【驚異の10万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..
- 2025年01月26日公開

こんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
麻婆豆腐を作るとき、市販の素を使う方が多いのではないでしょうか?
今回は、料理が苦手な方でも市販の素なしでおいしく作れる麻婆豆腐のレシピをご紹介します。
長谷川あかりさん考案!長谷川さんの夫が1番好きな「麻婆豆腐」の作り方
夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた私の定番レシピ、ふわふわ鶏塩麻婆豆腐。調味料は塩&料理酒&豆板醤の3つだけ!豆腐の水切り不要、なんとオイルも使いません。調理時間10分でここまで美味しくなるんです。山椒&ラー油をトッピングするとさらに本格的。騙されたと思ってぜひ…! pic.twitter.com/UDJdTpK21h
— 長谷川あかり (@akari_hasegawa) June 29, 2022
今回ご紹介するのは、 管理栄養士で料理家の長谷川あかりさん考案、「麻婆豆腐」の作り方です。長谷川さんの夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれたそうです♪
あかりさんの料理は、最低限の材料で簡単に作れるのに目新しさもあり、そしてどれもしっかり美味しい!
SNSでもそのレシピは大人気で、ファンの方もたくさんいらっしゃいますよ。それでは早速作っていきましょう!
材料
- 鶏ひき肉...100g
- 木綿豆腐...1丁(350g)
- 長ねぎ 白いところ...1本分
- にんにく、しょうが...各1片分
- 料理酒...1/2カップ
- 塩...小さじ1/2
- 豆板醤...小さじ1/2〜
- 水溶き片栗粉...片栗粉小さじ1に対して水小さじ2
- ラー油、山椒、小ネギなど...お好みで
麻婆豆腐の作り方➀ねぎ、にんにく、しょうがを切る
長ねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにします。
麻婆豆腐の作り方②具材に火を通す
フライパンに鶏ひき肉、長ネギ、にんにく、生姜、料理酒を入れて蓋をし、中火で3分蒸していきます。なるべく平らに広げたほうが、均一に火が入りますよ。
蓋をしている間は、ほったらかしでOKです。
麻婆豆腐の作り方③豆腐、調味料を入れる
蓋を開け、塩、豆板醤、豆腐を加えます。豆腐は1丁そのまま入れてOKです。
中火にかけたまま豆腐を潰し、全体を馴染ませていきます。
麻婆豆腐の作り方④とろみをつける
水溶き片栗粉を加え、1分ほど煮立たせたら完成です。
簡単&失敗なし!なのに美味しすぎる麻婆豆腐!
完成した麻婆豆腐がこちらです。今回はあかりさんの盛り付けを真似し、小ねぎをトッピングしてみました。お好みで山椒やラー油などをのせると、さらに本格的に仕上がるようです。
早速出来立てを一口食べてみると、鶏肉の旨味、にんにくやショウガの風味がしっかり感じられ、めちゃくちゃ美味しいです!
豆腐の水切りをしていないので、味が薄くなりそうに感じるかもしれませんが、そんなことは全くありません!
調理工程も簡単で、しかも鶏ガラや中華だしを使わずに、こんなにも美味しく仕上がるのにはびっくりでした。
もう市販の素はいらない!
今回ご紹介した長谷川あかりさんの麻婆豆腐。簡単な作り方、身近な少ない材料からは想像できないほどの美味しい仕上がりでした!
こんなに簡単で美味しく麻婆豆腐が作れるなら、もう市販の素の味には戻れません(笑)。
とっても簡単にメインの一品が作れるので、皆さんもぜひこの美味しさを味わってみて下さいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【納豆に入れるだけ】で「くしゃみ・鼻水が出にくくなる!?」医者が教える「花粉対策にスーパーで買うべきもの」2025/04/15
-
250円引きは何度目?もはやず~っと「490円」でいいじゃない!【マクドナルド】4週間だけの"歓喜"始まる2025/04/16
-
秒で1斤ペロリだよ!【食パン】「1人前85円」「信じられないくらい旨い食べ方」「TVで話題!節約レシピ」2選2025/04/14
-
マツコも仰天!【ウインナーはもう焼かない?】CMみたいに「パリッ!」有吉さんヤミツキの食べ方2025/04/13
-
【本日から販売】「チキンタツタ」「鶏タツタバーガー」!マクドナルドとコメダ珈琲の新作メニューまとめ2025/04/15
-
60枚入り99円って神すぎ【無印良品】「100均に圧勝!?」「これはバッグに常備必須!」大ヒット2選2025/04/11
-
「もうジャムに戻れない!?」のっけて焼くだけ【食パンの最強にウマい食べ方レシピ】は腹持ちも!2025/04/10
-
二度と"冷蔵"禁止令!【余ったご飯の保存法】JA全農広報が教える最強裏ワザ2選「ごはんおかわりしたい!」2025/04/11
-
【厚揚げと卵3個あったら】この食べ方が最高!照りっ照り…大満足「思わずつまみ食いしそう」ガツンとメイン昇格2025/02/06
-
節約やだ(泣)な人に捧ぐ【厚揚げレシピ2選】「1人分67円」「味付け一発♡」食費節約の神降臨2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日