15分で仕込める!忙しい毎日を助ける「楽ウマ“作り置き”レシピ」12選
- 2021年12月21日公開

15分で仕込める!楽ウマ“作り置き”
毎日ご飯を作るのって本当に大変!そこで今回は、忙しい毎日を助ける「作り置きおかず特集」をお届けします。冷蔵庫で2〜4日日持ちするので、多めに作っておけば、翌日の夕食やお弁当に使いまわせてとっても便利!
ALL15分以内で仕込める時短レシピを厳選
しかも今回ご紹介するレシピは、全て15分以内で作れる優れもの。忙しい毎日を助けるレシピ集になっています。ぜひチェックしてくださいね。
鶏肉の作り置きレシピ
①はちみつ味噌de鶏チャーシュー
こってり濃厚な味噌だれが絡んだ絶品鶏チャーシュー。はちみつ効果でお肉はふっくら柔らか、とてもレンチン調理とは思えない仕上がりです。(保存期間:冷蔵で3〜4日)
②定食屋級!香ばし揚げ鶏
皮はパリパリお肉はジューシー、一口食べたらハマる美味しさの揚げ鶏です。ニンニクと生姜の香りが食欲をそそり、定食屋さん級の満足感!おつまみにもおすすめですよ。(保存期間:冷蔵で約2日)
③ささ身de甘酢ケチャップチキン
ささみを使ったエビチリ風の一品です。甘酸っぱいケチャップだれが、ささみにしっかり絡んでやみつきになるおいしさ。辛いものがお好きな方は豆板醤を加えても◎。(保存期間:冷蔵で2〜3日)
④味噌マヨ大葉つくね
鶏ひき肉、豆腐、大葉を使った、さっぱりヘルシーなつくねです。こってり味噌マヨと鶏の相性が抜群で、満足感もバッチリ。おつまみにもぜひ。(保存期間:冷蔵で約4日)
豚肉の作り置きレシピ
⑤まるごと椎茸のチーズイン肉巻き
しいたけを豚バラ肉で丸ごと包んだ、旨味たっぷりな一品です。食べた瞬間、濃厚な旨味ととろ〜りチーズが溶け出し、お箸が止まらないおいしさ。できたての熱々を召し上がれ。(保存期間:冷蔵で約2日)
⑥豚とアスパラのスタミナ味噌炒め
豚バラとアスパラを、スタミナたっぷりの味噌ダレで炒めた一品です。こってりした味付けがご飯にマッチ。ささっと炒めるだけのお手軽さも嬉しいポイント。(保存期間:冷蔵で約2〜3日)
⑦スタミナ♡甘辛豚たま
豚バラと玉ねぎを使ったお財布に優しい節約メニューです。豆板醤入りのピリ辛味がクセになり、白ごはんと相性抜群。下味をつける段階で冷凍保存も可能です。(保存期間:冷蔵で3〜4日)
⑧レンジで簡単!しっとり本格シュウマイ
レンジで手軽に作れる本格シュウマイです。しっとりジューシーな仕上がりで、蒸したシュウマイにも負けないおいしさ。お弁当にもぜひ。(保存期間:冷蔵で約3日)
魚介の作り置きレシピ
⑨おうちで本格中華!プリプリ海老マヨ
自宅で本格的な海老マヨが作れちゃうこちらのレシピ。海老のぷりぷり食感と濃厚マヨソースが相性抜群で、もう市販のソースは必要ないかも?(保存期間:冷蔵で約2日)
⑩和風フィッシュ&チップス
イギリス料理のフィッシュ&チップスを和風にアレンジしたこちらの一品。にんにくと生姜醤油を効かせた味つけで、親子で楽しめるフィッシュ&チップスに仕上がります。(保存期間:冷蔵で約2日)
⑪揚げない!塩さばのカレー南蛮漬け
カレーの風味が食欲をそそる塩さばの南蛮漬けです。カレーの風味でさばのくさみが取れるので、魚が苦手な方でも食べやすいですよ。(保存期間:冷蔵で約4日)
⑫鮭のガーリック醤油照り焼き
ガーリック醤油の香りにご飯がすすむ一品。マンネリになりがちな鮭も、こんな風に調理すれば絶品おかずに大変身。魚が苦手な方でも食べやすいので、ぜひお試しあれ。(保存期間:冷蔵庫で2日)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日