22時以降でも罪悪感ゼロ!1日の疲れも吹き飛ぶ「ヘルシー夜食」12選
- 2022年02月03日更新
22時以降でも罪悪感ゼロ♡
仕事や家事で夜遅くなってしまった日は、夜食でパワーチャージするのがおすすめ。こちらでは疲れも吹き飛ぶ、絶品夜食レシピをご紹介します。22時以降でも罪悪感ゼロの、ヘルシーメニューをピックアップしました。
糖質控えめでガッツリ食べられるラーメンや、体をぽかぽか温めてくれる栄養満点スープやなど盛りだくさん。こちらをチェックすれば、お気に入りの一品が見つかるはず。ぜひ疲れた日の夜食にお役立てください。
1日の疲れも吹き飛ぶ♡ヘルシー夜食12選
1.真夜中の白滝しょうゆラーメン
「ガッツリ食べたい、でもカロリーは抑えたい」そんな想いを叶えてくれる、ヘルシーなラーメン。中華麺の代わりに白滝を使用することで、上手にカロリーをカット。やみつきになる美味しさです。(調理時間:15分)
2.きなこ揚げパン
一口で幸せ気分になれる、“揚げない”きなこ揚げパン。少なめの油でOKなので、夜中に食べても罪悪感少なめ。夜食はもちろんのこと、休日ランチや子供のおやつとしても大活躍します。たったの5分で作れるのも嬉しいポイントです。(調理時間:5分)
3.カニカマあん雑炊
疲れた体をしっかり癒してくれる、優しい味わいの雑炊。えのきでかさましすることで、ボリューム&栄養もUP。難しい工程は一切ないので、ヘトヘトな日もお手軽に作ることができますよ。(調理時間:10分)
4.ひじきの豆腐ハンバーグ
お腹も心も満たされる、やみつきハンバーグ。お肉は少なめですが、豆腐でボリュームを出しているので食べ応えは満点。ジューシーな肉だね&とろとろの餡の組み合わせは絶品です。(調理時間:15分)
5.むね肉deだし鶏ハム
ダイエット中の強い味方。タンパク質豊富なヘルシー鶏ハム。味がしっかり染みていて、一口食べると誰もがハマってしまう美味しさです。(調理時間:3分※下味&置く時間を除く)
6.白菜とえのきの生姜とろみスープ
疲れた体に染み渡る、生姜入りのポカポカスープ。調理時間の半分以上がほったらかしでOKなので、ズボラさんもお手軽に調理できるはず。野菜もたっぷり食べられて、栄養バランスもバッチリです。(調理時間:15分)
7.もやしと豚こまの絶品お好み焼き風
ガッツリ&こってりな、お好み焼き風の一品。小麦粉不使用で糖質OFFできるので、ダイエッターにももってこい。お好みソースやかつお節など、お好みでトッピングして召し上がれ。(調理時間:10分)
8.小松菜と春雨のさっぱり和風チャプチェ
ツルンと食感がアクセントの、和風チャプチェ。さっぱりとした味付けなので、食欲がない日も美味しく食べることができますよ。フライパン任せでぱぱっと完成するので、思い立ったらすぐ作れるのも嬉しいポイント。(調理時間:10分)
9.きのこのポタージュスープ
疲れて帰ってきた日に癒しをくれる濃厚ポタージュ。きのこがたっぷり入っているので食物繊維がしっかり摂れそう。そのまま食べても十分美味しいですが、クルトンをプラスしたりバケットに浸したりと楽しみ方もイロイロ♡(調理時間:10分)
10.厚揚げステーキ
低糖質な“厚揚げ”をアレンジした、ジューシーなステーキ。調味料は焼き肉のタレのみで、誰でも簡単に作れるのが嬉しい魅力の一つ。ジューシーなそぼろ&卵黄と一緒に召し上がれ。(調理時間:10分)
11.鶏ひき肉ともやしのかき玉スープ
心も体もぽかぽか温まる、優しい味わいのスープ。包丁不要&5分で完成するので、疲れて帰ってきた日も安心です。胃腸にも優しいので、体調不良のとき&食べ・飲み過ぎのリセットご飯にも◎。(調理時間:5分)
12.サバ缶と大根のキムチ煮
内側からしっかり栄養チャージができる、やみつき煮込み料理。サバ缶や大根などお得な食材を使用しているため、給料日前&金欠の日にも大活躍。疲労回復や喉の乾燥防止など、嬉しい薬膳効果もたっぷり♡(調理時間:30分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17 -
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





