自炊を衝撃格上げ!冷凍庫にストックすると便利「万能下味冷凍レシピ」12選
- 2022年05月14日更新

自炊を衝撃格上げ!万能下味冷凍レシピ
毎日の自炊をぐ〜んと格上げ。冷凍庫に常備しておくと便利な、「万能下味冷凍レシピ」をご紹介します。隙間時間にストックしておけば、忙しい日もパパッと作ることができるのでおすすめです。
お弁当のおかずや夕食のメイン料理・家飲みメニューまで、さまざまなレシピが揃っているので要チェック。どれもお手軽に調理でき、家族うけもバッチリなのでぜひ作ってみてくださいね。
子供&メンズから大好評♡こってりおかず
1.チキンのトマトクリームグラタン
夕食のメイン料理にぴったり。食べ盛りキッズもガッツリ食べられる、ボリューム満点のグラタン。濃厚なトマトクリームは、お肉&マカロニとの相性も抜群。何度もリピートしたくなる、大人気メイン料理です。(調理時間:30分※下味冷凍:5分・調理時間:25分)
2.豚こま肉で作る濃厚BBQポーク
子供&メンズの胃袋を鷲掴み♡白ごはんがモリモリ進む、こってりメイン料理。お財布に優しい“豚こま肉”が、お店で食べるような本格料理に変身します。冷めても美味しさがキープするのも、嬉しいポイントです。(保存期間:下味冷凍で3週間)
3.味噌マヨ照り焼きチキン
お気に入り数1,400突破。「簡単で美味しい」とコメントでも大絶賛の、大人気チキンレシピ。味噌×マヨネーズの濃厚な味付けがアクセントとなっていて、最後まで飽きずに食べることができますよ。ボリューム満点で食べ盛りキッズも大喜び。(調理時間:10分※漬ける時間を除く)
4.鶏とパプリカの甘辛炒め
ポッコリお腹が気になる方必見。美味しく食べてスッキリが叶う、最強糖質OFFレシピ。コクのある甘辛タレがお肉&野菜にしっかり染み込み、美味しさを引き出しています。白ごはんもモリモリ進む、やみつき炒め物料理です。(調理時間:15分※冷凍時間除く)
ビールとの相性も最高!家飲みおつまみ
5.平たい挟み餃子
手間のかかる餃子も、下味冷凍をフル活用することで簡単に完成。肉だねはキャベツ&お肉がぎっしり詰まっていて、これ一品で大満足できるボリューム感が魅力。キンキンに冷えたビールと一緒に召し上がれ。(調理時間:10分※加熱時間を除く)
6.しっとりやわらか鶏ハム
料理初心者さんも安心の、お手軽鶏ハム。ぱぱっと作ることができるたので、疲れて帰ってきた日の家飲みメニューにも◎。ヘルシーなので、ダイエット中も安心して家飲みを楽しむことができますよ。(調理時間:5分※漬け込み時間を除く)
7.手羽先のごまから
サクッ&肉汁ジュワッ!胡麻の上品な香りがアクセントとなった、ジューシーな唐揚げ。下味冷凍しておけば、解凍後揚げるだけで速攻食べることができるので楽ちん。白ごはん&ビールとの相性も最高です。(調理時間:20分※解凍後)
お弁当のおかずにも◎万能下味冷凍レシピ
8.ほんのり甘い鮭の味噌みりん焼き
ほんのりとした甘みがアクセントとなった、絶品鮭レシピ。お弁当のおかずや朝ごはんなど、多岐にわたって活躍する万能おかずです。難しい工程も一切なし。料理初心者さんも安心して作れる一品です。(調理時間:15分※漬け込み時間を除く)
9.鶏むね肉で柔らかソースチキンカツ
腹ペコキッズたちからも大好評の、コクうまチキンカツ。お財布にも優しく、ノンフライで作れるお手軽さも嬉しい魅力の一つです。お弁当にINすることで、豪華&ボリューミーな仕上がりに。「また作って」と子供からのリクエストが止まらないかも。(調理時間:15分)
10.絶品カレーピカタ
食材はお得な“鶏ささみ”のみ。金欠ピンチの日にも役立つ、コスパ最強のカレーピカタ。スパイシーな香りが食欲をそそり、子供や彼の胃袋をしっかりGET。ヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめです。(調理時間:10分※下味時間は除く)
作って損なし♡パン&ご飯ものレシピ
11.ツナとくるみのチーズトースト
朝ごはんやおやつ、夜食にも大活躍◎。冷凍庫にストックしておくと便利な、やみつきチーズトースト。凍ったまま調理OKなので、解凍せず速攻“いただきます”が叶うのも嬉しいポイント。甘じょっぱい味わいがクセになります。(調理時間:10分※焼くまで10分 焼き時間:冷凍15分・常温数分)
12.キーマカレー
お肉も野菜もバランスよく食べられる、栄養満点のキーマカレー。5種の食材の旨味が濃縮されていて、最後まで美味しく食べることができますよ。1日の終わりに食べれば、内側からしっかりパワーチャージできるはず。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/11
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
-
【天津飯はもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店行きたくなってきた」なんたる幸福...2025/10/10
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「ご飯の進み方が尋常じゃない…!」“リピ確”レシピ!2025/10/11
-
朝食に【ウインナーを出した瞬間】夫が「危険だからやめようよ」⇒理由を聞いて絶句!衝撃の真相とは2025/09/22
-
【舞茸、こう食べればよかったのね!?】もう炊き込みご飯にしない!「うまっ!」「私の分は…?」何株でもペロリだよ(泣)2025/10/08
-
スーパーで【50円豆腐】を手に取った瞬間…夫が真顔で「食べちゃダメだよ」⇒理由を聞いて絶句!衝撃の真相とは2025/09/12
-
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11
-
【春雨はもうお湯で戻さない…!?】Xで70万回表示「作りました!」「絶対これ食べたい」SNSで大反響!レンジ完結“超爆速メイン”が天才的だった2025/10/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日