【最高視聴率51.4%】驚異のALL視聴率2ケタ!切なさに感涙必至の韓国ヒューマンドラマ3選
- 2025年09月23日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。 10月になり、風が心地よい時間帯も増えてきました。
今回は、韓国ドラマの中でも秋の夜長に一気見したい、ボリューム満点の高視聴率作品を紹介していきます。
この機会に、ぜひ一気見してみてくださいね。
高視聴率韓国ドラマ①:最高視聴率51.4%!「笑ってトンヘ」
運命に翻弄されながらも前向きに生きる主人公トンへの姿を描いた、ハートフル・ラブストーリー「笑ってトンへ」。
アメリカ育ちのスケート選手カール・レイカー(チ・チャンウク)は、トンへという韓国名を持つ韓国人です。試合のため韓国へ行くことになっていた彼には、実は婚約者に会うという目的がありました。
しかし婚約者でアナウンサーのセワ(パク・チョンア)は、トンへの母親アンナの病気のことが気がかりで結婚に前向きになれずにいました。
さらにセワは、ホテルの御曹司であるドジンに交際を迫られており……。
作品レビュー
5月に新作ドラマ「アンナラスマナ—魔法の旋律—」がNetflixで配信され話題を集めた、チチャンウクの出世作である本作。
韓国ドラマ定番と言われる“交通事故”や“出生の秘密”などがふんだんに盛り込まれ、先の展開が読めない作品になっています。
予想を超える登場人物たちの行動に、驚かされること間違いなし。
ぜひ、先の展開を予想しながら観てみてください。家族や友人と予想合戦をしながら観るのもおすすめです。
高視聴率韓国ドラマ②:最高視聴率47.5%!「黄金の私の人生」
最高視聴率 47.5%(第52話:最終回)。
平均視聴率 34%。
Licensed by KBS Media Ltd. ©2017 KBS. All rights reserved
- 登場人物は多いが全員キチンと丁寧にクローズさせてゆく(だから全52話と長い)
- 親の感情・子どもの感情がとてもリアルに描かれている
- 我が家が貧乏なのは「父親のせい」という子どもたちの心理的葛藤
序盤から泣けるポイントがちょいちょい来ます。
「黄金の私の人生」ってどんな内容なの?
Licensed by KBS Media Ltd. ©2017 KBS. All rights reserved
一言で言うと、「若い男女の恋愛話」です(笑)!
そこに韓国ドラマらしいエッセンスが入るので、男は財閥の長男。
女は正社員を目指す派遣社員で賃貸に住む6人家族の長女。
この長男の親が経営する会社に、派遣社員として勤務していたのが6人家族の長女。そこで二人は出会うという話です。
当然ですが、財閥の親としては将来社長・会長になる息子の彼女が賃貸に住む派遣社員の女性なんて承知するはずがありません。
でも、韓国ドラマ“あるある”に沿って、息子さんはベタ惚れしてしまうんです。
Licensed by KBS Media Ltd. ©2017 KBS. All rights reserved
でも、そんな縁遠い財閥家族と貧乏家族には、深い関りがあったことが明らかになってゆきます……。
高視聴率韓国ドラマ③:最高視聴率44.4%!「家族なのにどうして〜ボクらの恋日記〜」
Licensed by KBS Media Ltd. (C) KBS & SAMHWA NETWORKS All rights reserved
「相続者たち」などの話題作に出演し、役者としても大躍進中の“ZE:A”パク・ヒョンシク。
「ずる賢いバツイチの恋」やリアルバラエティ番組「ルームメイト」で人気急上昇の “5urprise(サプライズ)”ソ・ガンジュンなど若手フレッシュ俳優たちが共演した最高のラブコメディ「家族なのにどうして~ボクらの恋日記~」。
Licensed by KBS Media Ltd. (C) KBS & SAMHWA NETWORKS All rights reserved
韓国ドラマは"隠し事”や"勘違い”で盛り上がるのが鉄板ですね。
視聴している側からすると「正直に言えば終わる話なのに……」と思っちゃいますが(笑)。
韓国ドラマ『家族なのにどうして~ボクらの恋日記~』はとにかくキャストが多いので、"隠し事”や"勘違い”が原因で次から次へと問題が勃発します。
最終回にむけて家族の大切さ、子に対する親の想いが伝わってきます。
韓国ドラマは"ドラマ”という別世界の展開ではなく、家族のヒューマンをリアルに訴えてくるのも特徴です。 ドラマを通じて、視聴している側も家族についていろいろ考えさせられるところもいいですね。
別の共演作品もチェックすると面白さ120%増
韓国ドラマ『家族なのにどうして~ボクらの恋日記~』を視聴する前後でこちらの2作品もチェックしてください!
韓国ドラマ『家族なのにどうして~ボクらの恋日記~』では、兄弟役で共演しているパク・ヒョンシクとユン・パク。
- 『家族なのにどうして~ボクらの恋日記~』(2014年~2015年放送)
- 『ドクタースランプ』(2024年放送)
▲Netflixシリーズ『ドクタースランプ』独占配信中
韓国ドラマ『家族なのにどうして~ボクらの恋日記~』から約10年後、Netflixシリーズ『ドクタースランプ』では、親友役として再共演しています。

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【えのき買ったら絶対コレ作って!】「ドボン→4分チン」だけ!悪魔的ウマさに「ビールくれ」2袋瞬殺2025/09/19
-
【まだ、もやし炒めてるの!?】和田明日香さんさすが!簡単なのに「カリッカリ」超新感覚~家族も爆食い2025/09/20
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ小躍りしちゃう!超バズTOP32025/09/20
-
【ホントは教えたくない!"おうちで干し芋"】298円さつまいもで大量に作ったら、意外と簡単で愛を感じた...2025/09/19
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
クーラーつけっぱなし→そろそろ網戸にするなら【ダイソー】でコレ買って!「もっと早く買えば良かった」便利系2選2025/09/19
-
【サバ缶、この手があったか〜!!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「家族でおかわりしまくった」2025/09/16
-
星野源さんがガッキーに初手料理♡平野レミさん直伝【余った餅ぶちこむだけ】「こりゃハマるわ…」絶品2選2025/09/20
-
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!“目からウロコ”「わっさわっさ食べても罪悪感なし」なぜ今までやらなかった?大反響TOP32025/09/20
-
【ナスの食べ方はこれが正解!】DAIGOさんも感激「なぜ今まで作らなかった?」「鶏肉入れて“無敵”」神メイン2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日