つるっとおいしい!毎日でも飽きない!「冷たい“麺レシピ”」
- 2022年05月27日更新
 
暑い季節に向けて「冷たい“麺レシピ”」
これから暑くなっていく季節には、つるっとおいしい冷たい麺類が一番!そこで今回は、簡単に作れてすぐ食べられる「冷たい麺」のレシピをたっぷりとご紹介します。
こんな食べ方あったんだ!そんな新感覚のレシピが盛りだくさん。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
うどんのレシピ
①豚しゃぶのぶっかけおろしうどん
豚しゃぶをトッピングした、がっつり食べ応えのある冷やしうどんです。大根おろしとポン酢ダレがさっぱり美味しく、これからの季節にぴったりな一品です。
②辛さがやみつき!坦々風うどん
ピリ辛味がクセになる担々麺風うどん。肉味噌はレンジで作れるのでとってもお手軽。干しエビを加えることで、風味とコクが良くなり、時短料理とは思えないクオリティに仕上がります。
③すぐ作れる!ぶっかけうどん
うどん屋さんの定番メニューをご家庭で楽しめるこちらのレシピ。温泉卵は市販品を利用してお手軽で時短に。お好みでちくわ天などをトッピングしても◎。
④ポン酢でさっぱり!梅わかめうどん
ポン酢でさっぱりいただく梅わかめうどん。梅の酸味が食欲をそそり、食欲が落ちた時でもつるっと食べやすいですよ。ポン酢とごま油を合わせたタレをかけて召し上がれ。
⑤癖になるおいしさ!ビビンバ風冷やしぶっかけうどん
具沢山で栄養満点!ビビンバの味わいを再現した絶品うどんです。お肉は肉うどん用の甘辛い味付けにすることで、全体のバランスが整います。
⑥スタミナ満点!ネバネバ冷やしうどん
納豆、オクラ、長芋、3つのネバネバ食材をトッピングした、夏バテ予防にも効果的な冷やしうどんです。レタスやキムチの食感がアクセントになり、最後まで飽きることなく食べられます。
そうめんのレシピ
⑦さっぱり美味しい焼肉屋さんの冷麺風
焼肉屋さんの冷麺の味を、そうめんで再現したアレンジレシピ。お酢の効いためんつゆがさっぱり美味しく、キムチの旨辛い味わいも◎。お好みで海苔やトマトをトッピングしても美味しいですよ。
⑧牛すき釜玉そうめん
甘辛く味付けした牛肉をトッピングした、食べ応えのあるそうめんです。しっかり味付けしたお肉とまろやかな卵黄が絡み合い、一口食べたら止まらない美味しさ。
⑨よだれ鶏そうめん
中華料理の定番・よだれ鶏をトッピングした、爽やかな味わいのそうめんです。鶏肉はレンジ調理で簡単時短に。辛味と爽やかな酸味のバランスが絶妙で、この夏リピ間違いなし!
⑩台湾風まぜそうめん
お肉と野菜をバランスよく摂取できる、台湾風まぜそうめん。ワンパターンになりがちなそうめんも、こんな風にアレンジすればバリエーションが広がります。中華麺やうどんで作っても美味しいですよ。
⑪カリカリお揚げとみょうがのそうめん
油揚げ、ミョウガ、大葉を使ったシンプルな一品です。カリッと焼いた油揚げが食感のアクセントになり、たっぷりの薬味も食欲をそそります。黒胡椒が味を引き締めてくれます。
⑫ごま香る冷やし豆乳そうめん
具だくさんでボリューム満点な豆乳そうめんです。少ない材料で簡単に作れる「つけダレ」がとにかく絶品!このつけダレのおかげで、そうめんがご馳走に大変身しちゃいます。
パスタのレシピ
⑬鯖缶とトマトの冷製レモン風味パスタ
さっぱりしつつ食べ応えもしっかしある、鯖缶とトマトの冷製パスタです。鯖の身は崩しすぎずゴロッと感を残すのがポイント。レモンの風味が爽やかで、ペロリといただけちゃいます。
⑭ツナと青じその冷製パスタ
調理時間はたったの10分。手早くすませた日にも重宝するツナと青じその冷製パスタです。味付けは麺つゆを使って簡単お手軽に。ツナの旨味と青じその香りが相待って、手が止まらない美味しさです。
⑮キャベツとシラスのめんつゆ冷製パスタ
爽やかな辛味が食欲をそそる、柚子胡椒入りの冷製パスタです。火を通したキャベツは甘みが引き立ち、シラスの香りがアクセントに。パスタは細めのカッペリーニがおすすめです。
 
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
- 
![]() 武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29
- 
![]() 【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27
- 
![]() コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29 コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29
- 
![]() コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29
- 
![]() 【冷凍サバはまさかの“解凍しないで”!?】が大大大正解〜!「こんがりカリッ」「サックサク」たまらーーーん!超時短2025/10/29 【冷凍サバはまさかの“解凍しないで”!?】が大大大正解〜!「こんがりカリッ」「サックサク」たまらーーーん!超時短2025/10/29
- 
![]() これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29
- 
![]() 【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27
- 
![]() 【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」感激レシピ2選2025/10/29 【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」感激レシピ2選2025/10/29
- 
![]() コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
- 
![]() 俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29 俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





