トマト缶、最強すぎっ!お気に入り数1,000以上「節約トマト缶レシピ」12選
- 2021年09月25日公開

お得な“トマト缶”を美味しくアレンジ!
トマトの旨味が濃縮されていて、栄養&コスパもバッチリな“トマト缶”。こちらでは大人気レシピサイトNadiaで、お気に入り数1,000以上を獲得した「節約トマト缶レシピ」をご紹介します。
腹ペコキッズもモリモリ食べられるメイン料理から、体が温まるスープ&シチューまで幅広いレシピを集めました。どれもお財布に優しいので、金欠ピンチの日にも大活躍しますよ。お得な“トマト缶”を、美味しくアレンジしてみましょう。
家族もニッコリ♡ガッツリメイン料理
1.ひとくちハンバーグのトマトチーズ煮込み
お腹が空いた日もガッツリ食べられる、ボリューム満点のおかず。ジューシーなハンバーグ×濃厚なトマトソースの組み合わせは、ほっぺたが落ちる美味しさです。ハンバーグは、ひとくちサイズで食べやすいのも高ポイント。(調理時間:15分)
2.チキンの濃厚トマトクリーム煮
家族も「美味しすぎる」と虜になる、トマトクリーム煮。煮込み時間はたったの10分なのに、コクのある味わいを楽しめます。トマト缶×クリームチーズのコラボレーションを、ぜひお楽しみください。(調理時間:20分)
3.餃子の皮de即席ラザニア
お気に入り数は驚異の10,000越え。トマト缶の旨味がぎゅっと濃縮された、コクうまラザニアです。お得な“餃子の皮”を上手に活用することで、誰でも簡単に本格派のラザニアを作ることができますよ。子供も大喜びの一品です。(調理時間:10分※焼く時間を加えたら20分)
4.トマトクリーム煮
旨味たっぷりな味わいに、家族みんなが感激♡お腹いっぱいに食べられる、やみつきメイン料理です。帰宅後20分で“いただきます”が叶うため、忙しい日の夕食にももってこい。ビールとの相性も抜群なので、家飲みメニューとしても重宝します。(調理時間:20分)
やみつき確定!カレー&リゾット
5.無水トマトキーマカレー
水を一切使用せず、食材の旨味だけで作る無水カレー。レンチンで調理可能&冷凍庫で長期保存もできる万能レシピです。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性もバッチリ。お財布にも優しく、ボリュームも満点です。(調理時間:15分)
6.絶品バターチキンカレー
バターの濃厚な味わいが口の中でふわっと広がる、めちゃうまカレー。トマト缶や野菜・果実もたっぷり入っていて、これ一品でしっかり栄養チャージすることができますよ。もちろんコストパフォーマンスも文句なし♡(調理時間:40分)
7.ツナトマリゾット
疲れた体を癒してくれる、優しい味わいのリゾット。お鍋でグツグツ煮込むだけでOKなので、難しい工程は一切ありません。コスパも良く、満腹感もあるので金欠ピンチの日にもおすすめ。たったの5分で作れるのも嬉しいポイント。(調理時間:5分)
体もホッと温まる♡スープ&シチュー
8.白菜と切り干し大根のミネストローネ
栄養補給したいときにはコレ。野菜がたっぷり入った、具沢山ミネストローネです。食材はお好みでアレンジ可能なので、あなただけのオリジナルを作ってみましょう。疲れた体を癒してくれる至福の一品です。(調理時間:35分)
9.鶏肉のトマトクリームシチュー
4種の食材が入った、食べ応え満点のクリームシチュー。お得なだけでなく、栄養バランスもバッチリなのも魅力。一度にたくさんの量を作れるため、食べ盛りキッズもモリモリ食べることができますよ。(調理時間:30分)
家族も大喜び♡節約パスタ
10.海老とベーコンのトマトクリームパスタ
家族みんなの胃袋を鷲掴みにする、メチャうまトマトクリームパスタ。お店で出てくるようなクオリティの高さに、誰もが虜になってしまうはず♡お財布にも優しいので、節約中の方にもおすすめの一品です。(調理時間:10分)
11.なすとツナのトマトチーズパスタ
麺の別茹で不要だからとっても楽チン。コスパもバッチリな節約パスタレシピです。トマト缶と共に、なす&麺を煮ることで旨味を吸って絶品に。腹ペコの子供も大満足できる、ボリュームメニューです。(調理時間:15分)
12.鯖缶ときのこの革命トマトパスタ
家族からの“おかわり”が止まらない、やみつきトマトパスタ。鯖缶×トマト缶の2つの旨味が濃縮されていて、一度食べると止まらなくなる美味しさです。お得な食材で作れるため、食費をぐ〜んとカットできるはず。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日