【漫画】不登校の娘が告白「あれは本当に辛かった…」父親のマズイ行動とは!?【学校に行きたくない君へ】
- 2025年09月23日公開

こんにちは、ヨムーノ漫画担当です。
いじめなど様々な原因で、不登校になる児童が増えています。
「もしも自分の子どもが不登校になったら?」
もちろん一番苦しいのはその子ども自身ですが、親としてどう寄り添っていくのがいいのかは正解がなく、とても難しい問題ですよね。
そこで今回は、不登校・いじめを経験した先輩たちが語る"生き方のヒント"が多数掲載されたコミックエッセイ『マンガで読む 学校に行きたくない君へ』から、不登校の子を持つお父さんのお話をお届けします。
不登校の子を持つお父さんのお話
物語の主人公である父親の野村さんは、自身が子どもの不登校を受け入れ「無理して高校へ行く必要はない」と考え方を変えることで、状況を好転させることができました。
後に娘さんが語った「お父さんがバタンとドアを閉める音が辛かった」という発言からも、親の心構えが子どもの繊細な心ににどう影響するかが覗い知れます。
年月はかかりましたが、娘さんがそれを笑って口に出せるまでに苦しみを乗り越えることができて、本当によかったです!!
親として不登校の子どもにどう寄り添うべきか、ひとつの答えを示してくれるエピソードでした。
※このコミックは書籍『マンガで読む 学校に行きたくない君へ: 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント』(著者:棚園 正一)の内容を一部掲載しています。
不登校を乗り越えるヒントに出会える一冊
『マンガで読む 学校に行きたくない君へ: 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント』には、著者である棚園正一さんの体験をはじめ、演出家の宮本亞門さん、タレントのキンタロー。さんなど、不登校・いじめを乗り越えた先輩のエピソードが漫画で分かりやすく丁寧に描かれています。
自分の生き方を見つけるヒントがきっと見つかる一冊です。
【書籍情報】
タイトル:マンガで読む 学校に行きたくない君へ: 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント
著者:棚園 正一
発売元:ポプラ社

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【えのき買ったら絶対コレ作って!】「ドボン→4分チン」だけ!悪魔的ウマさに「ビールくれ」2袋瞬殺2025/09/19
-
【まだ、もやし炒めてるの!?】和田明日香さんさすが!簡単なのに「カリッカリ」超新感覚~家族も爆食い2025/09/20
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ小躍りしちゃう!超バズTOP32025/09/20
-
【ホントは教えたくない!"おうちで干し芋"】298円さつまいもで大量に作ったら、意外と簡単で愛を感じた...2025/09/19
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
クーラーつけっぱなし→そろそろ網戸にするなら【ダイソー】でコレ買って!「もっと早く買えば良かった」便利系2選2025/09/19
-
【サバ缶、この手があったか〜!!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「家族でおかわりしまくった」2025/09/16
-
星野源さんがガッキーに初手料理♡平野レミさん直伝【余った餅ぶちこむだけ】「こりゃハマるわ…」絶品2選2025/09/20
-
【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解!“目からウロコ”「わっさわっさ食べても罪悪感なし」なぜ今までやらなかった?大反響TOP32025/09/20
-
【ナスの食べ方はこれが正解!】DAIGOさんも感激「なぜ今まで作らなかった?」「鶏肉入れて“無敵”」神メイン2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日