家族が絶賛!一度食べたら絶対ハマる「極上“エビ料理”」12選
- 2022年01月12日公開

みんな大好き♡エビ料理特集
子供から大人まで幅広い世代で人気の「エビ料理」。そこで今回は、ご家庭で手軽に作れるエビ料理のレシピをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
サクッとおいしい!揚げ物のレシピ
①お子様ランチのエビフライ
お子様ランチの定番・プリッとまっすぐなエビフライ。エビに切れ込みを入れたり、指で押したりすることで、丸くなるのを防ぎます。多めに作ってお弁当のおかずにしても◎。
②エビとはんぺんの大葉包み揚げ
サクプリ食感がクセになるエビとはんぺんの包み揚げです。衣はサクサク、身はプリプリ、大葉の香りも食欲をそそります。エビは粗めに潰すとプリッと感が出て◎。
③枝豆入りエビカツ
エビのプリプリ感が楽しい、枝豆入りのエビカツです。少量のエビでも満足感があるので、節約時にもおすすめですよ。特製タルタルオーロラソースをつけて召し上がれ。
④エビマヨチーズの大葉春巻き
少量の油で揚げ焼にした、手軽に作れる春巻きです。パリパリの春巻きの中には、プリプリのエビと、とろ〜りチーズがたっぷりと♡お弁当のおかずにもぴったりな一品です。
中華&ハワイアン
⑤簡単エビチリ
ぷりぷりした食感がクセになる絶品エビチリ。隠し味に入れたキムチの素が美味しさの秘訣。フワフワ卵を添えてエビチリ丼にしてもおいしいですよ。
⑥プリプリエビマヨ
バナメイエビを使った節約時にも嬉しいこちらのレシピ。お店の味に負けない本格的な味わいで、もう市販の素は必要ないかも?黒胡椒をちらして召し上がれ。
⑦めちゃ旨簡単ガーリックシュリンプ
ハワイ料理の人気メニュー・ガーリックシュリンプ。ぷりっぷりのエビの食感や、ニンニクの香りがたまらなくおいしい一品です。10分で作れるお手軽さも嬉しいポイント。おつまみにもおすすめですよ。
簡単お手軽!炒め物のレシピ
⑧エビとアスパラのレモンバター炒め
プリプリのエビと、みずみずしいアスパラのバランスが絶妙な一品です。10分ほどで作れるので、今日は手抜きしたいな、なんて日にも大活躍なレシピです。
⑨エビとブロッコリーのコチュジャンマヨ炒め
コチュジャンとマヨネーズでコク深い味わいに仕上げた、えびとブロッコリーの炒め物です。プリプリのエビと、ピリ辛なコチュジャンマヨが相性抜群!レシピ通りだとしっかりめの味付けなので、お好みでマヨネーズとコチュジャンの量で調節してくださいね。
⑩エビともやしの塩にんにく炒め
バナメイ海老、もやし、豆苗、春雨で作る節約時にもぴったりな炒め物です。ご飯がすすむ味付けで、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです。
満足感あり!エビ入りサラダ
⑪エビとブロッコリーのタルタルサラダ
メイン料理にも負けないボリューミーなサラダです。エビとブロッコリーのサラダに特製タルタルソース絡めていただきます。お好みですりごま、ガーリックパウダーをふって召し上がれ。
⑫エビとアボカドとじゃがいものホットサラダ
エビ、アボカド、じゃがいもを使った、がっつり食べ応えのあるホットサラダです。冷めてもおいしく、変色しにくいのも嬉しいポイント。お誕生日やクリスマスなど、特別な日のサブメニューにもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成激ウマ「参鶏湯風」レシピ2025/04/25
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日