子どもが大好き♡美味しいお弁当のおかずレシピ12選
- 2022年05月24日更新

子供が喜ぶおいしいおかず
運動会や家族のお出かけに欠かせないお弁当。開けた瞬間の喜ぶ顔が見たいですよね。そこで、子供が大好きな定番のから揚げなどの揚げ物、お弁当を彩る可愛いおかず、野菜を使ったおかずのレシピを紹介します。
サクサク感が絶品♡揚げ物おかず4選
1.ザクザクジューシーから揚げ
数あるから揚げのレシピの中で、おすすめしたい一品です。ザクザクとした歯応えがある食感の衣と、ジューシーで柔らかなお肉の組み合わせが絶品。大人も子どもも好きな味なので、ピクニックなどにおすすめですよ。
2.たれづけから揚げ
人気料理サイト「Nadia」でお気に入り数8904もある、大人気のから揚げのレシピです。下味をもみ込んだお肉を揚げた後、甘辛いタレに絡めます。ご飯がすすむ味付けで、おにぎりにも合うおかずです。
3.ミニ・アメリカンドッグ
ウインナーを半分に切って作る、食べやすい小さめサイズのアメリカンドッグです。お弁当に入っていると特別感があって嬉しくなりますよね。丸い形が可愛いですね。
4.はんぺんとベーコンチーズの三角春巻き
ふんわりとした食感のはんぺんを、サクッとした食感の春巻きの皮で包んだ、はんぺんとベーコンチーズの三角春巻きです。ベーコン、チーズの旨味が効いて絶品。何度も食べたくなるレシピです。
アクセントに♡デコレーションおかず4選
5.かお目玉焼き&ちくわどり
可愛いお弁当に仕上げるには、デコレーションがマストです。ふんわりとした顔の目玉焼きとちくわどりは、見ているだけで幸せな気持ちになりますね。ケチャップで色つけした頬が可愛すぎます。
6.小っちゃなカゴのミニトマト
ミニトマトをカッティングしてカゴに見立てた一品です。色彩が美しいのでお弁当のアクセントになりますね。可愛いミニチュアサイズは、子どもの心を鷲掴みにしますよ。お弁当のサラダにおすすめです。
7.くり抜きハムの目玉焼き
ご飯の上に並べたくなる、可愛いくり抜きハムの目玉焼きです。うずらの卵がアクセントになっています。手早くできるので、忙しい朝の時間も手間がかからないのが嬉しいですね。
8.お花のハム
お花の芯にクリームチーズを挟んだお花のハムです。華やかなお花は、年齢を問わず大人も子供のお弁当にも似合う仕上がりです。ハレの日のお弁当や、もう少し色が欲しい時におすすめです。
美味しく食べる♡野菜のおかず4選
9.お弁当用きんぴらごぼう
栄養満点な野菜のおかずの中でも、人気があるきんぴらごぼうです。甘辛い味付けは、ご飯との相性は抜群。作り置きをして常備したいおかずです。
10.おかかチーズブロッコリー
お弁当を詰めるとき、色合いが多いと華やかさが出ます。緑色の野菜は、熱を加えるとより綺麗な色に変わるのでお弁当には欠かせないですよね。おかかチーズと和えたブロッコリーはあと一品欲しい時におすすめです。
11.ポテトサラダ
そのまま食べても、パンに挟んでも美味しいポテトサラダです。たくさん具を入れて、食感を豊かにしたいですね。ふんわりとしたクリーミーな仕上がりは優しい味つけとなっています。
12.キャロットラペ
綺麗なオレンジ色が目を引くキャロットラペです。レーズンとオレンジジュースを使った、子どもが食べやすい爽やかな酸味となっています。箸休めにぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【絶対にやってはいけない"枝豆のゆで方"】プロの料理人の警告に「それ、やっちゃってました…」「2度としない…」2025/08/20
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】家族に「10年以上愛される」ウマっ!タレに絡んで最高〜!モリモリ8本消費2025/08/20
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【豆腐のカップ】捨てるの待ってぇぇー!!侮ることなかれ!「へぇボタン100回押すわ!」簡単「包んで切るだけ」裏ワザ2025/08/20
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日