大人も子どももだ~い好き♡簡単&本格派「パスタレシピ」13選
- 2022年06月09日更新

みんな大好き、パスタ!
一品だけで、今日の献立完成です
パスタは大人も子どもも、みんなが大好きな料理ですよね。一品でも満足できるので、献立を考えるのがラクになるのもパスタのうれしいところ。
今回はレンジやフライパン1つで簡単に作れるレシピから、本格派まで揃った「パスタレシピ」の特集です。
電子レンジでOK!簡単レシピ
①やっぱり最強の組み合わせ!明太マヨパスタ
明太子とマヨネーズは最高においしい組み合わせですよね。ソースとなる調味料をボウルで混ぜて、あとは茹でたパスタを和えるだけでOK!麺はレンジで茹でられるキッチングッズを使えば、パパッと簡単に作れます。
②生クリームでコクうま!サーモンのクリームパスタ
生クリームのコクがたまらなくおいしいクリームパスタ。麺もソースもまとめてレンジでチンするだけで、簡単に作れます。スモークサーモンなら余熱だけで火が通るのも簡単ポイント。半生でもおいしいです。
③濃厚うんま~♡トマトとツナのクリームパスタ
トマトとツナを使ったヘルシーなパスタ。トマトソースに麺を入れてレンチンして作ります。仕上げに牛乳と粉チーズを加えることで、濃厚な味わいに。レンジだけで作ったとは思えないほど食べごたえがありますよ。
④おうちにある材料でOK!和風バター醤油パスタ
パスタを作るために、わざわざ材料を買い足すのも面倒…。そんなときは冷蔵庫の余り物で作れる和風パスタはいかが?具材はしめじやウィンナー、調味料は醤油やバターなど。これならおうちで簡単に作れそうですね。
ワンパン=フライパン1つの簡単レシピ
⑤お店レベル♡濃厚クリームパスタ
麺を別に茹でる必要がなく、ソースも一緒にフライパン1つで作れるワンパンレシピもあります。
ほうれん草としめじ、ベーコンを入れて彩りも豊かなクリームパスタ。仕上げにチーズをたっぷりと入れることで、濃厚な味わいに仕上がっています。黒胡椒もかけて、ふわっといい香りも漂わせて。
⑥めんつゆで味つけ楽々!なすと豚の和風パスタ
パスタはソースを作るのが面倒ですよね。めんつゆで味が決まれば、超楽ちんです。にんにく風味でオイルベースのソースに、じゅわっとした食感のなすと豚ロースがよく合います。仕上げにしそを散らせば、香りも爽やか。
パスタとの相性いいよね~トマト系パスタ
⑦昔から好きです♡濃厚ナポリタン
昔懐かしいナポリタンはケチャップソースが食欲をそそります。生クリームを加えることで、濃厚な味わいに。ケチャップと具材を炒めてから麺を入れることで、べちゃっと水っぽい仕上がりになるのを防げます。お弁当にも◎。
⑧ゴロゴロお肉がたまらん!トマトパスタ
合い挽き肉がごろごろと入って、食べやすくてボリューミーなトマトパスタ。にんにくの香りが食欲をそそります。きのこもたっぷりと入れることで、うまみがソースに染みこみますよ。
⑨えっ、卵入れるの!?濃厚トマトケチャップパスタ
具材はにんにくと唐辛子、ベーコンとシンプルなトマトパスタ。卵を入れることで、濃厚な味に仕上がります。シンプルだけどおいしさにびっくり!分量など詳しいレシピはインスタをチェックしてくださいね。
見栄えも◎クリーム&オイル系白いパスタ
⑩全粒粉でヘルシー!クリームパスタ
ベーコンと玉ねぎでカルボナーラ風に仕上げたクリームパスタ。全粒粉の麺を使えば、栄養はプラスしてカロリーはカットでき、ヘルシーレシピに早変わり。もちろん通常の麺でも作れるレシピです。
⑪こんなのあるの!?白いボロネーゼ
ボロネーゼといえばトマトを加えた赤い色を思い浮かべる方も多いでしょう。ボロネーゼは肉と野菜をワインで煮込んだ料理なので、トマトなしでもOK!白ワインを使い、粉チーズをたっぷりかければ最高です。
ほっこりする味!和風パスタ
⑫暑い日に食べたい!さっぱりツナおろしパスタ
たっぷりの大根おろしに大葉を散らし、ポン酢でさっぱり仕上げたパスタ。食欲がない暑い日でも、するするっと食べたくなる爽やかな味です。詳しいレシピはインスタをチェックしてくださいね。
⑬バター醤油が最高!小松菜とベーコンの白だし和風パスタ
白だしが香る小松菜たっぷり和風パスタ。野菜が苦手なお子さんでも、もりもり食べられるようになったレシピだそうです。バター&醤油というみんなが大好きな味つけが、もりもり食べてしまう理由かもしれません。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
家中の【舞茸】消えちゃうよ!【落合シェフ】「なるほどこれは天才」"最高にウマい食べ方"に参った!お店出せちゃうよ...2025/10/16
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日