お正月に食べたい料理!「里芋の白煮」レシピ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
少しでもラクしながら……でも、より美味しいご飯を作るため、日々いろいろ試しているヨムーノライターmikaです。
ここでは、お正月にぴったりの里芋の白煮の作り方をご紹介します。
真っ白な里芋に少し柚子の皮を添えて、新年の食卓に並べてみましょう。
材料
里芋……800〜900gくらい
和風出汁……600ml
塩……小さじ1と1/2
白醤油か薄口醤油……大さじ1と1/2
砂糖……大さじ1
みりん……大さじ2
米……少々
あれば柚子の皮……少々
※薄味に仕上げていますので、濃いめが好きな方は出汁の量そのままで、各調味料をお好みで増やして調節
作り方
里芋は洗って土を落として乾かしておくと、皮を剥く時ぬるぬる滑らず、芋に土もつかないので買ってきたらすぐに、洗って乾かしておくと良いです。
今回は格好つけて、六方剥きにしました。
はじめに里芋の上下を切り落とします。
六角形になるように見当をつけて、厚めに皮を剥きます。
上から下に一気に剥いちゃいます。
こんな感じ。
もちろん、普通に剥いてもOKですよ!
剥いたら下茹でをします。
鍋に里芋とかぶるくらいの水を入れて、ひとつかみの米を入れて火にかけます。
沸騰したら火を弱めて、5〜10分くらい。少し固めに下茹でします。
里芋に串が通るか通らないかくらいの固さまで。
ここで柔らかくしすぎると、崩れてしまうので気をつけて。
下茹でした里芋をザルにあけて、水に晒しながらぬめりを洗い流します。
里芋を鍋に入れて、分量の出汁と調味料を入れて、再び火にかけます。
白醤油を使って、里芋に色をつけないように煮ますが、無かったら薄口醤油で代用してくださいね。
薄口も無いよ……という方は、塩を小さじ半分増やして、普通の醤油をほんの少し入れてください。
里芋が出汁に浸らない時は、キッチンペーパーで落し蓋をしてください。グラグラしないくらいの火加減で10分くらい煮ますよ。
里芋に串を刺してすっと刺さったら、火を消して冷ましながら味を含ませます。
味を含ませたら、器に盛り付けて柚子の皮をちょっと添えて……はい、出来上がり!
ちょっと手をかけるだけで、定番おかず「里芋の煮物」がお正月にぴったりの一品になりました!
食卓に出したら買ってきたの?って聞かれちゃうかもしれませんよ!
意外と簡単なので、ぜひ新年の食卓に作ってみてくださいね!

美味しいごはん。 体に良いごはん。 気負わず作れるごはん。 楽しいごはん。 ・ それと美味しいお酒。 ・ 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。 ・ たまにさぼって息抜きも。 ・ そんなごはんを紹介していけたらな、と。 ・ ・ オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。 全員食いしん坊☺︎ ・ インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。 ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【白ごはんにかけるのやめて、コレやってみてー!?】「おつまみにグッド」「美味しかった」SNSで声続々!サッパリ副菜爆誕2025/07/28
-
【鶏むね肉が震えるほどウマくなる!!】もう揚げない!"和田明日香さんの食べ方"「完成度にびっくり」「つまみ食い要注意」2025/07/29
-
【キャベツ余ったら"ひき肉"と混ぜてー!?】“DAIGOさん”の番組で鬼ハマり!家族から「もっと食べたい!」コール→リピ確定2025/07/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【えのき1袋買ったら、絶対コレ作ってー!】「4分チン」でメイン爆誕!?豚バラと合わせて「1袋瞬殺」悪魔的にうま〜〜い!!2025/07/27
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【もう煮浸しにしないでーー!】こう切るといいのね!“なす1本とみょうが3本”でコレ作って「最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/07/23
-
【和田明日香さん】「なす2本・きゅうり1本」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/07/26
-
【食パンは普通に焼かないで!】管理栄養士「作ってる最中から子供の"食べたいコール"が…」→即追加で2つ作った!2025/07/28
-
夏バテ対策に!もずく・オクラ・なめこの「ヌメ活」で腸も肌も元気に!専門家が「注意すべき組み合わせ」を解説2025/07/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日