おうち忘年会開催!呑んべえ女子が納得「絶品居酒屋おつまみ」12選
- 2021年12月20日公開

おうち忘年会で家飲みを楽しむ♡
2021年も残りわずか。家族や友人を招いて、おうち忘年会を開催してみませんか?こちらでは呑んべえ女子が納得する、「絶品居酒屋おつまみ」を大公開します。お酒と相性バッチリの、絶品&お手軽メニューを集めました。
美味しいお酒&おつまみを用意して素敵な時間を過ごせば、今年の締めくくりも大満足できるはず。絶品おつまみばかりが揃っているので、ぜひお好みの一品を見つけてくださいね。
呑んべえ女子が納得♡絶品居酒屋おつまみ
1.海老とじゃがいもの塩ガーリックオイル炒め
呑んべえ女子の胃袋を鷲掴みにする、絶品炒め物おつまみ。見た目もおしゃれなので、おもてなしメニューとしてもぴったり。そのまま食べても美味しいですが、お好みでバケットを添えてもGOOD。(調理時間:15分)
2.お好み焼きサラダ
罪悪感ゼロで食べられるから、女子からも大好評♡お好み焼き風のこってりとした味わいが魅力の、食べ応え満点のサラダ。しっかり食べたい日は、お肉や紅生姜をプラスしてボリュームUPするのがおすすめ。ビールとの相性も最高です。(調理時間:5分)
3.柔らかささ身deネギ塩チキン
お気に入り数10,000以上を突破した、大人気チキンレシピ。柔らかなささ身とネギ塩ソースの組み合わせは、クセになるウマさです♡おうちで居酒屋気分を思う存分楽しみましょう。(調理時間:10分)
4.サーモンのねぎ塩ガーリックペッパー
思い立ったらすぐ作れる、パパッと3分おつまみ。サーモン×ガーリックソースの組み合わせは、誰もがやみつきになる美味しさ。コンロもレンジも使用せず、速攻完成するのも嬉しいポイントです。(調理時間:3分)
5.丸ごとトマトキムチ
ヘルシーなおつまみレシピ。トマトのフレッシュな味わいと、キムチのピリッとした辛さが絶妙にマッチ。しっかりとした味で、ビールやサワーもグビグビ進みます。(調理時間:5分※漬け込み時間は除く)
6.牛ももステーキ串
ガッツリ食べたいときはコレ。お肉の旨味が口の中でじゅわ〜っと広がる、ボリュームステーキ串です。小さくカットしたお肉は、串に刺すことで食べやすさUP。肉食女子の胃袋を掴む、至福の一品です。(調理時間:10分)
7.カマンベールと生ハムの新玉ねぎサラダ
女子ウケNO.1。一口食べると思わず笑顔になる、おしゃれなサラダ。チーズ×生ハムが入っていて、自宅にいながら贅沢気分を楽しむことができます。スパークリングワインや果実酒との組み合わせも最高!(調理時間:3分)
8.ねぎだくふわとろ納豆オムレツ
ふわふわの卵の中には、納豆&ネギがぎっしり。一口食べるとついつい箸が止まらなくなる、メチャうまオムレツです。おうち忘年会に用意すると、みんなで争奪戦になってしまうかも。お好みのお酒と一緒に召し上がれ。(調理時間:3分※下準備時間除く)
9.ほうれん草のガーリックソテー
ガーリックの香ばしい香りが食欲をそそる、絶品ほうれん草のソテー。温玉と絡めて食べると最高です。みんなでシェアして召し上がれ。(調理時間:10分※温泉卵を作る時間は除く)
10.茹で卵のカルパッチョ
「えっ、こんなに美味しいの?」と思わず驚いてしまう、やみつきおつまみ。淡白な卵は、カルパッチョ風に味付けをすることで旨味が倍増。誰でも簡単に作れるので、料理初心者さんにもぴったりです。(調理時間:15分)
11.えのき鶏つくねの甘味噌照り
みんなでシェアして食べたい、コクうま鶏つくね。肉だねにえのきをINすることで、食べ応えUP。まずはそのまま食べて、次に卵黄にディップして味変を楽しむのもおすすめです。(調理時間:10分)
12.とろとろチーズの長芋ステーキ
長芋のほくほく×とろとろチーズのW食感が楽しい、絶品ステーキ。濃いめの味付けなので、お酒との相性も抜群。女子会でも「美味しすぎる」と話題になる、至福の一品です。(調理時間:10分※焼き時間5分程度)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/15
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
家中の「豆腐」がなくなる!【大原千鶴さん流】「"あの粉"つけてドボン」が正解!「究極にウマい食べ方」に大満足!格別です2025/10/15
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日