こま切れ肉が"味噌"で料亭風に格上げ!?作り置きに弁当に使える「チーズ入り肉団子」簡単レシピ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
少しでもラクしながら……でも、より美味しいご飯を作るため、日々いろいろ試しているヨムーノライターmikaです。
脇役になりがちな牛肉のこま切れ。
ひと工夫でボリュームのある主役級のおかずにしちゃいましょう。
さらに、味噌を混ぜることで簡単に柔らかい牛肉の味噌漬け風味が味わえますよ!味噌とチーズが相性バッチリの肉だんごのレシピです。
材料
・牛肉のこま切れ……400g
・★味噌……30g
・★みりん……大さじ2
・★片栗粉……大さじ1〜2
・溶けるチーズ、サラダ油 ……各適量
作り方
牛肉のこま切れに、材料★の調味料を加えてよく練り混ぜます。
肉を握りつぶすように混ぜます。
こま切れが厚かったり大きい場合は、混ぜる前に軽く包丁で切るとやりやすくなりますよ。
ひき肉じゃないのに、こんな感じになります。
好きな大きさに丸めておきます。今回はピンポン玉サイズ。
ピザ用の溶けるチーズをギュッと指先で潰し丸めて、ビー玉サイズにしたものを肉だねと同じ個数作ります。
チーズを肉だねで包みます。
油を引いたフライパンで、コロコロ転がしながら焼きましょう。
味噌が入っているので焦げやすいです。
火加減は中〜弱火で。
全体がいい色に焼けて、少しチーズが出てきそうになったら焼き上がり。
はい!
出来上がり!
胡椒や七味を振っても、ひと味変わって美味しいです♡
今回はひかり味噌さんの『無添加 円熟こうじみそ』を使いました。
有機大豆、国産米、天日塩を使って、中央アルプスの麓で熟成させたコクと旨みたっぷりのお味噌です。
お手頃価格の細切れ肉も、ランクアップした味わいになりましたよ!
お肉に味噌でしっかりと味をつけてあるので、お弁当にもぴったりです。
冷めても柔らかなチーズ入り牛肉味噌だんご、ぜひ作ってみて下さいね!
- ライター:mika
- 美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。それと美味しいお酒。 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。たまにさぼって息抜きも。そんなごはんを紹介していけたらな、と……。オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。全員食いしん坊!インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
Instagram:@mikason925

美味しいごはん。 体に良いごはん。 気負わず作れるごはん。 楽しいごはん。 ・ それと美味しいお酒。 ・ 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。 ・ たまにさぼって息抜きも。 ・ そんなごはんを紹介していけたらな、と。 ・ ・ オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。 全員食いしん坊☺︎ ・ インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。 ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃ、いきなり切らないで!?】煮物にしない“め〜っちゃ旨い”食べ方「次の日も作った」「香りの時点でやばい」2025/09/03
-
【再現度99%】笠原将弘さん直伝!白ワインでつくる“ほぼ〇野屋”牛丼レシピ2025/09/03
-
【ブリ買っても、照り焼きにしないでー!?】"アレ"を足して激ウマ!「家にいつもある」「まるで料亭」ヒルナンデス発レシピが神2025/09/03
-
家中の【サバ缶】が消える!これ大優勝です!"あの液体"かけるだけ「めっちゃ美味しい食べ方」コレに尽きる〜!2025/09/03
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
ガチで優勝【鶏レバー】ってこんな簡単に調理できるのね!?息子「めっちゃウマい!」と大絶賛「こうすればよかったんだ!」2025/09/03
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日