やっぱり激安じゃなく驚安だった!【ドンキ】価格設定が"タダモノ”じゃないグルメ4選
- 2024年08月19日公開

こんにちは!本当に使えるものをお得に買う!がモットーの主婦でヨムーノライター、なつこです。
「激安」ではなく「驚安」のドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」。
ここでは、その「情熱価格」からわが家がコスパ100点満点と感じた絶対使えるおすすめグルメをご紹介しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
このコスパを知ったらもうドンキでしか買えない……
シーフードミックス330g 398円(税別・購入時価格)
このシーフードミックス、まずお値段が"ただもの”じゃないんです!
普通のスーパーだと250gほどで400円前後ということが多いですが、こちらは330g入って398円。
シーフードミックスって便利だけどすぐに使いきってしまう……でもその割に地味に高い……と思っていたのですが、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるコスパの良さです。
そしてお値段が安いだけではない、中身も大満足な商品です!
中身はイカ、あさり、エビがたっぷり入っています。
身も小粒すぎて物足りない…ということは全くなく、どの具もしっかりとした大きさです。あさりやエビもバランス良く、ゴロゴロたっぷり入っています。
またこちらの商品、美味しい海鮮を新鮮なまま届けたいという思いから、独自の冷凍技術でシーフード表面の氷を少なくして美味しさを閉じ込めることに成功。
そして氷が薄いので流水解凍なしでそのまま料理に使える、という便利さも併せ持っているんです!
これまでは「流水解凍した方が美味しいのは分かっているけど、面倒すぎる!」と思っていたズボラな私にピッタリの商品です。
お得、便利、美味しい、と三拍子揃う最強商品、ぜひチェックしてみてくださいね。
こんなにお得ないりごま・すりごまがあったのか!
いりごま白 300g328円/すりごま白 270g328円(いずれも税別・購入時価格)
次のおすすめ品は大容量、美味しいいりごま・すりごまです。
ごま和えなど色んな料理に使えるけど、ちょっとたっぷり使うとすぐになくなってしまって頻繁に買い足していた、いりごま・すりごま。
一般的なごまは一袋60g~80gということが多いですが、こちらのドンキのいりごま・すりごまはそれぞれ300g・270gと大容量!
ざくざく使ってもしばらくはなくなりません。
そしてパッケージにも記載されているように、どちらも香ばしいごまの香りが楽しめます。
創業100年を超える老舗メーカーならではの伝統的焙煎手法を使った直火焙煎、いりごま。
そのいりごまを、つぶ感を残しながらすったすりごま。
どちらも袋を開けると香ばしい香りが漂ってきます。香ばしさとほんのり甘みも感じる味で、いろんな料理の味を引き立ててくれます。
これからも、ごまはドンキでリピし続けます!
ねっとりホクホク~!理想の焼き芋はドンキにあった!
焼き芋 198円(税別・購入時価格)
最後にご紹介するのは、焼き芋です!
ドンキで焼き芋?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、この焼き芋、年間1230万本つまり10人に1人が食べている、という超人気商品なんです。
なぜそんなに人気なのか、その理由は「紅はるか」や「シルクスイート」などの糖度の高い厳選したさつまいもを、独自の製法で焼き上げた美味しさにあります。
二つに割ってみました。割るときからねっとりとした感触があります。今回買った焼き芋の大きさは、直径18cm、厚み5.5cmほどでボリュームたっぷり!
断面はこんな感じです。
身がぎゅっと詰まっていて半分でもずっしり重いです。ねっとりしていますがベタベタしているわけではなく、ホクホク感もしっかり感じられて、何より甘くて美味しい!
皮の周りが特に糖度が高いのか、トロトロで蜜のようになっていました。
このボリュームこの美味しさ、焼き芋専門店で出てきても納得のクオリティを¥198で提供できるドンキの企業努力が凄すぎます。
まずはぜひ焼き芋そのものの美味しさを味わってほしいのですが、サイズが大きいので色んな食べ方でアレンジするのもオススメです。
簡単美味しい、焼き芋バニラアイス添えです。
焼き芋が冷めていたらお皿に乗せて電子レンジで1~1.5分ほど温め、バニラアイスを添えて出来上がり。お好みでシナモンシュガーを振りかけても美味しいです。
アツアツの焼き芋と、冷えたアイスが口の中でとろけて、もうお口の中が天国です…!!
ぜひお試しあれ♪
以上、ドンキで絶対外せない!コスパ100点満点のおすすめ品4選をご紹介しました。どの商品も満足間違いなし、気になるものがあればぜひ手に取ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
【発売早々、大大大バズり〜!】ドンキ「普通のスーパーでは間違いなく開発NG…」「120点!パラダイスすぎる」衝撃の新作4連発2024/12/17
-
“予想を上回る大ヒット”で【生産が間に合わず、慌てて量産!】ドンキ公式も悲鳴「在庫が足りない...」2025/03/19
-
昭和生まれがドギモを抜かれた【ドンキ】の“豆から作る”映画のお供「子どもと力を合わせた」結果は…「次は他のフレーバー買います!」2025/03/30
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日