“もう一品”が速攻完成!おつまみにも使い回せる「時短副菜レシピ」12選
- 2022年03月01日更新

“もう一品”が速攻完成します!
「もう一品欲しい」そんなときに大活躍。隙間時間にぱぱっと作れる、「時短副菜レシピ」をご紹介します。美味しい副菜を一品プラスすることで、いつもの献立がワンランク上に仕上がるはず♡
白ごはんはもちろんのことお酒との相性もバッチリなので、おつまみとしても楽しむことができますよ。時短&便利な副菜おかずを、ぜひあなたも作ってみましょう。
おつまみにも使い回せる♡時短副菜レシピ
1.香味だれたまご
とろとろの卵×ザクザク食感の香味だれの最強コンビ。子供人気も抜群の、絶品副菜レシピ。茹で卵があればあっという間に完成するので、忙しい日もお手軽に作ることができますよ。(調理時間:5分※ゆで卵のゆで時間を除く)
2.丸ごとトマトキムチ
美容効果の高い“トマト”をたっぷり食べられる、栄養満点の一品。トマトの中にはシャキシャキのキムチがぎっしり詰まっていて、美味しさ満点です。野菜不足解消にももってこい!(調理時間:5分※漬け込み時間は除く)
3.餃子の皮でカニカマとクリームチーズくるくる
サクサクの皮×濃厚なチーズの絶妙な組み合わせ。ぱぱっと10分で完成する、時短副菜レシピです。難しい工程も一切ないため、料理初心者さんもお手軽に作ることができるんです。ビールのおつまみにも◎。(調理時間:10分)
4.豆苗の豚肉巻き
さっぱり美味しい、豆苗の肉巻き。ポン酢&大根おろしと一緒に食べることで、美味しさが格段にUPします。レンチンでサクッと作れるので、忙しい日も負担をかけずに調理可能です。(保存期間:10分)
5.アボカドマグロ卵黄ユッケ
呑んべえ女子の胃袋をガッツリ掴む、やみつきユッケ。マグロは特製のタレに漬け込むことで、味が染み込んでコクが倍増。仕上げに卵黄と絡めて召し上がれ。家飲みメニューにも大活躍します。(調理時間:5分※漬ける時間を除く)
6.生ハムチーズのわさび風味
調理時間はたったの3分。思い立ったらすぐ作れる、スピードメニューです。生ハムの上品な味わいに、大葉&チーズのフレッシュな美味しさをプラス。副菜はもちろんのこと、ワインのお供にもぴったり。(調理時間:3分)
7.ブロッコリーと卵のマスタードマヨサラダ
見た目もおしゃれな、デパ地下風サラダ。マヨネーズ&粒マスタードをプラスすることで、コクたっぷりの味わいに仕上がります。“あと一品欲しい”そんなときに活躍すること間違いなし。(調理時間:10分)
8.厚揚げ味噌チーズ焼き
ダイエッターも罪悪感ゼロで食べられる、ヘルシー厚揚げレシピ。食べ応え満点の厚揚げ&とろとろチーズの組み合わせは、思わずクセになる旨さ。濃厚な味噌ダレも絶品です。(調理時間:10分)
9.ピリ辛大根ステーキ
ピリッとした辛さがアクセントとなった、やみつき大根ステーキ。作り置きもできるので冷蔵庫にストックしておけば、好きな時に食べることができますよ。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性もバッチリ。(調理時間:15分)
10.ラーメン風味のたまご焼き
まるでラーメンを食べているような、新感覚のたまご焼き。こちらではなると&小ねぎをINしていますが、具材をお好みでアレンジしてもOK。口の中で旨味がジュワッと広がり、一口食べるだけで幸せ気分になれますよ。(調理時間:5分)
11.焼肉屋さんのチョレギ豆腐サラダ
野菜不足解消にもってこい。子供もモリモリ食べてくれる、やみつきチョレギサラダです。こちらのレシピを活用すれば、焼肉屋さんの絶品サラダを自宅で再現することができます♡リピート確定の大人気レシピです。(調理時間:10分※豆腐の水切り時間を除く)
12.長芋の梅しそサラダ
シャキッと食感が楽しい、さっぱりサラダです。コンロやレンジを一切使用せず、サクッと作れるスピード感も魅力。大葉&梅のフレッシュな味わいもアクセントとなっています。(調理時間:3分※下準備除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日