジェラオカに訪れたら一度は食べてもらいたいメニューです。

【日本名水百選】おいしい水でいれたコーヒーはいかがですか?

  • 出流原アイスコーヒー(税込100円)

栃木県佐野市にある出流原(いずるはら)弁天池は、環境省が選定する「日本名水百選」にも認定された人気の観光スポットです。

この名水を使用して淹れたコーヒー(税込100円)をはじめ、各種ドリンクもおすすめ。 コーヒーは、すっきりとした飲み口とほのかな苦味が特徴で、爽やかな味わいが楽しめます。

スタバよりお得?300円で楽しめるキャラメルカプチーノフラッペ

  • キャラメルカプチーノフラッペ(税込300円)

カフェジェラオカのドリンク類の中では“高価格帯”(税込300円)に入るメニューですが、そのクオリティは価格以上!

たっぷりのクリームとキャラメルソースの組み合わせが絶妙で、リッチな味わいながら甘さは控えめ。後味もすっきりしているので、甘いものが得意でない方にもおすすめできる一杯です。

素朴な味が楽しめる!自家製プリン

  • 自家製プリン(税込100円)

なめらかな食感とやさしい甘さが魅力の一品。どこか懐かしさを感じる、素朴な味わいが楽しめます。

メニューには生クリームがのったプリン(税込200円)もありますが、筆者のおすすめは100円プリンのちょいアレンジ。キャラメルカプチーノフラッペのクリームとキャラメルソースを少し加えて、“プチキャラメルプリン”として味変するのも楽しい食べ方です。

ミニパフェはお持ち帰りしました。
他にも、チャーハンや焼きそば、フライドポテトなど、100円(税込)で購入できるメニューが豊富にそろっており、ワンコインあればしっかり満足できるのが魅力です。

「カフェジェラオカ」さんでは、飲食だけでなく、イベントの開催にも力を入れているようです。
コスプレイベントや夏祭りなど、季節ごとの催しも多彩に展開されており、訪れるたびに違った楽しみがあります。

私が伺ったときも、ちょうど某アイドルの撮影会が行われていて、賑わいを見せていました。気になる方は、公式サイトで最新情報をチェックしてみてください。

一緒に訪れたい観光スポット

カフェジェラオカの近くには、観光も楽しめる魅力的なスポットが点在しています。お食事のついでに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

出流原(いずるはら)弁天池

環境省の「日本名水百選」にも選ばれた、透明度の高い湧水池。涼やかな雰囲気が広がる、夏の避暑にもぴったりのスポットです。

あしかがフラワーパーク

2014年1月9日、CNNのトラベルスタッフが選ぶ「2014年 世界の夢の旅行先10カ所」に、日本で唯一選出された観光スポット。四季折々の花々が楽しめ、特に藤のライトアップは世界的にも有名ですね。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ