たったの5分でできあがり!あと一品を助ける「超特急・副菜おかず」12選
- 2025年06月17日公開
「あと一品欲しい」を解決!
メインのおかずは決まったけど、副菜がなかなか決まらない…。そんな「あと一品欲しい」というときに役立つ、副菜おかず特集をお届けします。
5分で作れるレシピを厳選してご紹介
今回掲載しているレシピは、全て調理時間“約5分”の時短メニューばかり。忙しい毎日でも無理なく作れるレシピを厳選しました。ぜひ参考にしてくださいね。
食べ応え◎ボリューミーな副菜
①甘辛ガーリックのジャーマンポテト
甘辛ガーリック味が食欲を掻き立てる絶品ジャーマンポテト。ジャガイモはレンジ加熱することで簡単時短に。男性や食べ盛りの子供も大満足間違いなしな一品です。
②じゃがいものツナマヨ和え
じゃがいもとツナマヨの最強コンビを組み合わせた、安定の美味しさの副菜です。あと一品ん欲しい時はもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。
③ササミと大根おろしの柚子胡椒和え
鶏ささみを使った、ヘルシーかつ食べ応えのある副菜です。ポン酢と柚子胡椒のさっぱり&ピリ辛な味付けがクセになり、一口食べたら止まらない美味しさ。お好みでかいわれ大根をトッピングして召し上がれ。
④ほくほく長芋の海苔巻きステーキ
ホクホク食感が楽しい長芋の海苔巻きステーキです。香ばしい甘辛たれと磯の風味が相性抜群。冷蔵で5日ほど日持ちするので、作り置きにもぴったりな一品です。
⑤レンチン蒸しなす〜簡単ポン酢の香味だれがけ〜
レンチンで手軽に作れる蒸しナスです。とろ〜り柔らかいナスとポン酢ベースの香味ダレが相性抜群!おつまみにもおすすめですよ。
⑥もやしとツナのごまポン炒め
もやしとツナを使用した節約時にも嬉しい一品です。ツナの旨味とポン酢のさっぱり感がよく合い、シャキッとした食感も◎。もやしの食感を残すため、火を通しすぎないように注意してくださいね。
箸休めにぴったり!小さめの副菜
⑦レタスとミニトマトのシンプルサラダ
サニーレタスとミニトマト、ご家庭にある食材で手軽に作れるシンプルなサラダです。生姜を効かせためんつゆドレッシングが絶品で、野菜がもりもりすすむこと間違いなしです。
⑧トマトとかち割りきゅうりの香味サラダ
トマトときゅうりを使った夏にぴったりな副菜です。たっぷり入れたゴマが味の決め手!コクと旨味がアップし、食材にタレが絡みやすくなります。
⑨レタスとカニカマのうま塩サラダ
レタスの大量消費にももってこいな絶品サラダ。シャキッとしたレタスとカニカマの旨味が相性抜群!おつまみにもおすすめな一品です。
⑩無限♡ツナもやし
モヤシを丸々一袋使った、節約時にも嬉しい一品です。茹でたモヤシを、ツナ缶+白だし+レモン汁のマリネ液に絡めるだけ。冷蔵で2〜3日保存できるので、多めに作っておくと便利です。
⑪豆苗と海苔のめんマヨサラダ
豆苗を使った、節約時にも重宝する一品です。ざく切りした豆苗を、めんつゆ+マヨネーズ+韓国海苔と和えるだけ。めんつゆとマヨネーズのコクうま味にのりの風味がアクセントに。
⑫和風お豆腐サラダ
豆腐を一丁使った、ヘルシーな和風サラダです。大葉、のり、かつお節を加えることで、淡白な豆腐がご馳走に大変身。豆腐は木綿豆腐を使用してくださいね。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 -
冷凍メーカーが明かす【飴色玉ねぎを10分以内に作る裏ワザ】が超画期的!「早く教えてよ(泣)」「まじか…」レンチンなし「コレで家カレーも激ウマ」2025/10/31 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ウインナーと卵があったら】絶対コレ作ってーー!簡単なのに“ビビるほど旨くなる”「プリじゅわ〜感」「今の時期にぴったり」2025/10/31 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
夫が「食パン焼いといたよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/31 -
Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





