1月中に食べきりたい!余った“餅”の使い切りレシピ12選
- 2022年01月27日公開

お餅、まだ余ってます…
1月中においしく食べて使い切ろう!

お正月に買っておいたお餅がまだ残ってる…。いろんなアレンジをして、1月中に食べきりましょう!食べ飽きてしまった方も「これは新しい!」と思えるような、おいしい使い切りレシピをご紹介します。
お餅、何味にする?
①はちみつ×バターの罪な味♡
シンプルだけどクセになる、とっておきのアレンジがはちみつとバターの組み合わせ。ほんのちょっぴり塩を加えると、甘塩っぱくおいしさもアップします。背徳感のある味ですが、満足感もありますよ。
②めんつゆdeみぞれ煮
寒い日にはお餅のみぞれ煮はいかが?味つけもめんつゆメインで簡単です。お雑煮とは一味違う、ひたひたでとろとろ、熱々のお餅を召し上がれ。
お酒に合う~!おつまみアレンジがウマっ
③キャベツの餅チーズ焼き
千切りキャベツと餅を粉に溶いて混ぜ合わせて焼いた、お好み焼き風アレンジです。チーズを入れると、さらにもちもちとろ~り食感とコクがプラスされます。味つけはお好みで、おすすめはめんつゆ&マヨネーズです。
④バター醤油味の餅ピザ
餅を生地に見立てて、具材をのっけてオーブントースターで焼けば、ピザ風アレンジに。バター醤油の香ばしい味つけは、大人も子どもも大好きです。チーズをたっぷりかけて、とろ~りもちもち食感をお楽しみください。
⑤お餅の肉巻きヤンニョムダレ
薄切り肉をくるっと巻き付けて、コチュジャン入りのタレで焼けば、ヤンニョム風アレンジの完成です。もっちり伸びるお餅はトッポギ風。甘辛い味つけでお酒が進みます。
⑥餅チーズ明太春巻き
お餅と一緒にチーズと明太子チューブを入れた春巻き。辛子明太子だと、ピリッとした辛さがいいアクセントになり、お酒にもよく合います。フライパンで揚げ焼きにするので油は少なめ、調理や片づけも楽ちんです。
⑦お餅入りじゃがいもガレット
千切りにしたジャガイモをカリカリに焼いて、お餅と合わせたガレットです。塩味のシンプルな味つけなので青のりをまぶしたり、ケチャップをつけたりしてもおいしそうです。
お餅ってこんなアレンジもできるの?
⑧お米に混ぜて炊いたら本格おこわ
本来はもち米で作るおこわですが、うるち米でもお餅を入れれば、おこわのようにふっくらとした食感になります。具材を入れて炊飯器のスイッチを押すだけで、調理の手順も簡単。味つけや具材はお好みで、いろんなアレンジが楽しめます。
⑨とろとろ感アップ!餅チーズフォンデュ
とろ~りとけたチーズを具材につけて食べるチーズフォンデュ。お餅を入れると、さらに伸び~るとろ~りフォンデュを楽しめます。レンジでチンするだけで、調理も楽ちんです。
餅でもっちもちスイーツ誕生!
⑩ホケミで簡単!もちもちパンケーキ
いつものパンケーキにお餅を入れると、外はカリッと、中はもっちり食感に仕上がります。ホケミ=ホットケーキミックスと材料を混ぜ合わせて焼くだけで、もちもちパンケーキのできあがりです。
⑪バレンタインにも!チョコ餅
1月中に使い切れなかったお餅は、2月のバレンタインに活用してはいかが?チョコレートと合わせれば、もちもち食感が楽しいチョコ餅のできあがりです。混ぜ合わせるだけの簡単レシピなので、お子さんと一緒に手作りするのも◎。
⑫かぼちゃもっち
やさしい甘さのかぼちゃと餅を合わせた、ほっこりスイーツもありますよ。レンジでチンして混ぜ合わせるだけで完成。仕上げのシナモンパウダーがいいアクセントになり、かぼちゃの甘さを引き立ててくれます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【コレでまいたけ5パックは消えちゃうね】雪国まいたけが教える「罪深い食べ方」最高か!カリカリ食感にやみつき2024/10/25
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日