子供もパクパク食べてくれる!簡単・美味しい「お魚レシピ特集」13選
- 2022年05月09日公開

マンネリ解消!お魚レシピ特集
「魚料理のレパートリーが少ない」「そもそも魚はちょっと苦手」、こんな風にお悩みの人って、実は結構多いのではないでしょうか?
今回はそんなお悩みを解決する「お魚レシピ特集」をお届けします。「こんな食べ方もあるんだ!」そんなレシピが盛りだくさん。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
「鮭」のおすすめレシピ
①絶品♡鮭マヨ
こんがり焼いた鮭に特製マヨソースを絡めた、ご飯がすすむ一品です。甘味と酸味のバランスの良い特製マヨソースが絶品で、魚が苦手な方でも食べやすい味付けになっています。
②鮭のソテーおろしきのこソース
ソテーした鮭をきのこたっぷりのソースと大根おろしでいただく、ボリューミーなお魚メニューです。大葉のトッピングが爽やかで、これからの季節にもぴったりな一品です。
③鮭とじゃがいもの照り焼きマスタード
マスタードの風味が広がる、鮭とじゃがいもの洋風照り焼きです。マスタード入りですが、ほとんど辛さは感じませんので、お子様にもおすすめ。
④鮭ときのこのマリネ
特製アボカドディップをつけていただく、食べ応えバッチリな鮭の竜田揚げです。鮭は塩と酢で下ごしらえしてから調理するので、生臭さのない竜田揚げに仕上がります。
「ぶり」のおすすめレシピ
⑤ぶりのバター醤油照り焼き
フライパンで焼いたぶりに、甘辛いタレとバターを絡めたシンプルな一品です。照りっとした見た目が食欲をそそり、ご飯とも相性バッチリ。お好みで黒胡椒を散らして召し上がれ。
⑥ぶりステーキ
和風玉ねぎソースでいただくぶりステーキです。ふっくら焼き上げたぶりと、濃厚ソースがベストマッチ!一口食べたらハマる美味しさです。お魚が苦手な方にもぜひ♡
⑦こんがりぶりの簡単香味だれがけ
こんがりと揚げ焼きにしたぶりに、特製香味だれをかけていただく一品です。カリッと食感が良く、身はふっくらジューシー。暑い日でもさっぱり食べやすいので、これからの時期にぴったりですよ。
「さば」のおすすめレシピ
⑧さばの竜田揚げ香味だれ
こんがり揚げ焼きにしたさばに特製香味だれをかけて頂く、ごはんがすすむお魚メニューです。おかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめ。お好みでたれに生姜を加えても美味しいですよ。
⑨さば缶と梅大葉チーズの春巻き
さば缶を使ったお手軽春巻きです。梅、大葉、チーズを一緒に包むことで、お魚が苦手な方でも食べやすく仕上がります。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりな一品です。
「たら」のおすすめレシピ
⑩たらのなめこみぞれあんかけ
こんがり焼いたたらに、麺つゆベースのみぞれあんをたっぷりかけてボリューミーな一品に。なめこ入りで旨味もバッチリです。節約時にもおすすめ。
⑪たらのカレーマヨピカタ
ふわっとした食感が楽しい、たらのカレーマヨピカタです。淡白なたらも、カレー味にすることでごちそう感がアップ。スパイシー好きな方は、お好みでカレー粉の量を増やしても◎。
「いわし」のおすすめレシピ
⑫いわしの南蛮漬け
これからの季節にぴったりな、さっぱりと美味しいいわしの南蛮漬けです。これ一品で、お魚とお野菜を一緒に摂取できるのも嬉しいポイント。
⑬いわしの梅煮
いわしと梅干しを一緒に煮込んだ和食の定番メニュー。梅干しの酸味と風味のおかげで、生臭さも気になりません。おかずとしてはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日