【おうち居酒屋開店レシピ】カリッカリなのに中はジューシー!豚トロのネギだれ
- 2024年06月15日公開

こんにちは!
少しでもラクしながら……でも、より美味しいご飯を作るため、日々いろいろ試しているヨムーノライターmikaです。
今回は、濃厚な豚トロを"まわりカリッカリ、中ジューシー”に焼き上げて、焼肉屋さんみたいなネギだれをたっぷりかけて、おうち居酒屋開店です!
材料
豚トロ……食べたい分
ネギだれ(作りやすい量)
長ネギ……1本
ごま油……大さじ1〜1と1/2
塩……小さじ1/2
鶏ガラスープの素かうま味調味料……少し
ガーリックソルト、ブラックペッパー……好きなだけ
作りましょう!
まずはネギだれから。長ネギはみじん切りにします。
刻んだネギに、ごま油・塩・鶏ガラスープの素かうま味調味料、ブラックペッパーを加えて混ぜ混ぜ……。
少し油が少なく感じますが、このまま置いておくとネギがしんなりして辛味も和らいでいい感じになります。
豚トロを焼きますよ!
後でネギだれをかけるので、下味はガーリックソルトを薄めにしました。
塩少しとおろしニンニクでもOK。
火にかける前のフライパンに、豚トロを並べてから火をつけます。
中火くらいかな?
じっくり脂を出したいので、冷たいフライパンから焼きはじめますよ。
肉にあまり触らずじっくり焼きます。
じわじわ脂が出てきました。
たまに裏を見て焼き色チェックを。
火加減は焦げない程度、弱めの中火で調節を。
いい焼き色がついたら、ひっくり返して、さらに脂を出させながら焼いていきます。
どんどん脂が出てきますよ!
拭き取りたくなりますが、この脂で肉が揚げ焼きされることでカリッカリに焼けます。
まわりがカリッカリに、脂もしっかり出きったら、ここで出た脂を拭き取りましょう。
ペーパータオルなどでしっかり拭き取ります。
焼きあがった肉を1度ペーパータオルにのせて、さらに脂を切ったら混ぜて置いたネギだれをたっぷりかけて……。
はい、召し上がれ!
熱々のうちにネギだれたっぷりでどうぞ!
カリッカリで中ジューシー。ビールが止まりません♡
じっくり焼くから、思ったよりさっぱり食べれる豚トロのネギだれまみれ、ぜひ作ってみて下さいね!

美味しいごはん。 体に良いごはん。 気負わず作れるごはん。 楽しいごはん。 ・ それと美味しいお酒。 ・ 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。 ・ たまにさぼって息抜きも。 ・ そんなごはんを紹介していけたらな、と。 ・ ・ オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。 全員食いしん坊☺︎ ・ インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。 ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日