しっとり柔らか♡リピ確定な「むね肉・ささみ」おかず12選
- 2021年09月19日公開
 
「鶏むね肉・ささみ」おいしく食べたい
「鶏むね肉」や「ささみ」は、お財布にも身体にも優しいから、積極的に取り入れたい食材ですよね。だけど、パサつきやかたさが気になる…という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ふっくら柔らかく仕上がるレシピを集めました!
「鶏むね肉」で絶品レシピ
①鶏むねマヨネーズ
卵黄を混ぜたマヨネーズソースが絡んだ鶏唐は、大人も子どもよろこぶ美味しさ!塩麹につけることで、むね肉とは思えないほどしっとり柔らかく仕上がります。(調理時間:15分 ※漬け置き時間30分を除く)
②鶏からの甘酢ごまあえ
こちらは、揚げない唐揚げを使った甘酢和えです。甘酸っぱいお味でとっても爽やか。使う油は大さじ2でいいので、ヘルシーで片付けも簡単。下味のマヨネーズ効果で、しっとり柔らかな食感です!(調理時間:15分 ※下味をつける時間を除く)
③ガーリック醤油チキン
こちらのレシピなら、鶏むね肉をこってり頂けます。にんにくの香りが効いた、甘辛い味付け。むね肉をしっかり麺棒で叩くことと、フォークで刺しそぎ切りにすることで、味の染みた柔らかい仕上がりに!(調理時間:15分)
④照り焼きチキン南蛮
みんなが大好き「照り焼きチキン」も、鶏むね肉で美味しく作れます。しかも、こちらのレシピなら揚げないでOK。フォークで刺してお酒を浸透させることがポイント。(調理時間:20分 ※漬け込み時間は除く)
⑤甘辛スティックチキン
甘辛い味付けで、ご飯にもお酒にも合うチキンスティック。揚げ焼きで作れるので、油は少なくてOKです。冷蔵で3〜4日、冷凍で1ヶ月保存できるので、作り置きにもおすすめですよ。(調理時間:15分 ※下味をつける時間を除く)
⑥鶏むねナスの甘辛ガーリックおろし
柔らか鶏むね肉&トロっとした茄子に、甘辛いタレが絡んだ絶品おかず。なんと、フライパンひとつで作れます!鶏むね肉の下処理をしっかりと行うのが、柔らかく仕上げるコツです!(調理時間:10分)
⑦ピリ辛よだれ鶏
あの「よだれ鶏」が、ご自宅で、しかもレンジで作れます。しびれる辛さの本格派ながらも、調味料は手に入れやすいものばかり。鶏ももはレンジで加熱したあと、予熱でじっくり火を通すのがポイントです。(調理時間:15分 ※冷ます時間は除く)
⑧バターチキンカレー
こちらは、ルーも生クリームも使わないバターチキンカレー。特別な調味料は使わず、煮込み10分で作れます。夕ごはんの献立に困ったときにもおすすめですよ。(調理時間:15分 ※下味をつける時間を除く)
「鶏ささみ」の絶品レシピ
⑨鶏ささみのごまソースカツ
ヘルシーなささみが、絶品おかずに変身!まずご紹介するのはサクッと柔らかなささみのソースカツ。火を通すとかたくなりがちな鶏ささみも、マヨネーズの下味で柔らかく仕上がります。ぜひ出来たてをお召し上がりください。(調理時間:10分)
⑩ささみとピーマンの旨塩にんにく
さっぱりと頂きたい日におすすめなのが、こちらの炒めものです。ささみは蒸し焼きで仕上げることで、とっても柔らかい食感に。シンプルな味付けに、にんにくの香りがたまりません。(調理時間:10分弱)
⑪鶏ささみのしそチーズはさみ焼き
しそチーズのはさみ焼きは、夕ご飯のおかずにも、おつまみにも、そしてお弁当にも使える定番レシピですよね。こちらは、照り焼き味で美味しさもUP。片栗粉をまぶして蒸し焼きにするので、柔らかく頂けますよ。(調理時間:15分)
⑫ささみの甘酢マヨソース
たまごの衣をまとった「ささみの甘酢マヨソース」は、ふわふわ食感で、ボリュームのある一品です。手軽に作れる2種類のソースで、食事がさらに楽しくなります。ささみはむね肉でも代用可能です。(調理時間:10分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
- 
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 - 
【さつまいも、やらなきゃ人生損する食べ方】芋農家の嫁が教える「ヤバイほど旨い」大バズレシピ!"お米3合"消えた2025/11/02 - 
【「大根」が余ってたらコレ作ってー!】えええっ、そんな食べ方も!?「目玉が飛び出るほど旨い」この手があったか!大バズレシピ3選2025/11/02 - 
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 - 
こりゃ〜たまらん!!【炊飯器に"あの粉"ドボンと入れるだけ】「冷めても美味い!」「常備リストに追加」絶品ご飯2025/11/02 - 
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 - 
「白菜1玉」なんて余裕で消える!?【和田明日香さん】世界一簡単!「箸が止まら〜ん」めちゃウマな食べ方「手でガシガシちぎって…」2025/11/01 - 
パンケーキはもう一生これ!!【清水ミチコさん】が"ポロリ告白"「普段よりもっちり美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/11/02 - 
ホンマでっかTVで話題!まるみキッチン直伝「厚揚げの豚バラ巻き」レシピ|節約でも大満足のボリュームおかず2025/10/17 - 
【要注意!映画観る前に、これ食べないで!?】トイレが近くなる"まさかの食べ物"とは→「危なっ」「気をつける」2025/08/16 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





