話題のチーズタッカルビもビビンバも!簡単なのに超豪華「#ホットプレート」料理ベスト5
- 2023年06月27日更新

こんにちは、一姫二太郎の育児に奮闘中のヨムーノライターAyuMamaです。
これからの時期、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティー、お正月などたくさんの人が集まりパーティーをする機会が増えますよね。しかし大変なのがメインのご飯ですよね。
そんなときこそ「ホットプレート」の出番です!ホットプレートで作れば一度にたくさんの量が作れて、保温機能で料理も温かいまま食べられるのでとても大活躍ですよ。アレンジ次第でさまざまなご飯が作れるので、いくつかご紹介したいと思います。
見栄えも味も文句なし!ホットプレートで簡単「ビビンバ」
韓国料理の定番といえば「ビビンバ」です。色鮮やかなたくさんの野菜とスタミナ抜群のお肉、そして甘辛いタレがなんとも食欲をそそりますよね。そんなビビンバもホットプレートで作ればパーティーに最適なご飯に早変わりです。
ご飯を引き詰め、お馴染みの具材をトッピングすればあっという間に完成してしまうので時短料理にもピッタリです。
焼きそばだけじゃない!山口名物絶品グルメ「瓦そば」
ホットプレートといえば焼きそばは定番ですよね。山口名物「瓦そば」をご存じですか?熱した瓦の上に茶そばと具材をのせて、温かいめんつゆで食べる麺料理です。そんな瓦そばがホットプレートで簡単に再現できてしまうのです。
茹でた茶そばをホットプレートにのせ、錦糸卵や甘辛い味の牛肉、ネギやのり、スライスしたレモン、もみじおろしなどを色よくトッピングし、そばが少し焼ければ完成!パリパリの茶そばやしっとりとした茶そばが合わさりなんとも言えないおいしさですよ。こちらの写真の瓦そばも、混ぜてしまうのがもったいないくらいキレイにトッピングされており、みんなで食べるには最適なホットプレートご飯ですね。
パーティーでは絶対おすすめ!「チーズフォンデュ」
パーティー料理では定番のチーズフォンデュ!しかし普段から作るわけではないので、フォンデュ鍋を持っていない方も多いですよね。そんなときもホットプレートにお任せです!
写真のように耐熱皿に入れたチーズソースをホットプレートに置き、周りにフォンデュにしたい具材を置きます。フランスパンやウインナー、野菜などさまざまな具材で作ることができますよ。また、ホットプレートを使うことでチーズも冷めずに温かく、具材も火が通るのでフランスパンはカリカリに、ウインナーはパリっとジューシーに、メリットがたくさんあるのでとてもおすすめです。
魚介の風味がたまらない!「具材たっぷりパエリア」
スペイン料理といえば人気のパエリア!魚介の味がギュッと詰まったとてもおいしい料理ですよね。そんなパエリアも、ホットプレートで作れば量も多い分、おいしいダシがたくさん出て旨み倍増です!
こちらの写真のパエリアは、トマトやパプリカ、きのこなど野菜もたっぷりと入っているので、彩りもよくとても食欲がそそられますね。アクセントになっているカボスも魅力的ですね。 味付け次第で、カレー味や和風味、さまざまなパエリアが楽しめますよ。
話題沸騰!「チーズタッカルビ」もホットプレートにお任せ!
人気が衰えない韓国発祥の人気料理「チーズタッカルビ」。とろ~りチーズと甘辛い味付けのお肉がとてもおいしいですよね。そんなチーズタッカルビもパーティー料理に最適です!
こちらの写真のように、ホットプレートで野菜とお肉を炒め、具材を左右に分けたら真ん中にたっぷりとチーズを入れます。みんなでつつけば大盛り上がり間違いなし!話題の料理で楽しみましょう。
おうちパーティーはホットプレートご飯が大活躍!
たくさんの人が集まって楽しいパーティー。みんなでホットプレートを囲みましょう。人数が多いときは、大きめサイズのホットプレートを使ったり、2台並べても良いですね。 今回ご紹介したように、ご飯や麺料理など一度にたくさんの量が作れるので、おうちパーティーには是非活用してみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日