お気に入り数5,000越え!本当に美味しい「満腹×むね肉レシピ」12選
- 2022年01月12日公開

万能食材“鶏むね肉”をフル活用!
食べ応えもあり、アレンジも楽しめる“鶏むね肉”。こちらでは大人気レシピサイトでお気に入り数5,000を突破した、話題の鶏むね肉おかずをご紹介します。本当に美味しい、大人気&絶品メニューを厳選しました。
ガッツリ食べられるメイン料理から、お酒との相性も抜群の絶品メニューまでレパートリーも盛りだくさん。こちらを参考にすれば、飽きずに鶏むね肉を楽しめるはず。ぜひ話題のレシピをチェックしてみましょう。
本当に美味しい「満腹×むね肉レシピ」
1.むね肉de串なし塩焼き鳥
串に刺す手間がないから楽チン。ビールとの相性もバッチリ。鶏むね肉は下味をつけてから調理することで、しっとり&柔らかな食感に。一度食べたらクセになる美味しさです。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
2.鶏天の青じそ巻き
パパッと10分で作れるから、忙しい日も安心。家族みんなが夢中になる、メチャうま鶏天です。爽やかな大葉がアクセントとなっていて、後味さっぱりで食べやすい。ぜひ今晩の夕食にどうぞ。(調理時間:10分)
3.揚げない鶏唐の甘酢ごまあえ
口コミでも「美味しい」と話題の、大人気鶏むね肉レシピ。肉汁たっぷりのお肉は、さっぱりとした甘酢ダレと絡めることで美味しさが倍増に。冷めても美味しさをキープするので、作り置きおかずとしても大活躍します。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
4.キャベツとむね肉のオイマヨ炒め
お気に入り数10,000を突破した、大人気おかずレシピ。マヨネーズ×オイスターソースのコクのある味付けで、白ごはんとの相性もバッチリ。「お腹いっぱい食べたい」そんな子供のリクエストにも応えられるはず。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
5.むね肉deうま塩しそつくね
冷凍庫で約1ヶ月ストックもできる、便利な鶏むね肉おかず。ポリ袋で食材と調味料を混ぜ合わせることで、洗い物削減&手を汚さずに作ることができますよ。大葉のさっぱりとした味わいもアクセントに!(調理時間:10分)
6.レモンペッパーチキン
色々アレンジを楽しめるサラダチキンも、自宅で簡単に作ることができるんです。レモンの爽やかな香り×ペッパーのピリッとした辛さが絶妙にマッチ。冷蔵庫で3〜4日保存できるのも、嬉しいポイントです。(調理時間:5分※下味&置く時間を除く)
7.むね肉de柔らかチキンカツ
鶏むね肉と思えない驚愕の柔らかさ。家族みんなから「美味しい」が止まらない、やみつきチキンカツです。少なめの油で作れるので、後片付けも楽チン。ズボラさんでも安心して調理できる、簡単レシピです。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
8.むね肉と白菜のとろとろ中華煮
疲れた体をほっこり癒してくれる、とろとろの中華煮。ほったらかし時間も多いので、あっという間に完成するのも嬉しい魅力の一つ。野菜もお肉もたっぷり食べられて、一品で大満足することができますよ。(調理時間:15分)
9.よだれなす
レンチン任せで作れるから、ヘトヘトな日もお手軽に調理可能。ピリッとした辛さがクセになる、やみつき鶏むね肉レシピです。お財布にも優しいので、金欠ピンチの日も安心。家族ウケもバッチリな一品です。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
10.むね肉となすのサッパリ♡おろしポン酢煮
「さっぱりとしたおかずが食べたい」そんな日はコレ。おろしポン酢が鶏むね肉&野菜にしっかり絡み、美味しさを引き出しています。出来立てももちろん絶品ですが、冷やして食べると美味しさUP。(調理時間:15分)
11.さつまいもと蓮根と鶏肉の甘酢炒め
甘酸っぱい味わいが魅力の、コクうま炒め物おかず。一皿で野菜もお肉も食べられます。子供も大人も虜になる、旨味たっぷりの絶品レシピです。ぜひお試しあれ。(調理時間:20分)
12.鶏むね肉焼くだけ香味ダレ絡め
フライパン任せで完成!料理初心者さんも安心して作れる、簡単鶏むね肉レシピです。たっぷりのネギソースと絡めることで、美味しさ倍増。夕食のメイン料理はもちろんのこと、家飲みメニューとしてもおすすめ。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【卵2個とごはんでコレ作って!!】女優・北川景子の夫DAIGOさんも絶賛「とびっきり美味しい」「こういうのが食べたかった!」2025/08/13
-
【なす=煮浸しだけ、やめます!】タサン志麻さん「フランスで愛されてる風」の食べ方!ワシワシ頬張りたいね2025/08/13
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/08/12
-
【豚肉】買ったらコレ作ってーー!「レンジで5分→その間にタレ作って完成」夏に最高!爆ウマ爆速レシピ3選「早く知りたかった…」2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日