アイス買うならシャトレーゼに終止符!?【コスモス】でしか買えない「もうスーパー行けない」最強コスパ4選

  • 2025年04月26日公開

こんにちは、コード決済「PayPayジャンボ」で3等より上に当選したことがないヨムーノ編集部ショッピング担当です。

「PayPay」のPayPayポイントや、クレジットカード利用額に応じて、ワオンポイントやVポイントなどの還元があるキャッシュレス払いのポイ活は欠かせないですよね。

ここでは、そんなポイ活よりも現金払いが節約に直結してそうな安さを感じる「ドラッグストアコスモス」からおすすめの食料品をご紹介しています。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

身近なスーパーで買えるおすすめ食料品まとめ

ホットケーキミックス

最後にホットケーキミックスをご紹介です。180g×4袋入りという大容量で248円でした。
甘さ控えめで、そのまま食べると少し物足りない感じがします。バターやシロップなどを用意した方が良さそうですね。

ホットケーキの主張が強くない分、アレンジに適している印象です。我が家ではウインナーと裂けるチーズを串にさし、ホットケーキミックスをからめて揚げたチーズハットグを作りました。

ほんのりした生地の甘みとウインナーの塩味が絶妙です。

【コスモス専売品】マジチョコノカタマリ

たっぷりのチョコと濃厚なバニラの組み合わせ。
このビジュアルもいいですよねぇ。

5本で228円です。
ちなみに、シャトレーゼ「チョコバッキー バニラ6本入」は税込367円。1本ばら売りは税込64円。

原材料や味、容量の違いはあると思いますが、子どもたちの「アイス食べたい欲求だけを満たす」ならコスモスが安い!

バニラをひとくち食べると、クリーミーなバニラアイスが口いっぱいに広がります。チョコレートコーティングとの相性は抜群で、カリッとした食感が楽しめるのも魅力です。

バニラアイス自体は甘すぎず、ほどよいミルク感がたまりません。定番のバニラはお子さんから大人まで幅広く好まれる味わいです。チョコ部分の厚みもしっかりしていて、1本満足感たっぷり!

「アイスの王道を楽しみたい!」という方にはぴったりのフレーバー!!

「5本で228円均一!」「アイスはシャトレーゼだけじゃない!」【コスモス】でしか買えない専売品3選

おいしい総菜 玉子焼き

子どもも大好きな玉子焼き。
簡単なメニューではあるけれど、今日はそれすら作れそうもない…そんなときにピッタリなのがコレ!「おいしい総菜 玉子焼き」です。切って温めるだけで完成するので、本当に簡単。ほんのり甘く、ふんわり優しい味で、お弁当にもおかずにも大活躍。

甘すぎず、ちょうどよい味付けになっています。焦げ目がなく、「玉子焼き」というより「だし巻き」に近い感じかもしれません。

香ばしさが欲しい時は、フライパンで、少し焼き目をつけるのもアリですが、手間をかけたくない我が家は、基本このまま食卓へGO!

骨取りぶりの煮付け

ぶりの旨味が凝縮された煮汁とふんわり柔らかな身で、こちらもご飯がすすむ味付けですよ。
煮付けって、手間暇がかかるわりに子供の反応もイマイチだったりしません?「なんだ魚か」というあの空気…。お母さんは心が折れそうです。

だったらもう、手間暇かけずにこのおいしさで十分よね!
我が家ではかなりの頻度で登場している『骨取りぶりの煮付け』。小さなお子さんや高齢の方でも安心して食べられますよ。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ