毎日食べたい!簡単でおいしい「トーストレシピ」12選
- 2022年06月12日更新

毎日食べたい!トースト特集
朝食の定番“トースト”。バターやジャムを塗るだけでも美味しいのですが、毎日だとどうしてもマンネリ化して栄養バランスも偏りがちに…。
今回は、そんなお悩みを解消する「トーストのレシピ特集」をお届けします。卵を使ったトーストやホットサンド、スイーツ系トーストなど、計12のレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
栄養満点!卵を使ったトースト
①とろ〜り卵のっけトースト
『天空の城ラピュタ』に登場する、通称“ラピュタパン”を再現したこちらのレシピ。卵を丸々一つ使用するので、これ一品でも食べ応え十分です。
②とろ〜り卵の絶品カルボナーラ風トースト
カルボナーラ風に仕上げた、食べ応えのあるトーストです。とろ〜り卵とコク旨チーズが相性抜群で、一口食べたら止まらないおいしさ。とろとろのたまごを絡めながら召し上がれ。
③トロッとトースト
キャベツと卵をトッピングしたボリューミーなトーストです。マヨネーズやケチャップ、お好みソース、塩・胡椒など、お好みの味付けで召し上がれ。
バリエ色々!フレンチトースト
④忙しい朝でも作れる!ズボラフレンチトースト
調理時間はたったの5分!短時間で作れるのに、驚くほど味しみしみふわふわに仕上がるフレンチトーストです。シロップやシナモンなど、お好みのトッピングで楽しんでくださいね。
⑤Wメープルなフレンチトースト
メープルシュガー+メープルシロップのダブル使いで、ワンランク上のフレンチトーストに。外はカリッ中はじゅわ〜、メイプルの甘い香りにも癒されます。
⑥ハムとチーズのフレンチトースト
ハムとチーズをサンドした食べ応えのあるフレンチトーストです。甘みに加えてハムの塩気、チーズの旨味がベストマッチ。できたて熱々を召し上がれ。
フライパンでお手軽!ホットサンド
⑦ハニーチーズメルト
ホットサンドの定番「ハニーチーズメルト」。専用の器具がなくても、フライパンで手軽に作ることができるんですよ。バターを贅沢に使用したホットサンドは、手作りならではの醍醐味です。
⑧ツナとチーズのフライパンホットサンド
ツナとチーズをサンドしたボリューム満点なホットサンドです。ツナの旨味と、とろ〜りチーズのコンビネーションが最高においしい一品で、大人も子供も大満足間違いなし♡
⑨たっぷりキャベツのペペロンチーノホットサンド
市販のペペロンチーノソースを活用した絶品ホットサンド。具材は、ハム、チーズ、キャベツとシンプルですが、市販のソースの力を借りれば、短時間で本格ホットサンドのできあがり!
自宅でカフェ気分♡スイーツ系トースト
⑩りんごのキャラメリゼトースト
りんごのキャラメリゼをたっぷりのせた、贅沢な味わいのトーストです。作り方はいたって簡単で、カットしたりんごを食パンに並べ、砂糖をまぶしてフライパンで焼くだけ。ほろ苦さとりんごの酸味に癒されること間違いなしです。
⑪チョコマシュマロトースト
マシュマロと板チョコをトッピングした、スイーツ感覚のトーストです。ビターチョコのほろ苦さとマシュマロの甘さが好相性♡ビターチョコがおすすめですが、もちろんお好みのものでアレンジしても◎。
⑫チョコバナナのフライパンホットサンド
チョコレートとバナナをサンドした、スイーツ系ホットサンド。朝食にはもちろん、ティータイムのおやつにもぴったりな一品です。熟れすぎたバナナの消費にもおすすめなレシピです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
家中の【舞茸】消えちゃうよ!【落合シェフ】「なるほどこれは天才」"最高にウマい食べ方"に参った!お店出せちゃうよ...2025/10/16
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日