こま切れ肉が"味噌"で料亭風に格上げ!?作り置きに弁当に使える「チーズ入り肉団子」簡単レシピ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
少しでもラクしながら……でも、より美味しいご飯を作るため、日々いろいろ試しているヨムーノライターmikaです。
脇役になりがちな牛肉のこま切れ。
ひと工夫でボリュームのある主役級のおかずにしちゃいましょう。
さらに、味噌を混ぜることで簡単に柔らかい牛肉の味噌漬け風味が味わえますよ!味噌とチーズが相性バッチリの肉だんごのレシピです。
材料
・牛肉のこま切れ……400g
・★味噌……30g
・★みりん……大さじ2
・★片栗粉……大さじ1〜2
・溶けるチーズ、サラダ油 ……各適量
作り方
牛肉のこま切れに、材料★の調味料を加えてよく練り混ぜます。
肉を握りつぶすように混ぜます。
こま切れが厚かったり大きい場合は、混ぜる前に軽く包丁で切るとやりやすくなりますよ。
ひき肉じゃないのに、こんな感じになります。
好きな大きさに丸めておきます。今回はピンポン玉サイズ。
ピザ用の溶けるチーズをギュッと指先で潰し丸めて、ビー玉サイズにしたものを肉だねと同じ個数作ります。
チーズを肉だねで包みます。
油を引いたフライパンで、コロコロ転がしながら焼きましょう。
味噌が入っているので焦げやすいです。
火加減は中〜弱火で。
全体がいい色に焼けて、少しチーズが出てきそうになったら焼き上がり。
はい!
出来上がり!
胡椒や七味を振っても、ひと味変わって美味しいです♡
今回はひかり味噌さんの『無添加 円熟こうじみそ』を使いました。
有機大豆、国産米、天日塩を使って、中央アルプスの麓で熟成させたコクと旨みたっぷりのお味噌です。
お手頃価格の細切れ肉も、ランクアップした味わいになりましたよ!
お肉に味噌でしっかりと味をつけてあるので、お弁当にもぴったりです。
冷めても柔らかなチーズ入り牛肉味噌だんご、ぜひ作ってみて下さいね!
- ライター:mika
- 美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。それと美味しいお酒。 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。たまにさぼって息抜きも。そんなごはんを紹介していけたらな、と……。オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。全員食いしん坊!インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
Instagram:@mikason925

美味しいごはん。 体に良いごはん。 気負わず作れるごはん。 楽しいごはん。 ・ それと美味しいお酒。 ・ 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。 ・ たまにさぼって息抜きも。 ・ そんなごはんを紹介していけたらな、と。 ・ ・ オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。 全員食いしん坊☺︎ ・ インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。 ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【カリッサクッ、上出来じゃないか!】スーパーで買うのやめる!?「ミシュランシェフのちょっとのコツで」激ウマ・かき揚げ2025/07/19
-
お願い…食べきれない【桃】は全部コレにして!"元パティシエ"直伝「余すところなく美味しい」保存法2025/07/19
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「トルコではこう食べます」"家中のナス"爆速で消費!最高の食べ方2025/07/19
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2025/07/19
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【うなぎはそのまま食べないで!】"アレ"ぶっかけるとお店の味に!調味料メーカーの裏技がすごい!【土用丑の日】2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日