100均より安くて万能「ドンキの鬼リピ決定BEST5」を大発表!
- 2023年04月10日更新

こんにちは、ドンキの「情熱価格」に胸を打たれているくふうLive!編集部です。
さて、今回はヨムーノで大人気だったドンキの記事を紹介します!
中でも、ドンキ歴15年のマニア、おしゃれでお得な食材探しが大好きなヨムーノライター稲垣飛鳥さんが見つけた「まるでカルディっぽいのに、100均より安い商品BEST5」をピックアップ。
自信を持っておすすめするドンキのお宝、まだ試していない人は、この記事を参考にしてみてください♪
第5位 「大人買いせず後悔!」必至の「1袋25円グルメ」
「えっ、この価格!?」と思わず二度見してしまった 破格商品が、「そのままガバッと!レンズ豆」。「2袋セットで50円」になっている代物です。
そのまま食べられるタイプなので、水戻しや水切りなどの「下ごしらえ」はいっさい不要! 袋をあけてガバッと出せばいいんです。
稲垣飛鳥さんは、サラダやキーマカレーにガバッと追加していました!
「癖のない味」が特徴だけに、お豆独特の味の主張はなし。ほっくり食感が加わって美味しく仕上がるので、子どもたちも「なにこれ〜?」と言いながらパクパク食べてくれたそうです。
お豆を足すだけで、知らない間に「鉄分補給」。そして食物繊維も摂取できますよね。「3個(6袋)くらい購入しておけばよかった」と後悔したのだそう。
第4位 他店の70%オフ!キャラメル感がすごい「1杯3円ラテ」
ドンキの底力を見せつけられて、心から震えた!というのが「ネスレ ブライト キャラメルラテ」 10個入り 30円(税別)。
ネスレの公式通販サイトでは、2袋200円(つまり1個10円)(税込)で売られているので、約70%オフ!!!!
グラスにポーションを入れて、コーヒーと混ぜるだけ!
稲垣飛鳥さんは、牛乳も入れて、スタバ顔負けの「キャラメルラテ」にしていました。
1杯3円!!安さの王道「ドンキ」でしかありえない価格。 おいしさもお得感もぞんぶんに味わえるのが最高ですね。
第3位 100均に激震!?ドンキ渾身の「100円カレー」3種
ドンキでおすすめなのが、100円とは思えないほどハイクオリティな「100円レトルトカレー」!「見つけたら即買い」の商品です。
まずは、ハチ食品の「アジアングルメ紀行」 イエローカレー 中辛
お値段、100円!
使い方は、普通のレトルトと同じく、そのまま熱湯に入れて3〜5分加熱するか、中身を器に移してレンジでチンすれば完成。
具材は、大きなじゃがいもが3つ。ココナッツが効いたマイルドな中にも、少しの辛さが感じられる本格イエローカレーです。
タイカレーがこのお値段で食べられるのは嬉しい!
続いて大人気、いなば食品の100円カレー!
「スパイシーカレー」「赤ワインカレー」「完熟トマトカレー」が3つ揃って、 お値段、100円です!
「スパイシーカレー」は、その名の通り本当にスパイシー! うまみたっぷりでめちゃめちゃ「辛うまい」ので、ヒーヒー言いながら食べ進めてしまう感じだそうです。
「赤ワインカレー」は、辛味は少し抑えられていて、コクがありしっかり中辛。トマト味で、赤ワインのコクがしっかり感じられるカレーです。
「完熟トマトカレー」は、トマトとココナッツミルクの味がすごくする濃厚な味! 辛味もけっこう感じられて、とてもおいしいとのこと。
カロリーは、3つの中では一番高いものでも126kcal!というくらい、どれも低カロリーなのも嬉しいポイント。
このシリーズのカレーは「温めなくてもいいカレー」で、ご飯のあたたかさでおいしく食べられるカレーなので、非常食として備蓄しておくのにも最適です!
第2位 渾身の実力に激震!?店長イチオシ「1食50円グルメ」
週1度のドンキ・パトロールの最中に「店長イチオシ」のPOPにひかれて買ったら大正解だった!というのが、1食50円の「ナポリタン」です!
作り方は、焼きそばとほぼ同じ要領で、具を炒めてからレンチンした麺を投入し、最後に付属の粉末ソースで味つけするだけ!
なんと、作り始めて4分で完成!
「生めん」なので、とにかく、もっちもち!大げさではなく、イタリアンレストランの本格生めんのような、もっちり具合だそうです。
これが、2人前で100円だなんてすごすぎる!
ドンキの店長渾身のイチオシPOPは、まさにその通りでした。
第1位 入れるだけで格上げ!万能すぎる「98円大容量グルメ」
ドンキで見つけたら即買いしてほしい、最強コスパの一品が、98円でたっぷり入っている「フライドオニオン」です!
パッケージの裏側にアレンジメニューの紹介があったので、さっそくいろいろ試してくれました。
まずは、サラダ! サクサク食感がアクセントになって、子どもたちの食べ進み方がいつもと全然違ったのだそう。
続いて、カレー! 具がなくても、コクが出て、おいしいと大絶賛でした。
最後は、オニオンコンソメスープにトッピング! まるでお店みたいな味になるようです。
何にでもトッピングして、料理の味を格上げしてくれるフライドオニオン!
ドンキなら、98円で楽しめますよ♪
正直、98円だから失敗してもいいや、とトライしてみて、大ヒットだったそうです!稲垣飛鳥さんも「これは、リピ買い決定」と太鼓判を押していました!
いかがでしたか?
ドンキには、おしゃれでおいしく万能なのに、100均より安い「情熱的な商品」が盛りだくさんですよね!
ドンキのお宝に目を光らせて、ヨムーノライターさんとともに熱くレポートしていきます♪

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
“予想を上回る大ヒット”で【生産が間に合わず、慌てて量産!】ドンキ公式も悲鳴「在庫が足りない...」2025/03/19
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
【発売早々、大大大バズり〜!】ドンキ「普通のスーパーでは間違いなく開発NG…」「120点!パラダイスすぎる」衝撃の新作4連発2024/12/17
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
-
もうスーパーで買わない!【ドン・キホーテ】「9割がリピ確定!」「値上げラッシュ怖くない」お得!調味料2選2023/07/18
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日