【家事ヤロウ】暑いから火を使わないレシピに注目!「めんつゆ漬けモッツァレラ」ビールのつまみに最適
- 2022年06月27日更新

こんにちは、なるべく家事は簡素化したいヨムーノライターのきなこです。
主婦歴22年、毎日の食事作りはマンネリ化して同じようなメニューをルーティーンで並べてしまうこともあります。
家族は文句こそ言わないものの、やはりちがう料理もチャレンジしたいので日々新しいメニューを探しています。
そこでお世話になっているのが人気テレビ番組「家事ヤロウ!!!」のインスタグラム簡単レシピです。今回は、「家事ヤロウ!!!」公式インスタグラムで1.6万いいね!がついた「めんつゆ漬けモッツァレラ」を作ってみました。
【家事ヤロウ】めんつゆ漬けモッツァレラ
作り方や材料は「家事ヤロウ!!!」公式インスタグラムを参考にしました。
今回、食べるラー油は業務スーパーの「食べる具だくさんラー油224円(税込)」を使用。
ひとくちモッツァレラは最寄りのスーパーで購入した「花畑牧場生モッツァレラ~ミニタイプ~268円(税込)」をチョイスしました。
ボウルにめんつゆと食べるラー油を入れる。
ひとくちモッツァレラのなかの水を抜き、①のなかに入れてタレを馴染ませる。
冷蔵庫で2時間漬けたら完成。
実際の作業は3分くらいでできちゃいます。あとは冷蔵庫で漬けこむだけと簡単すぎます!
「めんつゆ漬けモッツァレラ」作って食べてみた感想
ぴったり2時間漬けたものを実食したいと思います。
1つ食べてみるとかなり辛め……。正直、小さなお子さんには不向きだと思います。
もちろん食べるラー油の種類にもよると思いますが、業務スーパーの「食べる具だくさんラー油」は、かなり辛く大さじ3杯は多かったかもしれません。
しかし、モッツアレラチーズのクセがなく、ムチっとした食感はついつい手が出てしまうほど…。
個人的には辛いものが得意じゃないのになぜか後引くおいしさです(笑)。
いつもおいしいと言わない夫も、めずらしく「おいしい!ビールによく合う!」と言ってパクパク食べていました。
漬けすぎ注意
今回はレシピ通りに2時間漬けましたが、かなりしっかり目に味がついた印象です。
あくまで個人の感想ですが、薄味が好きな方はもう少し漬け時間を短くしてもいいかもしれません。
そして、お皿に盛りつけるときにも「つけダレ」は、一緒に盛らないほうがおすすめです。 お皿のなかでも漬かってしまい味が濃くなりすぎてしまいました……。
【家事ヤロウ】「めんつゆ漬けモッツァレラ」は暑い時期にピッタリの料理!
「家事ヤロウ!!!」のめんつゆ漬けモッツァレラは、しっかり目の味つけと辛さで、お酒のおつまみにも喜ばれる料理かと思います。
また、お好みで食べるラー油の量や漬け時間は調整しても◎。
まったく火を使わない簡単料理なので、夏の暑い時期にも助かります。
気になった方はぜひ作ってみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【栗の皮剥き、こうすればいいのね!】いきなり剥かないで!?「引っ張るようにして…」やみつきテク!プロ直伝"簡単に剥く裏技"2025/09/27
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
【お願い!豆腐に醤油かけないでーー!?】ホントは教えたくない“超〜旨い”食べ方に「最高!」「新感覚」ビールにもワインにも合うんだよ…2025/09/30
-
【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!夫のテンション爆上がり「うまい!」「嫌いな人いる!?」りなてぃさん「豚こま塩こんチーズ焼き」レシピ2025/09/29
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【豚肉買ったら絶対コレ作ってーー!】脅威の6.3万“いいね”「これ以上簡単に出来ない」→「天才的すぎる♡」「こんな作り方アリ!?」感動レポ2025/09/27
-
笠原将弘さん【もうポテサラに戻れないかも…】猛烈に旨い“じゃがいも”の食べ方に家族悶絶「めっちゃ美味しいじゃん!」「次回は倍量で…」2025/09/27
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日