さすがに3分は無理(泣)でもリピ決定【家事ヤロウ】「照り焼きベーコン丼」は「業スーのどデカいアレ」で簡単!背徳メシ
- 2021年11月25日更新

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りマニアで料理のレパートリーが少ないヨムーノライター、相場一花です。
料理のバリエーションが少ない私にとって、家事ヤロウで紹介されているレシピは、ありがたいものばかり。身近な食材を使用して、簡単にできる料理の数々に、思わず試してみたくなるものが多いですよね。
今回は、2021年7月6日放映の家事ヤロウで紹介されていた「照り焼きベーコン丼」を調理&実食してみました。はたして、リピートしたくなるような料理なのでしょうか。
家事ヤロウ「照り焼きベーコン丼」:材料・作り方
家事ヤロウにて、フードコーディネーター松下忠司さんが3分以内で作り上げていた「照り焼きベーコン丼」。ささっとメインの一品を作りたい時に、レパートリーとしてあると便利そうなレシピです。
丼系のレパートリーは、親子丼しかない...という、絶望的な料理センスのなさが光る、私としてはぜひともレパートリーに加えたいところ。
【照り焼きベーコン丼(1人前)】
- 卵・・・1個
- 長ネギ・・・1本
- 厚切りベーコン・・・適量
- 片栗粉・・・適量
- みりん・めんつゆ(2倍濃縮)・ウスターソース・・・適量
- ごはん・・・どんぶり1杯分(お好みの量)
ウスターソースがなかったため、自宅にあった中濃ソースで代用、業務スーパーで厚切りベーコン(700g・税込786円)を用意し、調理してみることに。
厚切りベーコンは特にメーカーしばりはありませんでしたよ。
【照り焼きベーコン丼(1人前)作り方】
①卵(1個)を耐熱容器に入れて電子レンジ(500W)で1分加熱し、ポーチドエッグを作る
卵をそのまま入れると破裂する可能性があります。必ず、爪楊枝などを使って黄身部分に数カ所穴を開けるようにしましょう。
②厚切りベーコンを1cm幅に切り、片栗粉を全体にまぶしたら油をひいたフライパンで焼く
私は厚切りベーコンをボウルに入れて片栗粉をまぶしましたが、ビニール袋に厚切りベーコンと片栗粉をまぶして、ふたをしてフリフリしても手が汚れないでいいかも。
③長ネギ(1本)を3cm幅に切り、②と一緒に焼く
長ネギ3cmというよりか、目安として「一口大」位の長さであればいいのかなと思います。
④みりん・めんつゆ(2倍濃縮)・ウスターソースを加えて煮込む
⑤丼にごはんを入れ、具材とポーチドエッグをトッピングして完成
調理時間は約10分でした。時間がない時でも作りやすいかも。家族4人分を一気に作っても、調理時間は20分程度。
具材を細かく切ることなく、また複雑な料理工程でもないため、料理の手間はあまりかかっていないと思います。
家事ヤロウ「照り焼きベーコン丼」の実食レポ
こうして完成した「照り焼きベーコン丼」。もう、においだけでおいしそうな予感がします。
全体的に甘辛い味が厚切りベーコンや具材と絡み合って、ごはんがどんどん進む味わい。
ソースカツ丼とは違って、やや和風でマイルドに仕上がっています。照り焼きチキンがお好きであれば、口に合いそうです。家族4人とも「おいしい!また食べたい!」と意見が一致。
ウスターソースではなく、中濃ソースを使いましたが、味への影響はあまりなかったと思います。
後日、ウスターソース(中濃ソース)なしで、みりん・めんつゆ(2倍濃縮)のみを厚切りベーコンに絡めるバージョンも作ってみましたが、一気に和風な味わいに。
家事ヤロウ「照り焼きベーコン丼」は手間がかからずに作れて◎
家事ヤロウ「照り焼きベーコン丼」の調理時間は、10~20分ほど。難しい調理工程もなく、メイン料理ができるだなんてありがたい限りです。
丼メニューといえば、親子丼くらいしか作ってこなかった私としては、料理のレパートリーが広がって大変助かりました。
何度でも作りたいと思える位に、お手軽・家族の反応も良いため、個人的には「良いレシピ!」という評価です。
今日のランチや夕食のメインを何にしようかな?なんて時に、ぜひともチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日