さっぱりおいしい!スタミナ満点!絶品「夏おかず」13選
- 2022年06月22日公開

夏の食卓に♡さっぱりおかず特集
全国各地で梅雨の真っ只中。いよいよ本格的な夏目前です!これから始まる蒸し暑い季節には、さっぱりしたおかずが一番♡
そこで今回は、夏の食卓にぴったりな、さっぱり系のおかずをご紹介します。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
“ポン酢&お酢”でさっぱり
①夏野菜と鶏胸肉の南蛮漬け
鶏むね肉の唐揚げとたっぷりの夏野菜を南蛮漬けにした、夏にぴったりなさっぱりおかず。お肉と野菜を同時に摂取できるのも嬉しいポイント。野菜はお好みでアレンジ可能です。
②鶏肉と茄子のおろしポン酢だれ
ジューシーな鶏もも肉と、とろ〜り茄子に、さっぱりおろしポン酢だれが絡んで絶品!さっぱりなのにご飯がすすむ味付けで、ついつい食べ過ぎてしまうかも?
③揚げ鶏のネギおろしポン酢だれ
カリッと焼き上げた鶏肉に、おろしポン酢ダレをたっぷりかけていただく、ボリューム満点な一品です。揚げ焼きにするので後片付けがラクラクなのも嬉しいポイント。冷蔵で3〜4日保存可能です。
④白身魚と野菜の中華風甘酢あん
お子様でも食べやすい栄養満点なお魚レシピです。鱈と茄子、ピーマン、人参の彩り野菜を、中華風甘酢でさっぱり濃厚な味わいに仕上げました。節約時にもおすすめな一品です。
⑤こんがり鯖の和風おろしだれ
揚げ焼にしたサバにお酢入りの和風おろしだれかけていただく、食べ応えバッチリなお魚メニューです。カリッとした食感とこってり味がクセになり、一口食べたら止まらないおいしさ。冷蔵で3〜4日保存可能です。
“青じそ&梅”でさっぱり
⑥鶏むね肉と大葉の塩マヨチキン
大葉とニンニクの香りが食欲をそそるこちらの一品。味付けはマヨネーズ、白だし、鶏がらスープの素などでシンプルに。鶏ささみや、鶏もも肉で作ってもおいしいですよ。
⑦とろ~りチーズとさっぱり梅しその柔らかささみカツ
鶏ささみを使ったお財布に優しい節約おかず。胃もたれしやすい揚げ物も、梅を挟むことでさっぱり食べやすく。お弁当のおかずにもおすすめです。
⑧梅しそ豚巻き
豚バラで梅とシソをくるっと巻いて、フライパンでこんがり焼くだけ!簡単に作れて大満足な肉巻きおかずです。お弁当やおつまみにもおすすめですよ。
“レモン”でさっぱり
⑨カリッとジューシー♡レモンペッパーチキン
もも肉にレモンとパセリの香りがベストマッチ!片栗粉をまぶしてから焼くので、カリッとジューシーに仕上がります。胡椒のピリッとしたアクセントも食欲をそそります。
⑩和風チキンの焼き竜田 レモンペッパー味
竜田揚げ風に焼き上げたむね肉に、レモン果汁と粗びき黒胡椒をかけていただく、ビールのおつまみにもぴったりな一品です。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぜひ。
⑪豚こまとズッキーニの旨だしレモン炒め
コスパの良い豚こま肉を、旬のズッキーニと合わせて炒め物に。白だしと鶏ガラのダブルの旨味と、爽やかなレモンの香りがクセになる一品です。
“豚しゃぶ”でさっぱり
⑫ごま味噌ダレ冷しゃぶサラダ
しっとり柔らかい豚しゃぶと特製ごま味噌ダレが相性抜群!夏の食卓にぴったりな絶品レシピです。お肉はグツグツ茹でず、弱火でさっと茹でるのがポイント。こうすることで、しっとりした食感に仕上がります。
⑬一皿で大満足豚しゃぶナムル
豚しゃぶともやしナムルを組み合わせた、ヘルシーなメインおかずです。10分ほどで作れるので、時間がない日や手軽に済ませたい日の一品にもおすすめ。豚肉はバラ、ロースどちらでもOKです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日