金欠ピンチに大助かり!ボリューム満点「一週間分の“節約献立”」
- 2022年02月28日公開

ボリューム満点!一週間分の節約献立
なるべく食費は抑えたいけれど、物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「一週間分の節約献立」をご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
月曜:鶏むね肉のガリバタポン酢+明太マヨサラダ
メイン:鶏むね肉のガリバタポン酢
がっつり食べたい時におすすめなスタミナ系おかず。こってりした味付けですが、ポン酢のおかげで後味さっぱり。下味の段階で冷凍保存も可能なので、作り置きおかずとしても重宝します。
サブ:れんこんと水菜の明太マヨサラダ
シャキシャキれんこんとコク旨な明太マヨネーズが最高によく合う、デパ地下風の絶品サラダです。大人も子供も食べやすい味付けで、幅広い世代でお楽しみいただけます。
火曜:えびチリ+もやしと卵のピリ辛スープ
メイン:お家で簡単絶品中華!えびチリ
おうちで本格的な中華を楽しめる絶品えびチリ。小ぶりのバナメイ海老を使うことでソースがしっかり絡んで美味しく頂けます。程よい酸味と辛味が癖になる美味しさです。
サブ:もやしと卵のピリ辛スープ
もやしと卵を使った、節約時にも嬉しいピリ辛スープです。にんにくと生姜の香り、仕上げのラー油がポイント。辛味はラー油のみですので、お好みで調節してくださいね。
水曜:椎茸のチーズイン肉巻き+サラダ
メイン:旨み濃厚!まるごと椎茸のチーズイン肉巻き
しいたけを丸ごとお肉で包んだ、旨味たっぷりな一品です。一口食べたら濃厚な旨味と、とろ〜りチーズが溶け出し、お箸が止まらない美味しさ。できたての熱々を召し上がれ。
サブ:ブロッコリーと卵のマスタードマヨサラダ
濃厚なマスタードマヨとツナの旨みがベストマッチ!お箸が止まらないくらい美味しいブロッコリーのサラダです。卵を加えて食べ応えと栄養バランスもアップ。メインに負けないリューミーなサラダです。
木曜:ちゃんぽんうどん+中華風ごまナムル
メイン:スープ濃厚!ちゃんぽんうどん
お肉、魚介、野菜と、たっぷり具材が嬉しいちゃんぽんうどんです。コク旨な濃厚スープがとにかく絶品で、ごくごく飲み干したくなるかも?うどん以外にも、中華麺で作っても美味しいですよ。
サブ:トマトのコクうま♡中華風ごまナムル
一口サイズにカットしたトマトを、ゴマたっぷりの中華ダレで和えた風味豊かな一品です。コクがあるのにさっぱり食べやすく、箸休めにぴったりです。トマトの大量消費にもお役立ちなレシピです。
金曜:塩鮭のホイル焼き+マヨサラダ
メイン:フライパンDE塩鮭のホイル焼き
鮭ときのこを使った、ほっこり美味しい包み焼きです。食材の旨味がぎゅっと凝縮され、香りも豊か。味付けは、バター醤油味・バターポン酢味・めんつゆバター味など、お好みで。
サブ:ほうれん草と人参のツナ胡麻マヨサラダ
チンして和えるだけの簡単胡麻マヨサラダ。ほうれん草と人参の色合いが美しく、日持ちもするので、お弁当のおかずにもぴったりな一品です。
土曜:韓国風辛うまチキン+チョレギサラダ
メイン:韓国風辛うまチキン
おつまみにも最適な韓国風のピリ辛おかずです。食べ応えバッチリな旨辛味で、ご飯もお酒もどんどんすすむおいしさ。冷凍保存も可能なので、作り置きとしてもぜひ。
サブ:豆腐のチョレギサラダ
焼肉屋さんの定番“チョレギサラダ”に豆腐を加えてボリュームアップ!ごま油の香りとコチュジャンのコクが食欲を刺激し、一口食べたら止まらない美味しさ。5分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
日曜:焼きキーマカレー+豆乳スープ
メイン:ミンチと卵の焼きキーマカレー
少量のひき肉で作るコスパ抜群のキーマカレーです。チーズと卵をのせて焼くことで、少量のお肉でもごちそう感アップ。できたての熱々を召し上がれ。
サブ:ブロッコリーとベーコンポテトの豆乳スープ
角切りにした野菜がゴロゴロと入った、優しい味わいの豆乳スープです。見た目も華やかなので、お誕生日など、特別な日の一品としてもおすすめなスープです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日