外はカリッ! 中はもっちりシャキシャキ!病みつきになる「ハッシュドれんこん」レシピ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
少しでもラクしながら……でも、より美味しいご飯を作るため、日々いろいろ試しているヨムーノライターmikaです。
今日は、食感が楽しいハッシュドポテトのれんこんバージョン「ハッシュドれんこん」作ってみましょう。
シャキシャキ&もっちり!やみつきになること間違いなしのレシピです。
材料
・れんこん……好きなだけ
・塩、こしょう、片栗粉、サラダ油……各適量
・目玉焼き……お好みで
すご~く簡単な作り方
はじめに、れんこん2〜3センチ長さを1センチ幅くらいの千切りにします。
繊維にそって切りますよ。
包丁でもいいですし、スライサーを使っても。
皮もきれいだったら剥かなくても大丈夫。
れんこんに、塩・こしょうを適量加えます。
れんこん同士がくっつくように、少し片栗粉もいれてざっくり混ぜます。
あ、れんこんは水に晒さないでくださいね。
熱したフライパンに油をひいて、れんこんをいれます。
油はちょっと多めに。
ヘラなどで形を整えながら、千切りれんこんをぎゅっと押し付け焼いていきます。
いい焼き色がついたら、ひっくり返します!
反対側も色よく焼いたら……。
はい、出来上がり!
お好みで目玉焼きをのせてもOK!
黄身をつぶしてソースにしちゃおう♡
まわりはカリッと! 中はもっちりシャキシャキ!!
じゃがいもとは全く違った美味しさです!
子どもも喜んでくれますよ。
簡単にできるハッシュドれんこん。
ぜひ、作ってみて下さいね!
- ライター:mika
- 美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。それと美味しいお酒。 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。たまにさぼって息抜きも。そんなごはんを紹介していけたらな、と……。オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。全員食いしん坊!インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
Instagram:@mikason925

美味しいごはん。 体に良いごはん。 気負わず作れるごはん。 楽しいごはん。 ・ それと美味しいお酒。 ・ 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。 ・ たまにさぼって息抜きも。 ・ そんなごはんを紹介していけたらな、と。 ・ ・ オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。 全員食いしん坊☺︎ ・ インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。 ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日